最新更新日:2024/03/23
本日:count up3
昨日:15
総数:237092
ようこそ 第五中学校ホームページへ 

1年生社会

社会の時間、1年生はグループごとに世界の人の生活などについて地域ごとに調べて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生壁新聞

3年生は修学旅行で学んだ平和学習について壁新聞にまとめました。授業参観でも見てもらいました。
画像1 画像1

二色小との合同集会

二色小とリモートを使って合同で集会をおこないました。本校3年生が修学旅行で学んだ平和の尊さを訴えました。聞いた小学生もしっかりと受け止めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生国語

2年生は国語の時間に魅力的な修学旅行先をテーマにプレゼンテーションをおこないました。みんな理由を明確に堂々と発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜参観

本日は土曜参観でした。たくさんの保護者の方にお越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1

2年生午後の授業

英語はNETの先生とクイズ大会 美術は集中して絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行のまとめ

3年生は修学旅行で学んだことを壁新聞にまとめています。授業参観には完成する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級旗作り始まる

体育大会などで使うクラスのシンボルの学級旗作りが始まります。まずは生徒会から作成の注意点を劇で表してくれました。クラスの思いをどう表現してくれるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

二色小運動会

今日は二色小運動会 五中生ボランティアがお手伝いに参加してくれました。
画像1 画像1

授業風景

本日午後の授業の様子です。
社会は地図を使っての調べ学習
数学はタブレットを使って問題を解いていました。
英語は習ったことを要約して英語で伝えあっていました。
みんながんばってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑のはね募金

きのうから緑のはね募金をおこなっています。人権ボランティア委員のみなさんが校門やまちかどに朝立って募金をおこなってくれています。明日までやっていますのでご協力お願いします。
画像1 画像1

1年生学校水泳

1年生は水泳の授業を行いました。スイミングスクールの指導員の方からていねいに教えていただきました。たくさんの生徒が楽しかったと言ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生デイキャンプ

1年生はデイキャンプに二色の浜へ行きました。砂浜のごみ拾いをしたあと、レクレーションをおこなう予定でしたが、途中で雨が降ってきたので学校にもどり体育館でドッジボール大会をおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行22

6時31分バスは泉大津SAを通過しました。もう少しです。これで修学旅行のHPを終わります。ありがとうございました。

修学旅行21

6時17分 バスは天保山を通過しました。高速道路はすいています。

修学旅行20

バスは新神戸を5時34分に出発しました。
画像1 画像1

修学旅行19

新幹線は定刻に新神戸駅に到着しました。これからバスに乗り五中にむかいます。
画像1 画像1

修学旅行18

一人ひとり思い出を胸に大阪にむかいます。ひかり580号 14時43分定刻に博多を出発しました。
画像1 画像1

修学旅行17

太宰府天満宮にやってきました。快晴 気温も上昇中。ちょっと一休み。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行16

海きらら 九十九島水族館に寄りました。クラゲもかわいく泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 小6中学校体験
2/6 特別選抜懇談会
集金振替日
2/7 特別選抜懇談会
2/8 1,2年スキー宿泊学習
貝塚市立第五中学校
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色2丁目3-1
TEL:072-439-8872
FAX:072-439-8873