最新更新日:2024/06/02
本日:count up14
昨日:368
総数:671511
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

ひまわり号

今日は、ひまわり号が来てくれました。読書の秋、たくさん本を読んでほしいですね!
画像1 画像1

4年生学校水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の水泳の学習の様子です。アニメーターの指導を熱心に聞いて少しずつ泳ぎが上達しています。

2年生生活科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組では生活科で校内研究授業を行いました。1年生を自分たちの手作りおもちゃで招待するためにどんなことを考えたらよいかを話し合う活動をしました。放課後には、全教職員で事後討議会を行いました。

5年生 海洋センター

学校に戻ってきて、解散式を行いました。今日はゆっくり休んでください。
画像1 画像1

5年生 海洋センター

全ての活動を終えて、今から学校にもどります。
画像1 画像1

5年生 海洋センター

砂浜でクラス対抗のビーチフラッグ大会です。みんな全力疾走です!
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA環境整備委員会の活動

本日10時から、PTA環境整備委員会の皆さんが学校清掃活動を行いました。校舎周り26号線側の側溝を掃除しました。11名の参加で、たくさんの溝をきれいにしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 海洋センター

ライフジャケットを着けて、カッターボートに乗船です。みんなで息を合わせて、船を進めます。沖まで出港です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 海洋センター

今から昼食です。海を眺めながらのお弁当、最高です!いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 海洋センター

広い海洋センター内でクイズラリーを行います。グループに分かれて、チェックポイントのクイズにみんなで協力して考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 海洋センター

海洋センターに到着しました。これから活動がスタートです。
画像1 画像1

5年生 海洋センター

延期になっていた5年生の海洋センターですが、本日、日帰りで行ってきます。出発式を行い、予定通りにバスに乗って出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

走り高跳びをしました。踏み切りまでのリズムを意識しながら、自分の記録にチャレンジです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組の家庭科では、調理実習を行いました。彩りを考えた野菜炒めを作っています。おいしくできるといいですね。

東小学校PTA環境整備委員会常任委員の皆様、登録委員の皆様へ

明日11月16日(火)午前10時から、PTA環境整備委員会の学校清掃活動を行います。開始時刻までに本校ふれあいルームへお集まりください。水筒、タオル、軍手など汚れてもよい手袋をご持参ください。汚れてもよい服装でお越しください。
来校前のご自宅での検温、来校時の手指の消毒にご協力ください。
なお、明日実施しますので、18日(木)の予備日には行いません。

東小学校PTA会長、同環境整備委員長

クラブ活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テーブルゲームクラブの活動の様子です。トランプチームとオセロチームに分かれてゲームを楽しみました。

4年生図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生1組の図工では、国語の教材「ごんぎつね」の絵を版画にしています。自分が選んだシーンを版画にかいて彫刻刀で丁寧に削っています。

5年生総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組の総合では、外国の言葉や文字がわからないことで、困ることについて考えました。「自分が知らない言葉の国へ旅行に出かけたときに、災害が起きたら、、」と想定して、考えや気づきを出し合いました。

3年生 校外学習 その9

水間鉄道の三ヶ山口駅に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習 その8

あいさつをして、やぶ果樹園を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

子ども広場

その他

貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987