最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:92
総数:188158
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

【4年生の様子です】

算数で、箱の形の特徴について考えました。
画像1 画像1

『ありがとうをカタチにしよう』の取組みを行っています

今、学校全体で、『ありがとうをカタチにしよう』の取組みを行っています。まわりの人に対する感謝の気持ちをもつことをめあてに、ありがとうの気持ちを言葉にしています。
画像1 画像1

【今月の保健目標です】

今月の保健目標は、『かぜを予防しよう。寒さに負けず元気に運動しよう』です。
〜う・ま・く・き・た・え・て〜。何か考えてみましょう。
画像1 画像1

【6年生の様子です】

音楽の授業の後、生徒会執行部より、中学校生活についての説明がありました。とてもよくわかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生の様子です】

中学校体験を行いました。中学校の先生に、音楽の授業をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生の様子です】

『タバコの害と健康』について、保健室の先生に教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生の様子です】

理科で、かん電池で豆電球を光らせるはたらきについて学習しました。
画像1 画像1

【5年生の様子です】

算数で、等しい面積を利用した考え方を学習しました。
画像1 画像1

【6年生の様子です】

家庭科の学習の様子です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926