最新更新日:2024/05/28
本日:count up4
昨日:237
総数:273370
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

校内掲示より

たんぽぽ学級で育てている野菜についての新聞を玄関に掲示しています。
また、2,3階の廊下には、図書ボランティア委員会が作成した読書感想文コンクールの課題図書の紹介のポスターが掲示されています。
画像1 画像1

3,4年生 読み聞かせ

7月13日(火)、2時限目は4年生、3時限目は3年生に読み聞かせをしてくださいました。
絵本や詩の朗読、ストーリーテリングがありました。
お話の世界をたっぷりと楽しみました。
画像1 画像1

平和集会をしました。

7月9日(金)、1時間目に全校児童が体育館に集まり、平和集会をしました。1945年7月10日は、貝塚市に空襲があった日です。この貝塚市でも尊い命が奪われました。体育館で、戦争はなぜ起こるのか、貝塚に空襲があったこと、沖縄で地上戦があったことなど、スライドを使って学習しました。
画像1 画像1

たてわり班活動

7月8日(木)4時限目、1年生から6年生までが10班に分かれて活動しました。
6年生の司会のもと、第1回の今日は、まず自己紹介をしました。
その後、6年生が考えた遊びをしました。
リーダーじゃんけんやはんかちおとしなどをして楽しみました。
教室に戻って、活動のふりかえりiPadで記入しました。
画像1 画像1

たんぽぽ学級 七夕交流

7月7日(水)3時限目、2年生と七夕交流をしました。
たんぽぽ学級のお友だちが作った短冊に2年生が願いごとを書いて持ってきました。
笹に飾って、一緒に七夕の歌も歌い、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 音楽

7月6日(火)5時限目、2組ではみつばちのいろいろな様子を思い浮かべながら「みつばちハニーのぼうけん」を聞きました。
けんばんハーモニカの音を楽しんだ後は、けんばんハーモニカでいろいろな音を見つけていきました。
画像1 画像1

不審者対応避難訓練

7月6日(火)2時限目、学校に不審者が侵入した時に、安全に避難する訓練をしました。
初めに教室で不審者対応のビデオを視聴した後、訓練を開始しました。
指示に従って素早く行動できていました。
体育館に避難した後、警察の方から防犯に関してのお話を聞きました。
しっかりとお話を聞き、出されたクイズもよく考えていました。
画像1 画像1

6年生 非行防止教室

7月5日(月)2時限目、警察の方から、万引きや薬物、喫煙についてのお話を聞きました。また、インターネットについて、使い方を間違えると危険だということも教えていただきました。子どもたちは、これから自分たちがどうしていったらよいかをしっかりと考えることができました。
画像1 画像1

5年生 家庭科

7月2日(金)3,4時限目、エプロンづくりをしました。
しつけができた人から、ミシンを使いました。
ふれあいルームの方々が来てくださり、サポートしてくだったので、安心してミシンを使うことができました。
ふれあいルームのみなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 国語

7月2日(金)3時限目、「聞く」テストに取り組みました。
しっかりとお話を聞いて、大事なところをメモを取りながら聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 ふれあいルームとの交流

7月1日(木)3時限目、「すずまるこちゃん」をプレゼントしていただきました。
5色の「すずまるこちゃん」から、気に入った色を選びました。
「すずまるこちゃん」は、一つひとつ手作りで、子どもたちが安全に過ごせるようにとの願いをこめて作っているというお話も聞かせていただきました。
「すずまるこちゃん」をいただいて、みんな大喜びでした。
ランドセルなどにつけて、大切にしてほしいです。
この季節にぴったりな「かたつむり」と「たなばたさま」の歌も歌い、楽しい交流になりました。
画像1 画像1

6年生 ふれあいルームとの交流

7月1日(木)2時限目、七夕交流をしました。
6年生がふれあいルームの方々をお迎えし、体育館で交流をしました。
まず、6年生が、バトンの演技や昔遊び、ダンスを披露しました。
その後、ふれあいルームの方々と一緒にクイズに挑戦しました。
答えを一緒に考えながら、楽しいひと時を過ごすことができました。
最後は、短冊に願い事を書き、七夕の歌を歌い、笹につけました。
笹は、玄関に飾っています。
ご参加いただいたふれあいルームのみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1

5年生 総合的な学習の時間

「世界の文化に親しもう」の学習に取り組んでいます。
これまで、グループで様々な国について調べ、発表し、様々な国の文化に触れてきました。
6月30日(水)5時限目は、他の国から転入生がやってきた時を想定して、自分たちがどう接すればよいかを考えました。
「いろいろな国の文化を分かり合うことが大切」
「その人の文化も大切にする」
「転入生が困らないようにみんなで解決方法を考え、助けあう」…
など、転入生の立場に立って、文化の違いを踏まえて、考えを深めることができました。
研究授業ということで、多くの先生が参観する中、子どもたちは意欲的に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1

北校だより7月号

配布文書一覧に「北校だより7月号」を更新しました。

3年生 国語

6月28日(月)3時限目、「まいごのかぎ」を学習しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5・6年生 校外学習

画像1 画像1
6月25日(金)、5・6年生は校外学習で奈良(東大寺)に行きました。大仏の見学をしてから、東大寺周辺を5・6年生の班で協力しながらオリエンテーリングをしました。天候にも恵まれ無事終えることができました。
持ち物の準備など、ご協力いただきありがとうございました。

3・4年生校外学習(ビッグバン)

3年、4年が合同で堺市のビッグバンに校外学習にいきました。午前中は、各フロアで自由にいろいろな体験をしました。思いっきり体を使って遊ぶことができました。お昼は、楽しみのお弁当でした。おいしそうなお弁当を楽しむことができていました。午後からは、遊具の塔でさらに体を使ってアスレチックを楽しみました。子どもたちは疲れ知らず!元気に楽しんでいました。
画像1 画像1

1,2年生 校外学習

6月25日(金)、晴天のもと、蜻蛉池公園にバスに乗って行きました。
1,2年生が12班に分かれて、仲よく遊具を使って遊びました。
たくさん遊んだあとのお弁当やおやつをとてもおいしそうに食べていました。
とても楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり号

6月24日(木)、ひまわり号が来てくれました。
3時限めは、1年1組が借りに来ていました。
自分が読みたい本だけでなく、妹や弟と一緒に読もうという本を選んでいる子もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 生活科

6月23日(水)5時限めは、町たんけん〜お寺巡り編〜でした。
ふれあいルームの方々にもご協力いただき、お隣の願泉寺に行きました。
お寺で働いている方のお話を聞かせていただいたり、お寺の境内を見学させていただきました。
ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/14 個人懇談会
7/15 個人懇談会
7/16 個人懇談会
7/19 個人懇談会
貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070