最新更新日:2024/06/02
本日:count up53
昨日:368
総数:671550
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

「安全」について学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の児童集会では、生活指導担当から「安全」について触れ、「ブランコの乗り方」と「登下校時に気をつけてほしいこと」をお話ししました。
そのあとクラスで、自分たちの通学路の画像を見ながら、歩行者用信号機の示す意味や、適切な横断歩道の渡り方について学習してもらいました。
 そんな今日の帰り道、6年生が1年生の手をひいて、一緒に横断歩道を渡ってくれる姿がありました。
安全に気をつけながら、1年生を思いやってくれる優しい様子がとてもうれしかったです。これからも「安心 安全 信頼」を基盤としたより良い学校を目指してまいります。

芝生の整備

児童のみなさんが下校後の夕方に、校庭緑化委員会の方に来ていただき、芝生を刈りました。
先週も芝生を刈りましたが、この時期は伸びるのが早いので、短い期間で刈らないと、あっという間に靴が隠れてしまうくらいに伸びます。
いつも芝生を刈りに来てくださる校庭緑化委員会のみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1

1年生生活の学習

1年1組の生活では育てているアサガオの間引きをしました。増えすぎている株を抜いて、大きく元気に育つようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活の学習

2年1組の生活では、育てているミニトマトの観察をしました。葉や花の様子を調べてワークシートにかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987