最新更新日:2024/06/07
本日:count up34
昨日:78
総数:189794
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

【2年生 3年生 4年生の様子です】

2年生は、町たんけんの計画を立てています。
3年生は、図工で、絵の具を使って色づくりの練習をしています。
4年生は、畑でジャガイモの収穫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生の様子です】

自分のたなに荷物を入れて、整理整頓の練習です。
ねん土を使って、字の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生 6年生の様子です】

5年生は、算数のテストをしています。
6年1組は、理科の学習を、6年2組は、社会の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生 3年生 4年生の様子です】

2年生は、2年生で植えた野菜の観察をしています。
3年生は、算数の学習で分割授業を行っています。
4年生は、図工の学習で、色づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生の様子です】

学校の教室やいろいろな部屋についての学習をしています。
ひらがなの『し』の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生の家庭科の持ち物について】

次に登校する日(6月9日または10日)は家庭科の授業があります。
5年生のときに使っていた教科書とファイル、裁ほうセットを必ず持ってくるようにしてください。

【5年生 6年生の様子です】

5年生は、算数のテストをしています。
6年1組は理科の学習、6年2組は社会の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生 3年生 4年生の様子です】

2年生は、書写の学習の様子です。
3年生は、外国語活動の学習の様子です。
4年生は、国語の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生の様子です】

貝塚市の藤原市長が、1年生の学習の様子を見に来てくださいました。
ひらがなの『し』の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【熱中症予防のため帽子の着用をお願いします】

この1週間でぐんと暑くなり、今日の運動場の気温は30度を超えました。
コロナウイルス感染予防のため、子どもたちは、休憩時間もマスクを着けたまま外遊びをしていますが、暑いときや息苦しいときは、周囲の人との距離を保ちながら随時マスクを取るように指導しています。
さて、熱中症は、暑くなり始めたころや、急に気温が高くなる日など、体がまだ暑さに慣れていない時期によく発生します。それほど高くない気温(25〜30度)でも湿度や体調、その他の条件によって起こることがあるので注意が必要です。
そこで以下の3点についてご協力をお願いいたします。

(水分補給)
こまめな水分補給を行うために、毎日必ず水筒を持たせてください。

(服装について)
直射日光を避けるため、帽子を着用させてください。
透湿性や通気性のよい素材の衣服を着用させてください。

学校が始まってからまだ日も浅く、最近急に暑くなってきているので、無理をせず徐々に体を暑さに慣らしていくことが大切です。

【6年2組の様子です】

社会の学習ともちあじの学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年1組の様子です】

理科の学習と算数の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生の様子です】

理科の学習と算数の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生の様子です】

算数の学習と理科の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生の様子です】

算数の学習で、2つのグループに分かれて、分割授業をしています。音楽の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生の様子です】

算数の学習と国語の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生の様子です】

2グループも今日から給食が始まりました。給食の準備の様子です。机の中の整理の仕方の練習をしています。体育の時間、体育館でランニングしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年2組の様子です】

社会の学習ともちあじの学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年1組の様子です】

理科の学習ともちあじの学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生の様子です】

理科と社会の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926