最新更新日:2024/10/31 | |
本日:7
昨日:57 総数:128140 |
5年生キャンプ 2日目 その2
上の写真はクラフト体験をしているところです。とても集中しています。
中の写真は退所式の様子。 下の写真は退所式を終え、バス停に向かっている様子です。 もうすぐ学校に戻ってきます。 5年生キャンプ 2日目
キャンプ2日目を迎えました。
食堂にてみんなで朝食を食べています。 今日はこのあとクラフト体験をする予定です。 5年キャンプちょうど今は、カレー作りをしています。 協力して作り上げたカレーは格別です。 リコーダー講習会
今日は、リコーダー講習会がありました。対象は3年生です。今年度は、新型コロナウイルス感染防止のため、子どもたちが実際に演奏をすることはありませんでしたが、普段は見ることができない楽器を見たり、演奏を聞いたりすることができ、子どもたちはとても楽しい時間を過ごせました。
水泳の授業
今日は、1〜3年生が水泳の学習がありました。専門の指導者の方々がていねいに教えてくださっていたので、子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました。
永寿っ子まつり その3
5年生、6年生、PTAのお店の様子です。
永寿っ子まつり その2
3年生、4年生のお店の様子です。
永寿っ子まつり その1
今日は、永寿っ子まつりがありました。クラスで準備してきたお店が開店し、とてもにぎやかな時間となりました。
写真は1年生と2年生のお店の様子です。 児童集会
今日の児童集会では、永寿小に新しく来たうさぎの名前の発表がありました。
名前は「チャッピー」に決定しました。 また、今日から約1ヶ月間の教育実習が始まるということで、2名の教育実習生からの挨拶がありました。 学習の様子
4年生は外国語活動で、楽しく英語にふれていました。
5年生は書写で「道」という字を丁寧に書いていました。 6年生は家庭科でミシンを使ってナップザックをつくっていました。 文部科学大臣のメッセージ
文部科学大臣からのメッセージが届きましたので、ご覧ください。
児童集会
今日は児童集会の中で、校長先生からの論理的思考問題パート2についてのお話がありました。たくさんの子どもたちがチャレンジしてくれていたようでとてもうれしく思いました。代表して、6年生の児童がなぜその答えになるかをしっかりと説明してくれました。この積み重ねで力がつきそうです。
クラブ活動 その2
科学クラブは、空気砲をつくって様々な実験をしていました。
スポーツクラブの今日の種目は卓球で、楽しく活動していました。 クラブ活動 その1
今日は、クラブ活動がありました。
音楽クラブは合奏の練習、ハンドメイドクラブは、アイロンビーズ製作に取り組んでいました。 読み聞かせ
今日は読み聞かせがありました。
暑い中、子どもたちのために来ていただき 本当にありがとうございます。 外で遊ぶ時は
今週も暑い日が続いています。
永寿小学校は温湿度計を見て、運動場で遊べるかどうかを判断しています。 今日の20分休憩は運動場で遊べたので、ドッジボールをしている姿が見られました。終わったあと、校舎に戻る通路にミストが出るホースを設置しています。熱中症対策の一つです。その辺りを通るととても涼しく感じるので、子どもたちはとてもうれしそうです。 児童集会
今日は児童集会がありました。暑さ対策でスポットクーラーを活用しています。
代表委員からはユニセフ募金の連絡がありました。 期間は8月24日(火)〜28日(金)です。 校長先生からは、論理的思考に関する問題の解説がありました。 第2問目も近々発表されるようです。 みんなで考えて、楽しく論理的思考力を高めていきたいところです。 学習の様子
1年生は道徳で「きんのおの」の学習
2年生は算数で「100より大きい数」の学習 5年生は理科で「花から実へ」の学習 落ち着いて学習に取り組む姿勢がステキでした。 体育の授業
今日はどの学年も体育の授業がありました。
低学年は、なわとびにチャレンジ。 中学年は、相手と息を合わせてボール運動を楽しみました。 高学年は、ソフトバレーの試合で、練習してきた技術を発揮していました。 こまめな休憩と水分補給、換気や冷房機器の活用をしながら体育の学習を進めています。 2学期がスタートしました
今日は、2学期の始業式をしました。
例年なら、あと1週間夏休みがあるのですが、今年度は短い夏休みです。 気持ちを切り替えて、明日からの学校生活を楽しく過ごしてほしいと思います。 |
貝塚市立永寿小学校
〒597-0105 住所:大阪府貝塚市三ツ松2020 TEL:072-446-1855 FAX:072-446-1807 |