最新更新日:2024/05/14
本日:count up9
昨日:132
総数:317433

高学年の授業の様子

5年生は、新出漢字の学習をしていました。先生が漢字の形について注意する点を詳しく説明していました。6年生は、選挙権の話をしていました。どちらも集中して取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の初めての給食

今日は、黄緑コースの子どもたちが初めての給食を食べました。牛乳ビンのふたのあけかたや、おかわりのことなどの説明をしっかり聞いて、美味しそうに食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業の様子

外国語活動では、世界のあいさつでアルファベットを使っている国を見つけていました。音楽では、リコーダーを吹かずに、鉛筆などを持って指使いだけ確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の社会科の授業

3年生から、生活科にかわり理科と社会科の学習が始まります。今日は、地図帳を見て、特産品等を探していました。

画像1 画像1

1年生の初めての給食

1年生が、小学生になって初めての給食を食べました。先生が盛り付けをして、給食当番が運びます。しっかりと食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

二計測

今日から、身長と体重を測る二計測が始まります。いつもと違って、間隔を開けて、廊下で待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

満開のサツキの花

玄関のサツキの花が満開に咲いています。登校する子どもたちを迎えてくれています。

画像1 画像1

分散登校二日目(始業式)

今日は、黄緑コースの子どもたちが登校しました。内容は昨日と同じです。2年生は赤青コースの友だちを映像で紹介していました。5年生は学年目標を映像を使って分かりやすく説明していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

各学年で、教科の学習が始まっています。1年生はひらがなの学習を、2年生はかたちの学習を、6年生は日本国憲法の学習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校一日目(始業式)

今日から分散登校が行われ、赤青コースの子どもたちが登校しました。登校日より人数も増え、久々に会えた友だちもおり、元気に半日を過ごしました。
4月に行う予定だった始業式を放送にて行いました。校長先生から学校目標「学びと、人と、未来につながる学校」についてのお話がありました。
コロナ感染で大変な時代をむかえましたが、そんな時こそ、しっかりと考え、幸福な生き方や世界を作り上げていくことが大切だとお話していただきました。
生活指導担当の先生からは、生活のリズムを整えること、困っていることは学校の先生方やお家の方に必ず相談しようというお話がありました。放送でのお話を各クラスの子どもたちはしっかりと聞いていました。(写真上:6年生、写真下:5年生の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2

休憩時間の様子

休憩時間に、1年生は先週植えた朝顔の水やりをしていました。芽が出ている様子を見て、喜んでいました。4年生は、担任の先生とかけっこの勝負をしていました。楽しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生と3年生の交通安全指導

今日から、分散登校が始まりました。1年生と3年生は、例年、貝塚警察や市役所の方から、道路の歩き方や自転車の乗り方等を教えてもらいたしたが、今年はDVDを見ながら学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

マスク保管袋 持参のお願い

子どもたちは学校でマスクを着用してすごしますが、体育の時間や給食時には外します。マスクを落としたり、なくすことがないように保管する袋を持たせてください。(ビニール袋、布袋、ジップロック等)よろしくお願いします。

6月1日、2日の分散登校について

来週1日より分散登校が行われます。1日(月)は赤青コース、2日(火)は黄緑コースの子どもたちが登校します。登校時刻はいつもと同じ8時25分です。1日、2日は11時40分に下校します。

●持ち物(全学年共通) 
筆記用具、連絡帳(袋)、課題(家庭で学習したもの)、
健康観察カード(毎朝、体温を測定し、記入して持たせてください)
緊急時の下校方法の確認 提出用 (前回の登校日配布プリントのお返事)

その他の持ち物は、前回登校日配布の学年だよりや連絡帳をご確認ください。

暑くなる日が多くなりました。ぼうし、水筒、タオル、ハンカチを忘れずに。
マスク着用で登校して下さい。体調を整え、元気に登校してください。

5月28日(木)登校日

本日(5月28日)は黄、緑コースの登校日が行われました。活動内容は昨日と同じでした。今日はとても天気が良く、子どもたちは教室での学習を行いながら、休み時間には元気よくドッジボールを楽しむ姿が見られました。
写真上:3年生は虫めがねの使い方を教わりました。その後、校庭でお花や虫の様子を観察していました。
写真中:休み時間にドッジボールを楽しむ2年生の様子。
写真下:同じく6年生の様子。少し暑かったですが、よく体を動かしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(水)登校日

今日は赤、青コースの登校日でした。良いお天気で、各クラスで学習を行いながら、合間に体を動かしたりしました。

写真上:1年生は読書の姿勢を教わっています。ピンと背筋が伸びて、とても格好いいです。

写真中:3年生はテレビの画面を見ながら、かなづかいのワークシートの答え合わせをしています。一字、一字じっくりと見て確かめています。

写真下:5年の教室にはメダカの水槽が。みんながお休みの間に先生方が育ててくれていました。卵の様子を観察できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日の5年生の持ち物について(訂正)

・昨日のお知らせにて、漢字スキルノートを持ってきてくださいとお伝えしましたが、漢字スキルノートと漢字スキル(黄色)の両方を持ってきてください。よろしくお願いいたします。

登校日の6年生の持ち物について

・各学年共通の持ち物に加えて、漢字スキルノートと色えんぴつを持ってきてください。よろしくお願いします。

登校日の5年生の持ち物について

・各学年共通の持ち物に加えて、漢字スキルノートを持ってきてください。よろしくお願いします。

登校日について

明日(27日:赤・青コース)、あさって(28日:黄・緑コース)は登校日です。先週と同様の曜日、時刻に登校してください。以下の点に気を付けて来てください。
・帽子の着用、ハンカチ、タオル、水とうも忘れずに持たせてください。
・登校前に体温を測定し、発熱や体調不良の場合は、お休みしてください。
登校の際にはマスクの着用をお願いします。
・各学年共通の持ち物は
 筆記用具、連絡帳(袋)、課題(家庭で学習したプリント)、
ICT環境調査(先週配布したもの、きょうだいで1枚提出してください。どの学年で提出していただいても結構です)

車に気を付けて、安全に登校してください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立南小学校
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地蔵堂286
TEL:072-422-0367
FAX:072-431-2986