最新更新日:2024/10/31
本日:count up30
昨日:136
総数:335297

スポーツ参観に向けて 5、6年生

いよいよ明日は、スポーツ参観です。午後からの高学年の部は、児童が自主的に活動し、開閉会の挨拶や応援団もあります。短い間の練習でしたが、その成果を出してくれると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ参観について

明日は「スポーツ参観」が行われます。初めての試みとなりますので、ご家庭に配布しました「スポーツ参観だより」やプログラムをよくご確認の上、ご参加お願いいたします。全学年とも登下校時刻は通常どおりです。

・中学年(3,4年)の部 8時45分〜10時15分  8時30分保護者入場   
・低学年(1,2年)の部 10時45分〜11時55分 中学年の保護者退場後入場
・高学年(5,6年)の部 13時45分〜15時15分 13時30分保護者入場  

・保護者のみなさまは、入場時刻までは前庭でお待ちください。
・各学年終了予定時刻が早まる場合がありますので、ご注意ください。
・場内でのシートしき、食事はできません。
・密をさけるために入れ替え制にしています。ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

観劇会 その2

コロナ対策で、みんなで歌ったりはできません。その代わりに、ダンサーの人のリードで、みんなで踊る場面がたくさんありました。みんな楽しそうにに体を動かし、アンコールは「パプリカ」で、もうダンスをよく知っている子も多く、とても盛り上がりました。楽団のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会 その1

今日の午前、体育館で観劇会が行われました。今年度は音楽鑑賞を行い、楽団「ゾリステン・ドライエック」さんが学校に来てくれました。6人組で4人が演奏を、2人がダンスや歌を披露してくれました。演奏の合間に楽器の紹介もしてくれました。「威風堂々」「名探偵コナン」「南小の校歌」など聞き覚えのある曲が続々登場し、様々な楽器の演奏を聞かせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生、4年生の合同体育

今日の合同体育では、南っ子体操、3年生の台風の目や4年生の大玉運びの練習をしていました。団体競技はだんだん上手になってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生、2年生の合同体育

昨日と今日、10月1日のスポーツ参観に向けて合同体育をしました。南っ子体操や1年生の40メートル走や2年生の障害物リレーの練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

折り鶴集会 その3

6年生がしっかりと教えてくれたので、どんどんと鶴ができあがりました。6年生はこれをきれいに束ね、千羽鶴を作ります。みんなの平和への願いを込めて、学校を代表して、広島に持って行きます。6年生のみなさん、修学旅行までがんばって下さい。そして、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

折り鶴集会 その2

その後、それぞれが平和を願う言葉を折り紙に書き込み、テレビの指示に合わせて鶴を折りました。小さい学年ほどたくさんの6年生が教室に行き、見回りながら、折り方をていねいに伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

折り鶴集会 その1

今日の朝、全校へのテレビ集会で、「折り鶴集会」が行われました。来月、修学旅行へ行く6年生が、平和を祈念する千羽鶴を学校全員でつくるため、アピールを行いました。
まずは佐々木禎子さんの物語がテレビ放送で伝えられました。幼い頃、広島で被爆し、原爆症が治ることを信じて、たくさんの鶴を折り続けながら亡くなった女の子と、そこから「原爆の子の像」を建立するために活動した友人たちの物語です。みんなとても静かにお話に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

折り鶴集会の準備 6年生

9月28日の朝、折り鶴集会があります。6年生が、1〜5年生の教室に行って、修学旅行に持っていく千羽鶴のお話をしたり、鶴の折り方を説明します。今日の20分休憩に、実行委員の担当の6年生がその準備をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

保健室での二計測

先週と今週は、各学年ごとに身長と体重を計りました。今日は、1年生が計りました。みんなしっかりと「ありがとうございました。」と言っていました。

画像1 画像1

6年生の合同体育

23日にスポーツ参観で行う綱引きの練習をしていました。前回は並び方だけの練習でしたが、この日は実際に綱をひいてクラス対抗の勝負をしていました。さて、本番は何組が勝つのでしょうか。

画像1 画像1

5年生の合同体育

スポーツ参観で行う棒引きの練習をしていました。勝敗の決め方や、棒を中心に戻す時の注意などをしっかりと聞いていました。安全で楽しめる競技を目指して全力で取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

火災ひなん訓練

今日の午前、火災ひなん訓練が行われました。「火事だー!」の声で訓練が始まりました。休み時間中でしたが、みんなが落ち着いて行動し、運動場に速やかに避難できました。消防車が駆けつけて、はしごを伸ばし、校舎の屋上から先生を救出する実演を行いました。また消防署員さんからのお話や、6年生の代表による消火器の使用訓練もありました。火災について色々教えていただき、その恐ろしさについてよくわかりました。
貝塚消防署の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の合同体育

6年生は、綱引きや全員リレーの並び方を練習していました。実際に綱は引きませんでしたが、クラス対抗の本番が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の合同体育

2年生は、南っ子体操の練習と障害物リレーの練習をしていました。初めての障害物リレーの練習を楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の合同体育

5年生は、全員リレーの練習をしていました。自分たちの走るコースを確認した後、実際にリレーをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の合同体育

10月1日のスポーツ参観に向けて、70メートル走の練習をしていました。本番のように走っていました。

画像1 画像1

1年生 生活科の授業 その3

3時間目は、1組が活動しました。今日は、教育実習の先生方や学生ボランティアの方も加わっていただき、1年生をサポートしていただきました。ほんの少し雨が降りましたが、すぐに止み、時間いっぱい楽しむことが出来ました。川ができあがり、池から水が流れだすとみんなとてもうれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の生活科の授業 その2

2時間目は、3組が活動していました。先週の2年生のときと同じように、1年生もクラスの人数を半分に分け交代しました。川の水路を開拓する子たちや、持参した道具で型抜きをする子たちなど、協力しながら楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

その他

貝塚市立南小学校
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地蔵堂286
TEL:072-422-0367
FAX:072-431-2986