最新更新日:2024/10/21 | |
本日:7
昨日:59 総数:283296 |
3年生 社会
「火事から町を守る」学習をしています。
10月12日の火災避難訓練の後には、消防士さんにお話を聞かせていただく予定です。 この時間は、消防士さんへの質問を考えました。 5年生 体育その2
2組は、運動場でティーボールをしていました。
まず、キャッチボールをした後、ゲームをしました。 5年生 体育
5時間目、1組は体育館で跳び箱で閉脚跳びをしていました。
自分が選んだ段数の跳び箱で、一人ずつ練習の成果を披露していました。 5年生 家庭科
初めてミシンを使いました。
説明を聞いた後、ぬい始めとぬい終わりに気をつけて直線をぬいました。 その後、方向をかえてぬいました。 針先をしっかりと見て、集中して取り組んでいました。 貝塚市立北小学校沿革史2020年度 学習時程表4年生 人権教室がありました。また、困ったことや、悩みがある時には、家族や先生、周りの友だちに相談しようということを教えていただきました。 3年生 リコーダー講習会がありました。一番低い音を出すものから、一番高い音を出すものまで様々なリコーダーを見せていただいたり、曲のイメージに合わせてリコーダーを使い分け、模範演奏を聴かせていただいたりしました。 また、リコーダーで大切にしたい「タンギング」「押さえ方」「息の強さ」について教えていただきました。 3年生で初めて学習するリコーダーに興味をもつことができました。 1年生 国語
5時間目、研究授業でたくさんの先生方が参観する中、「やくそく」の学習をしました。
2ひきのあおむしの気持ちを想像し、ワークシートに書きました。 そして、どのように音読したらよいのかを考えました。 1年生 学校水泳
2学期最初の学校水泳は、1年生から始まりました。
5つのグループに分かれて、アニメーターさんに指導していただきました。 みんな笑顔の1時間でした。 はじめてのクラブ
9月17日(木)、はじめてのクラブがありました。
初回ということもあり、部長、副部長や各クラブでのルールなどを決めました。 また、同時に卒業アルバム用クラブ撮影もありました。 3年生 理科
クワガタやバッタ、チョウなどがどこで見つかるかを考えました。
初めは、自分で考え、隣の友だちと考えを聞き合った後、みんなで意見を出し合いました。 2年生 図工
「スイミー」が出会った海の生きものたちを自分で考え、紙粘土で作っていました。
出来上がった生きものは、色を塗って、画用紙に描いた絵に貼ります。 どんな作品ができあがるか楽しみです。 6年生 租税教室
2時限目、6年生の教室で税理士さんに来ていただき租税教室を行いました。
DVDを見て、税金がなければ、どんな暮らしになるかを知り、「税金の大切さ」について学習しました。 みんなが力を合わせてよりよい社会をつくるために税金が必要であることがよくわかりました。 4年生 国語
「ごんぎつね」を読んでいます。
今日は、第2場面を学習しました。 本読みをした後、各自で課題に取り組み、グループで考えを出し合い、最後にみんなで考えました。 2年生 算数
数のいろいろな見方を考えました。
392について、数直線も使って考えました。 児童委員会の活動
今日の昼休み、給食委員会からの放送がありました。
「いただきます・ごちそうさまには意味があります。 いただきますは、生き物の命をいただいているから ありがとうの気持ちをこめていただきますを言っています。 ごちそうさまは、給食を作っている人と調理員さん、 今だったら運んでいる人に対してのありがとうの意味です。 毎日元気にいただきます・ごちそうさまを言いましょう」 という内容でした。 気持ちをこめて「いただきます」や「ごちそうさま」が言っていきたいですね。 6年生 理科
「月の見え方」の学習です。
月の形が日によって変わって見えるのはどうしてなのかを学習した後、練習問題に挑戦しました。 1年生 初めてのコンピューター室
まずは、コンピューター室を使う時のルールから学びました。
その後、コンピューターを開き、ジャストスマイルのペイントを使ってお絵かきをしました。 最後は、コンピューターを閉じ、使ったいすやスリッパもきちんと直しました。 5年生 宿泊学習2日目最終
先ほど、学校へ到着し、下校しました。
みんな笑顔で帰りました。 |
貝塚市立北小学校
〒597-0003 住所:大阪府貝塚市中町4-1 TEL:072-422-0173 FAX:072-423-3070 |