最新更新日:2024/10/31
本日:count up6
昨日:42
総数:165054
すすんで やさしく こんきよく 〜みんなでつくろう たのしい学校〜

3学期の目標発表と地震についての紙芝居を見ました。

 3学期が始まり、それぞれの学級で話し合った3学期の目標を代表の児童が発表しました。3学期が終わると次の学年に上がるため、それぞれの学年のまとめになるような目標をそれぞれ考えていました。一日一日を大切にしながら、学校生活を楽しんでほしいと思います。
 そして、地震についての紙芝居も見ました。津波が起きるかもしれない大きな地震が起きた時には「つなみ てんでんこ」(一人でいたときでも、家族のみんなそれぞれが逃げていると信じて、迷わずに高台ににげること。つなみからの避難の標語です。)で、声をかけ合いながら避難することが大切なことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震の避難訓練をしました。

大きな地震が起きたという想定で、地震の避難訓練をしました。まず、揺れが起きたら、頭を守るために、机や何か固いものの下にもぐりこみ、ダンゴムシのように丸まって揺れが収まるのを待ちます。そして、揺れがおさまってから運動場に集合します。1年生にとっては、初めての地震による避難訓練でしたので、津波についても説明をして、3階に避難しました。そして、実際には、いつ、どこで地震は起きるかが分からず、学校以外でも地震が起きるかもしれないので、おうちの人ともお話しすることが大切なことも聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校は通常授業を継続します。

大阪府に緊急事態宣言が発令されました。期間は1月14日から2月7日までの予定です。

大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において、府立学校は分散登校や短縮授業は行わず通常授業を継続していくことが決定されました。

貝塚市では、府の方針に準じて、市立学校や市立幼稚園においては、感染症対策のさらなる徹底を図りながら、一斉休業や分散登校、短縮授業は行わずに、通常形態で教育活動を継続します。

なお、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため必要に応じて対応に変更が生じる場合があります。その際には、あらためてお知らせします。

貝塚市HPより

日曜参観・学級懇談会について

大阪府に緊急事態宣言が2月7日まで発令される見通しです。現在のところ、お手紙の通りに参観および懇談会は実施する予定です。しかし、今後の状況によって、方針が変わる場合があります。その時は、お知らせします。よろしくお願いします。

つだっ子班遊びをしました。

温かくなった5時限目に、つだっ子班遊びをしました。運動場をいっぱいに使って、「逃走中」をしました。6年生がハンター役(鬼ごっこの鬼役)になって、みんなを捕まえに行きます。捕まった人は、牢屋としてコーンを並べているところに行ってしばらく待ちます。少しすると、捕まっていた人たちも解放されて、つだっ子班に分かれて、ミッションという課題に挑戦します。課題は、失敗するとハンター役の6年生の人数が増えてしまいます。ですから、みんなハンターが増えないよう力を合わせて課題に取り組みます。何度かミッションをクリアしていくのですが、最後のミッションの時には、クリアしたにもかかわらず、ハンターがたくさんになってしまったという設定で、たくさんのハンターが出てきてしまいました。たくさんの子どもたちが捕まってしまいましたが、捕まらなかった子たちもいました。6年生のハンター役の子たちも、最後まで逃げられた子も、捕まってしまった子もよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました。

子どもたちの元気な声と笑顔が帰ってきた津田小学校の体育館で、始業式を行いました。3つのめあて「すすんで」「やさしく」「こんきよく」についてのお話や、コロナ対策として、これまでと同じように、マスクや手洗いうがい、アルコール消毒などを続けることの大切さについても、お話をしていただきました。今年は、寒さがとても厳しくこの日も雪が降っていましたが、寒さに負けず、元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
貝塚市立津田小学校
〒597-0014
住所:大阪府貝塚市津田南町1-1
TEL:072-422-0084
FAX:072-433-3251