• IMG_7323.jpg

ようこそ東校HPへ!

〇学校教育目標

 「笑顔」と「希望」にあふれた学校

〇めざす子ども像

・ひろい視野を持ち、自分で考え行動できる子

・がっこうや郷土を愛し、誇りに思える子

・しっかり大きな声で、自分からあいさつできる子

新着記事

  • 5年生 万博⑦

    待ちに待ったお弁当タイム。朝早くから用意していただきありがとうございました。おいしくいただきました。

    2025/05/08

    5年生の部屋

  • 5年生 万博⑥

    ガンダムパビリオンでの様子です。音や振動に驚きつつも、たのしんでいました。最後には拍手が起こっていました。

    2025/05/08

    5年生の部屋

  • 5年生 万博⑤

    コモンズBでの様子です。

    2025/05/08

    5年生の部屋

  • 5年生 万博④

    コモンズBに入りました。触れる展示物がありました。砂漠の砂に触れたり、楽器体験もしました。

    2025/05/08

    5年生の部屋

  • 5年生 万博③

    シンガポールパビリオンに入りました。切り絵の世界をくぐって、自分たちが書いた夢や願いが映像に表れます。子どもたちも驚いていました。

    2025/05/08

    5年生の部屋

  • 5年生 万博②

    オランダパビリオンに入りました。1人1つずつ白い球体を持って、かざすと色が変化します。最後は映像ごとに白や紫、赤に変化しました。水との共存を学びました。

    2025/05/08

    5年生の部屋

  • 5年生 万博①

    暑いくらいのいい天気です。実行委員が元気に挨拶とルールの説明をしてくれました。バスに乗って出発です。

    2025/05/08

    5年生の部屋

  • 集団下校訓練のようす

    集団下校訓練が行われました。緊急下校時に安全かつ迅速に、集団で下校もしくは待機ができるようにするものです。

    2025/05/07

    写真で紹介

  • 6年生 音楽の学習

    音楽の授業でリコーダーでラバーズコンチェルトの練習をしました。班で協力しながら演奏ができました。

    2025/05/07

    6年生の部屋

  • 全校集会

    連休が明け、全校集会がありましま。1年生は初めての全校集会でした。校長先生からの表彰や6年生から運動会のテーマの発表、生活指導の先生からのお話がありました。

    2025/05/07

    写真で紹介

新着配布文書

予定

  • 万博校外学習(5年)

    2025年5月8日 (木)

  • 子ども広場フェスティバル

    2025年5月10日 (土)

  • 創立記念日

    2025年5月13日 (火)

  • 万博校外学習(3年・4年)

    2025年5月15日 (木)