最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:42
総数:120246
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

1年生はじめての給食

1年生は、初めての給食が始まりました。

担任の先生にエプロンの着替えと
自分の当番を教えてもらい、準備をしました。
おかわりをする児童の姿もあり、
食缶はなんと、、、空になりました!!

明日からの給食も楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

離任式

本日は離任式でした。
お世話になった先生たちにお越しいただき、
本校での思い出や現在の様子をお話しいただきました。
涙する児童の姿もある中、花道で送り出しました。

これまで永寿小学校のために、
ご尽力いただきありがとうございました。
次のステップでも頑張ってください。
永寿小学校から応援しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2019年度 始業式

いよいよ2019年度のスタートです。
始業式では、橋本校長先生から3つのお話がありました。

1.去年から始まった「朝活」と「AS活動」を新しい学年でも元気に続けていきましょうというお話。
2.自分を大切にすることにつながる「早寝・早起き・朝ごはん」をがんばろうというお話。
3.永寿小学校を去られた先生と新しく赴任した先生の紹介。

以上の3点でした。
明日からも、楽しく元気に過ごしていきましょう!
画像1 画像1

2019年度 スタート!!

今日から貝塚市立永寿小学校の2019年度がスタートします。

永寿小学校のまわりには、たくさんの桜の木が植えられています。
その桜の木も喜んでいるみたいでした。

元気に進級した子どもたちが続々と登校し、今日は運動場の状態が悪かったので、体育館で2019年度の第1回目の「朝活」をしました。
今年度も「朝活」「ASタイム」でしっかり体を動かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

永寿だより

その他お知らせ

貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807