最新更新日:2024/10/31 | |
本日:14
昨日:165 総数:694226 |
子ども広場フェスティバル
その6
子ども広場フェスティバル
その5
子ども広場フェスティバル
その4
子ども広場フェスティバル
その3
子ども広場フェスティバル
その2
子ども広場フェスティバル
本日、子ども広場フェスティバルが行われました。たくさんの子ども広場スタッフの方、地域の方、保護者の方、先生が朝早くから準備してくださり、お店を開いてくださりました。たくさんの子どもたちの笑顔を見ることができました。
今後とも東小学校子ども広場をよろしくお願いします。 集会、生活目標田中先生から、4月に友だちを思いやっていた場面の写真の紹介がありました。 1年生の給食や掃除を手伝っている6年生。 自分がこぼしたのではないのに、こぼれた給食をふいて廊下をきれいにしてくれている5年生。 自分だけではなくて2年生みんなの上靴を揃えてくれている2年生。 同じクラスの子だけではなく、学校みんなのことを思いやって行動している子がたくさんいました。 5月の生活目標は、五分前行動です。目標を意識して動けるでしょうか。 3年生保護者の皆様
本日の連絡帳で一部誤りがありました。
5/14(火)の3年生は、短縮6時間授業の15:05下校です。 3年2組の時間割は、体国国算体理です。 よろしくお願いします。 1年生 学年びらきお話のあと、みんなでじゃんけん列車をして大いに盛り上がりました。 笑顔いっぱいの学年びらきでした。 児童集会 4体操服の名札、赤白帽のゴムつけましょう!熱中症に注意して、水筒を忘れずに!しっかりとお話聞いて、練習がんばりましょう! 児童集会 3児童集会 24月の「友だちを思いやろう」 6年生が、1年生への思いやりなど、学校でのたくさんの思いやりを紹介してくださいました。 児童集会 1あいさつ運動のときに、元気にあいさつができていて褒められました。と教えていただきました! 生活科 野菜を植えるトマト、オクラ、ピーマンの中から自分が選んだ野菜を植えます。 ポットから苗を出すときに、「ひっぱって抜いていいの?」「ポットの中の土はどうするの?」とたくさん質問が出ました。先生が土ごとポットから出す見本を見せてくれた時に、「おー!」と歓声が上がりました。 柔らかな土のお布団を作って、丁寧に植えた野菜たち。 これからどんな風に成長していくのでしょうか。 ひまわり号ひらがな学習き、がつく言葉集めでは、お隣さんとペアになって、1の声でひそひそモードで相談していました。 「あー!それもあった!」「ちょっと思いつかない。」「キングもある。」「ほんまや。」たくさんつぶやきがありました。 きもちの「き」 やったー!の気持ちです。Eメイツが楽しみだから。 えっへんの気持ちです。き、が上手に書けたから。 自分の気持ちを話しました。 友だちの気持ちを大切にできていました。 6年生 家庭科野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。 5年生国語の学習3年生国語の学習
3年1組の国語の学習では、国語辞典の使い方を学びました。
国語辞典を使って新しい言葉を調べたり、国語辞典に含まれているさまざまな機能を使ったりしました。 交通安全教室の様子
3年生では同じく、自転車の乗り方について教えていただきました。自転車に乗る前に「ハラブッタベサ」を点検して、運動場で安全な自転車の運転を練習しました。
|
貝塚市立東小学校
〒597-0021 住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5 TEL:072-422-0262 FAX:072-431-2987 |