最新更新日:2024/05/29
本日:count up151
昨日:115
総数:324457
『き もちのよい挨拶ができる子』 『し っかり学び考える子』 『ま わりとつながり行動できる子』

おもちゃづくり

1年生は、生活科の授業の一環で、おもちゃづくりをしていました。
来週予定されている、幼稚園・こども園との交流行事『おもちゃランド』で使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立


画像2 画像2

6年生 修学旅行到着

画像1 画像1
6年生児童は、予定よりも早く学校に到着しました。みんな元気な顔で帰ってくることができました。今日、明日はゆっくりと休んで木曜日に元気に登校してきてください。保護者の皆様、お休みの中、お迎えありがとうございました。

6年生 修学旅行 到着時刻について

先ほど、貝塚インターをおりました。予定通り18時15分ごろの到着予定です。

6年生 修学旅行帰校時刻のお知らせ

6年生は、先ほど住吉浜から湾岸線に入りました。予定帰校時刻は18時15分ごろです。
お車でお迎え予定の保護者の方は17時45分ごろに裏門より運動場に停車お願いいたします。その際、職員が誘導します。よろしくお願いいたします。

6年生 修学旅行 新神戸駅出発

画像1 画像1
予定通り児童を乗せたバスは、新神戸駅を出発しました。交通状況により多少時間が前後するかもしれません。このあとツイタもんメールでお知らせいたします。

6年生 修学旅行 もうすぐ新神戸駅

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線の中の児童の様子。元気です!

6年生 修学旅行 新幹線に乗りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
15:22分発の新幹線に乗車しました。新神戸駅には16:35分ごろ到着予定です。その後、バスに乗り換え木島小学校へ向かいます。

6年生 修学旅行 広島駅到着

画像1 画像1
6年生は、広島駅に到着しました。予定通り15時22分発の新幹線に乗る予定です。

6年生 修学旅行 広島駅へ

6年生児童は、現在、宮島駅を出発し、広島駅へ向かっています。予定通りの行程で進んでいます。

6年生 修学旅行 宮島出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、宮島でお買い物も終わり、フェリーに乗り宮島口へ。

6年生 修学旅行 宮島自由行動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯やお土産などを買って楽しんでいます。

6年生 修学旅行 厳島神社見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で学習した世界文化遺産の厳島神社を見学しました。このあとは、自由行動となります。家族や友人へのお土産を買いにいきます!

6年生 修学旅行 宮島到着

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、宮島口よりフェリーに乗って宮島へ到着しました。とても天気が良いです。

6年生 修学旅行 二日目 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。修学旅行二日目です。朝食後、宮島に向かいます。

6年生 修学旅行 平和学習最後のお話会

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食後、6年生は本日、最後の聞き取り学習を宿泊施設で行いました。二日目は宮島でお買い物です。楽しみです。本日のホームページ更新はここまでとさせていただきます。ありがとうございました。明日もお楽しみに。

6年生 修学旅行 夕食

画像1 画像1
本日の夕食風景!お腹いっぱい食べています。

6年生 修学旅行 宿泊施設に到着

画像1 画像1
本日、お世話になるホテルに到着しました。ロビーで入館式を行いました。お部屋で少しの間、休憩をしたのち19時より夕食です。どんなメニューか楽しみです。

6年生 修学旅行 被爆体験聞き取り学習

画像1 画像1
画像2 画像2
当時被爆された方からの聞き取り学習です。語り部さんからのお話を真剣に聞くことができました。現在、バスで本日の宿泊施設に向かっています。

6年生 修学旅行 平和資料館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平和資料館の見学の様子です。当時の様子などから「平和」とは何か感じることができたと思います。今後の学習につなげてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 授業参観・学級懇談会(最終)
2/17 クラブ(最終)
民生児童委員さんとの交流
2/18 6年 集会発表(合唱)
貝塚市立木島小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松1048
TEL:072-446-0032
FAX:072-446-3889