最新更新日:2024/06/06
本日:count up33
昨日:94
総数:482818
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

大雨警報発令による対応について

本日9時30分に大雨警報(侵水害)が発令されましたが、今後の予報では雨が弱まることが予想されますんので、このまま授業は通常通り行います。
しかしながら、午後からの降雨の状況によって、下校のタイミングや方法が変わる可能性があります。
その場合でも給食はあります。
詳細が決まり次第メール・ホームページで連絡させていただきます。

クリーン委員会のみなさん、ありがとう!

 今日はあいにく大雨の中の登校となりました。雨の時は玄関やろうかが水びたしになってしまいます。クリーン委員会の児童たちは、いつもモップで水をふき取ってくれています。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA合同ガーデニング

 理科栽培委員会とPTAさんで合同ガーデニングをしました。
 汗を流しながら一生懸命に作業しました。
 玄関が華やかになったので、みてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上海から留学生が来てくれました その9

 留学生たちの学校には委員会活動はないそうです。
 初めての奉仕活動をがんばってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上海から留学生が来てくれました その8

 給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上海から留学生が来てくれました その6

 学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上海から留学生が来てくれました その7

 ドッジボールで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上海から留学生が来てくれました その5

 中央小のみんなと一緒に学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上海から留学生が来てくれました その4

 留学生の子どもたちが卓球を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上海から留学生が来てくれました その3

 最初にみんなで校歌を歌いました。 
 そして5年生のみんなが南中ソーランを披露してくれました。
 最後に6年生が組立体操で歓迎の気持ちを伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上海から留学生が来てくれました その2

 体育館でセレモニーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上海から留学生が来てくれました その1

 お出迎えの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会式

子どもたちはせいいっぱい力を出し切りました。
たくさんの方のあたたかいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年組立体操 4

「GIFT〜すべての人に感謝をこめて〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年組立体操 3

「GIFT〜すべての人に感謝をこめて〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年組立体操 2

「GIFT〜すべての人に感謝をこめて〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年組立体操 1

「GIFT〜すべての人に感謝をこめて〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年リレー

「リレー」
画像1 画像1
画像2 画像2

1年団体競技

「かごいっぱいになあれ!」
画像1 画像1
画像2 画像2

4年リレー

「カラフルリレー」
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 クラブ
2/3 あいさつ運動 諸費振替
2/4 あいさつ運動 民生さん下校パトロール 学び舎 34年レインボーさん読み聞かせ 6年バイキング給食
下校時刻
1/29 1〜6年14:55
1/30 1〜3年14:55 4〜6年15:50
1/31 12年14:55 3〜6年15:50
2/3 1〜3年14:55 4〜6年15:50
2/4 1年14:55 2〜6年15:50
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166