最新更新日:2024/06/09
本日:count up71
昨日:79
総数:672438
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

観劇会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は年に一度の観劇会の日でした。
今年は、ブラスバンドの演奏を聴きました。
楽器の音の出し方を教えてもらったり、演奏を体験したり、近くまで来て演奏して下さったり。
かっこいい演奏に魅了され、大変盛り上がりました。

ペパーミントさん

画像1 画像1
ペパーミントさんが、2年生に絵本の読み聞かせに来てくれました。

2年生 国語の様子です

 2年3組の国語の様子です。今日は「用」と「後」の漢字を新しく習いました。子どもたちは集中して漢字を書いていて、教室内は書いている音が聞こえてくるぐらい静かでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生総合の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組では、総合的な学習の時間に、ヒロシマに捧げる千羽鶴の折り方を教えに行きました。来年修学旅行に行く5年生に教えに行って、きれいに折ってもらいました。

6年生書写の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年3組の書写では毛筆で「仲間」と書く学習をしました。「かまえ」の構成に気をつけて、丁寧に書きました。

5年生家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組の家庭科では、自分で持ってきたフェルトなどを使って、小物作りに挑戦しました。飾りなどもつけて上手に作りました。

くつ箱の上ぐつが

 放課後に児童の靴箱を見てみると、上ぐつのかかと部分がきっちりとそろっていました。なかよしホームに通っている3年生の子どもたちが中心になって全学年の上ぐつをそろえてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/3 観劇会 諸費振替日
10/4 なかよし運動会 児童委員会
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987