最新更新日:2024/10/31
本日:count up13
昨日:126
総数:204405
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

家庭科 理科 5年生

1組は家庭科です。
「一針に心をこめて」運針と玉結びの練習を兼ねて名前の縫い取りをしました。

2組は理科です。
「発芽と成長」
実際に条件をかえて、植物の芽がどのように育つかを実験します。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会の練習 1年生2年生

新しい動きの練習をしています。舞台の上の人を見ながら、同じ動きをします。
音楽もかけてダンスも踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の交通安全指導のようすです その2

毎日の安全見守り、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の交通安全指導のようす その1

今朝のようすです。早朝からありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 家庭科 6年生

1組は音楽です。
2つのグループに分かれて、ラバーズコンチェルトの合奏の練習をしています。
それぞれのテンポを合わせるのが難しそうです。

2組は家庭科です。
「朝食から一日の生活の健康を」
班で協力して、いろどりいためとスクランブルエッグを作りました。
とっても良いにおいがしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 外国語 5年生

1組は算数です。
多角形の角の大きさの和がそれぞれ何度になるか調べました。

2組は外国語です。
2人の先生がそれぞれ英語で自己紹介をしました。子どもたちは、どんなことを話していたかをグループで交流して確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会 4年生

4年生は社会です。
「ゴミのしょりと活用」
ゴミを減らすためにできることについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 3年生

3年生は理科です。
「チョウを育てよう」
この後、校庭に出て、モンシロチョウの卵をさがします。


画像1 画像1
画像2 画像2

算数 2年生

1組は算数です。
たし算の筆算の練習をしています。

2組も算数です。
テストの後、たし算の筆算の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ずこう 1年生

1年生はずこうであじさいの葉を仕上げた後、連絡帳を書きました。
書き方を教えてもらいながら、ていねいに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会 全体練習

体育大会に向けて、第一回目の全体練習を行いました。
行進とジブリック、最後に運動場の石広いを行いました。曇り空の動きやすい天気の下、子どもたちはしっかりと取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の交通安全指導 その2

お忙しい中、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の交通安全指導 その1

春の交通安全週間が始まっています。二色校区でも地域のみなさんや保護者のみなさんが横断歩道で子どもたちの安全を見守ってくださっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の練習が始まりました 5・6年生

5・6年生は体育大会の練習が始まりました。
組みたて体操の一人技の練習です。
今日初めてのチャレンジでしたが、8割方の人がうまくできていました。これから練習をつんで、さらに技や表現を磨きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 4年生

4年生は算数です。
いろいろな筆算の仕方を練習しました。分割授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会 3年生

3年生は社会です。
校区地図を完成させます。金曜日に校区内を実際に回ってしらべたことを地図に書き込んで完成します。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会の練習が始まりました 1・2年生 その2

次に、ダンスの練習をしました。初めてですが、一生懸命に覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会の練習が始まりました 1・2年生 その1

1・2年生は合同で体育です。
初めに、40メートル走の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校区の地図づくり 3年生

3年生は社会科で校区をめぐり、校区の地図づくりを行いました。
郵便局や公民館も見学させていただきました。お忙しい中、子どもたちにお話を聞かせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモス弁当配布のお手伝い 5年生

5年生は毎年、校区福祉委員会給食部会の方が高齢の方や障がいのある方のために年3回作っているコスモス弁当を届けるお手伝いをします。
今日は、地域の方から、お弁当をどのように作っているかや、どうしてこの活動をしているかなどの説明を聞き、お弁当配りの依頼を受けました。
子どもたちは十数年築いてきた信頼をこわさないように、大切な取り組みとしてのぞむ決意をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
8/11 山の日
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926