最新更新日:2024/10/31
本日:count up7
昨日:126
総数:204399
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

理科 3年生

3年生は理科です。
植物の根について観察し、気づいたことをノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 図工 6年生

1組は国語です。
「時計の時間と心の時間」筆者の説明について、実生活の中での具体例を考えました。

2組は図工です。体育大会の演技の絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 社会 5年生

1組は理科です。
「発芽と成長」植物の成長に必要なものは、水のほかに何かを考え、実験します。

2組は社会です。沖縄の農業の特徴について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会の練習 3年生・4年生

3・4年生は体育大会の練習です。
運動場で場所を確認することを中心に演技の練習をしました。
暑い中ですが、一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 2年生

2年生は算数です。
1組は、2けた引く2けたの引き算の筆算の仕方について考えました。

2組は、14引く8を筆算でときます。なぜ答えが6になるのかをそれぞれ考えて説明します。

画像1 画像1
画像2 画像2

算数 1年生

1年生は算数です。
まず、連絡帳を書きました。姿勢よくノートに向かって書いています。
そのあと、算数のテストに取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会の練習 5年生6年生

5・6年生は、運動場で位置を確認しながら組立体操の練習をしました。
力を合わせて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工  4年生

4年生は図工です。
体育大会に使う飾りを作っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

算数  3年生

3年生は算数です。
時こくや時間についての学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会の練習 1年生 2年生

1・2年生は体育大会の玉入れの入場と競技、退場の練習をしました。
短い時間でしたが試してみた玉入れはとても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童委員会がありました 23日木曜日 その2

放送・掲示委員会のようす
体育大会にむけた掲示物を作り、校内の掲示板のはりかえをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童委員会がありました 23日木曜日 その1

保健委員会のようす
校内の石鹸の点検をし、入れ替えをしました。
その後、キャンペーン活動について相談しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合 二色タイム 5年生

1組は総合的な学習の時間です。
「田植え」 学校の給食門のそばにある田んぼに土を入れる作業をしました。

2組の二色タイムのようすです。
学習した漢字のテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 家庭科 6年生

1組は国語です。
「笑うから楽しい」 文章の構成について考えました。

2組は家庭科です。
ナップザックを作りはじめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 4年生

4年生は国語です。
「動いて、考えて、また動く」 文章の書き方の工夫を見つけ、発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全指導 3年生

3年生も、貝塚警察と道路公園課の方に交通安全指導を受けました。
初めに体育館で自転車の安全な乗り方について指導を受け、その後、運動場で、横断歩道や踏切、止まっている車などに気をつけて、一人ひとり自転車にのって実際に練習しました。教えていただいたことを今日から実践しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導 1年生

貝塚警察と道路公園課が来てくださり、交通安全指導がありました。
1年生は、信号のある横断歩道や踏切、信号のない横断歩道、道路に車が止まっているときの通り方などを教えていただき、実際に練習しました。また、体育館で交通安全についてのDVDも見せていただき、安全についての指導をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 算数 2年生

1組は国語です。
「たんぽぽのちえ」 全体を読んで思ったことをそれぞれノートに書いています。

2組は算数です。
二けた引く二けたの引き算の仕方について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 1年生

1年生は算数です。
「10をつくろう」 いくつといくつで10になるかを考えました。ブロックを使わなくてもできると自信ができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活 国語 2年生

1組は生活です。
種を植えて育てている植物の観察をしています。

2組は国語です。
「たんぽぽのちえ」 はじめて知ったことや驚いたこととその理由についてノートに書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
7/25 なかよし宿泊
7/26 なかよし宿泊
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926