最新更新日:2024/06/02
本日:count up5
昨日:50
総数:159503
すすんで やさしく こんきよく 〜みんなでつくろう たのしい学校〜

ハート交流館の子どもまつりに出店

ハート交流館主催の子どもまつりに5・6年生が参加しました。5年生はストラックアウト、6年生はかき氷のお店を出しました。たくさんの子どもたちとふれあうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校訓練

大雨による警報や地震で素早く下校をする訓練である一斉下校訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者対応避難訓練

不審者が6年生の教室に入り込んだという設定で、避難訓練を行いました。貝塚警察の方々にも協力してもらい行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼で学級目標を発表

それぞれの学級の目標を、みんなの前で発表しました。学級で話し合って決めた目標に向かって、1年間がんばってほしいです。
画像1 画像1

春の遠足 1・2年 みさき公園

 1年生は初めての遠足。2年生のお兄さんお姉さんと一緒にみさき公園へ行きました。イルカショーではかわいいイルカたちの演技を見ました。そして、楽しみにしていた乗り物にも乗ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足 5・6年 奈良 東大寺

 少し雨の降る中、5・6年生は奈良の東大寺へ向かいました。はじめに南大門の仁王像の大きさに驚き、続いて大仏殿の中に入ると、大きな仏像がたくさんありこちらにも驚いていました。また、東大寺内のポイントを巡ってクイズに答えるオリエンテーリングにも挑戦しました。人が多く、とても広い東大寺の4つのポイントを班で力を合わせて巡りました。すべてを回ることができない班もありましたが、観光にきている外国の方に話しかけたり、係の人にインタビューをしたりしながら巡る班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足 3・4年 長居公園

 3年生と4年生は、長居公園に行きました。公園内の自然史博物館や植物園を見たり、公園内の遊具で遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 4年クリーンセンター見学(午前)
5/31 運動会準備
6/2 運動会
6/3 運動会代休、諸費振替
6/4 運動会予備日、放課後学習(高学年)
貝塚市立津田小学校
〒597-0014
住所:大阪府貝塚市津田南町1-1
TEL:072-422-0084
FAX:072-433-3251