最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:5
総数:122554
〜幼稚園でいっぱい遊ぼうね♪〜

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月22日

 はな組さん、にじ組さんが最後の日。
みんなで修了式をしたあと、はな組さんは園長先生から、にじ組さんは担任の先生から、『がんばりしょう』をもらいました。

 1年間、先生や友だちと過ごし、心も身体も大きくなった子どもたち。
来年度もいっぱい遊ぼうね!
 保護者の皆様、1年間ご協力ありがとうございました。

また入園進級式で、会えることを楽しみにしています。

いっぱい遊んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月20日

 今日はとってもいい天気!
みんなで砂場の掃除をした後、クラスの友だちや先生と存分に遊びました。
にじ組さんも、はな組さんも、1年間いっぱい遊びましたね。

22日はいよいよ修了式です。
おうちの方も、ご参加よろしくお願いします。

ピカピカになったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
3月19日

 今日は、幼稚園の大掃除をしました。
にじ組さんもはな組さんも、自分の持ち物や部屋を片付けたり、雑巾で拭いたりして、すっかり綺麗になりました。

 そして今日はクラスで食べる最後のお弁当!
おうちの方、1年間愛情たっぷりのお弁当作り、ありがとうございました*^^*
また来年もよろしくお願いします。

園庭開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日

 ほし組さんが卒園して、なんだか少し静かに感じる幼稚園…。卒園式の日お休みだったにじ組さんは「ほし組さんはどこ?」と、部屋を見に行く姿も見られました。

 今日は、未就園のお友だちが遊びに来てくれ、にじ組さんと一緒に遊んだり、はな組さんからプレゼントを渡したりしました。
今日で、今年度の園庭開放はおしまいです!
来年度もぜひ、遊びに来てくださいね^^

第113回 卒園式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月15日

 今日はほし組さんの卒園式。朝から先生たちに「おめでとうございます」と迎えられ、嬉しそうな笑顔で答えていました。

 堂々と返事をしたり、証書を取りにいったりする姿
 おうちの人の目を見て「ありがとう」の気持ちを伝える姿
 涙を流しながらでも、最後まで歌う姿など・・・

子どもたちの成長がしっかりと見えた卒園式でしたね。
みんなの自信に満ち溢れた顔を見て、私たち職員も嬉しい気持ちでいっぱいになりました。4月からは、いよいよ1年生!いつまでも応援しています。

温かく見守ってくださったご来賓の方々、
2年間、保育にご協力いただいた保護者の皆様、

本当にありがとうございました。
ほし組さん、卒園おめでとう!!
 

最後の集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月14日(木)
 卒園式の予行の後は、最後の集会をしました。みんなで一緒に鬼ごっこを楽しんだり、貨物列車をして遊びました。たくさん集会を重ねてきて、自然と異年齢での関わりもみられるようになりました。いっぱい遊べて楽しかったね!ほしぐみさん、ありがとう!

明日はいよいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
3月14日(木)
 明日はいよいよ卒園式となりました。今日は最後にみんなで卒園式の予行を行いました。にじ組さんもお客さんで応援に来てくれ、かっこいいほし組さんを見ることができました。明日はおうちの人の前でもかっこいい姿を見せてくれることと思います。
 今日は明日に備えてゆっくり休んでくださいね!

ありがとう〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後のひまわり号。
たくさんの絵本を貸してくれたひまわり号さんに、最後にほし組さんからお礼のお手紙を渡しました。
 1年間ありがとうございました!また来年も待っています*^^*

ありがとう〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月13日

 先日はな組さんやにじ組さんが、おわかれ会を開いてくれたことが、すごく嬉しかったほし組さん。なので、今日はお返しに「ありがとうパーティー」を開きました。
みんなが楽しめるようにと、友だちと相談して決めた遊びをみんなでしたり、手作りのプレゼントを渡したり・・・。
 大好きなはな組さんやにじ組さんが喜んでくれ、ほし組さんもとっても嬉しそうでした。
 明日で幼稚園で遊べるのも最後・・・。明日もみんなでいっぱい遊ぼうね!

お弁当おいしかったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日

 今日はポカポカのいい天気!今日も友だちや先生と存分に遊びました。

 ほし組さんは、最後のお弁当。
2年間、毎日お弁当を作ってくださったおうちの方、ありがとうございました*^^*

子どもたちの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3月11日

 ほし組さんは今まで使った場所を自分たちで考えて大掃除をしました。広いホールもみんなで力を合わせてピカピカになりました。

 はな組とにじ組は、外で転がしドッチや、中あてをして楽しんでいましたよ。

お別れ会4

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(金)
 最後はみんなで記念撮影!お弁当も一緒に食べて、楽しい一日となりました。またおうちでお話聞いてくださいね。

お別れ会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(金)

お別れ会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(金)

今日はお別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(金)
 今日はお別れ会でした。卒園するほしぐみさんのために、はなぐみさんとにじぐみさんで飾りや看板を準備してきました。
 まずはほしぐみさんへのインタビュークイズ!すごく大盛り上がりでほしぐみさんの好きなものをしることができました。
 次に、みんなで転がしドッジや中当てを楽しみました。
 最後は、はな組、にじ組さんから歌と時間割表のプレゼント!「今までいっぱい遊んでくれてありがとう」など自分たちで考えて伝えていました。ほしぐみさんからは「嬉しかった」と言ってもらい、嬉しそうでした。

みんなで遊ぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日

 集会や好きな遊びを通して、異年齢のかかわりがたくさん見られています。
明日はみんなでおわかれ会です。楽しみですね♪

なにやら制作中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日(水)
 今日は各クラス卒園、修了に向けて制作をしていました。
にじぐみさんはだいぶハサミを使うのが上手くなってきました。そのあとははな組さんと一緒に絵の具を使って作りました。
 ほし組さんは、大きなものを作っているようです。みんなの制作が園内に飾られていくので、楽しみにしていてくださいね!

保育参観〜作品集作り〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半は、みんなで作品集を作りました。
子どもたちが1年間描いてきた絵を見ながら「これどうやって描いたの?」「上手に描けるようになったね」と、親子の会話も弾んでいました。
素敵な作品集ができあがりましたね。

おうちの方、ご協力ありがとうございました。

保育参観〜クラスの活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日

 今日は、今年度最後の保育参観。
前半はクラスでの遊びを見てもらいました。
どのクラスも、4月からの成長した子どもたちの姿を見ていただけたかと思います。
おうちの方とおもいっきり遊び、子どもたちもとても楽しかったようです^^

いっぱい遊んでくれてありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
3月4日

 雨が降る中、ほし組さんは、傘をさして北小学校へ行きました。
今年度たくさん一緒に遊んでくれた、1年生のお兄さんやお姉さんに「ありがとうの手紙を渡したい!」と子どもたちが考え、作ったものを渡しに行きました。
 授業中だったにもかかわらず、手をとめ、幼稚園の子どもたちの話をしっかり聞いてくれた1年生。「いっぱい遊んでくれてありがとう」と伝えると拍手をくれたり、「ありがとう」と返してくれたり・・・そんな姿に、ほし組さんも、気持ちが伝わる嬉しさを感じたようです。

 1年生の皆さん、いっぱい遊んでくれてありがとう!!
小学校にいったら、また一緒に遊ぼうね*^^*
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立北幼稚園
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町9-29
TEL:072-422-0449
FAX:072-422-0449