最新更新日:2024/10/31
本日:count up10
昨日:165
総数:694222
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

3年生 理科

日かげと日なたの地面の様子を調べました。

触ってみたり、氷の解け方を見たり、温度計を使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合

今日は貝塚に住んでいる中国から来た方に話を聞きました。
事前に調べたことも聞いてもらいました。
少し違うところを教えてもらったり、もっと詳しく教えてもらいました。
もっといろんな国のことを知りたくなったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

泡で模様がついた画用紙にいろんな絵を付け足しました。
模様を見ているといろんな絵が見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

ばいの意味を考えました。「長さが2ばいとか4ばい」というのはどういうことだろう?
友だちに説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 いまどんな気持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エピソードを聞いて、自分はどんな気持ちになるか考えました。
同じエピソードでも人それぞれ感じ方もいろいろあるし、気持ちもたくさんあることがわかりました。

3年生 体育

走り幅跳びの練習をしました。
助走の歩幅を確認して、うまく踏み切れるかがポイントです。
助走のスピードを落とさず、片足でうまく踏み切れるように何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

跳び箱で「閉脚とび」をしました。足を高くあげて頑張ってとんでいました。
とぶのは少し勇気がいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目の途中で・・・

4時間目の途中で雨が降ってきました。
運動場で体育をしていたクラスも大急ぎで帰ってきました。
明日はお祭りです。天気が心配ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この前見せてもらった消防車。その時の写真を見ながら、絵を書いています。

5年生 図工

「不思議な海底」
図鑑や写真を見ながら、いろんな海の生き物を書いていました。
早い人は黒の絵の具で周りを塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

長方形や三角形使って、教科書に書かれた模様を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

長い長さを測る時に巻尺を使うことを知りました。
今日は班で教室の長さを測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

音楽会に向けて、練習しています。
きれいな歌声でした。4年生は東小の代表で連合音楽会にも出場する予定です。
一番人数が少ない学年ですが、しっかり練習して、きれいな歌声を会場に響かせてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 体育の様子 〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組の体育の様子です。
 子どもたちは雲梯の左右から1本でも先をめざして懸垂移行をしていました。
 順番を待っている子はチャレンジしている友だちに「がんばれ!」「がんばれ!」と声援を送っていました。

10月5日 体育の様子 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組の体育の様子です。「目線は水平よりやや上」「足の裏全体で強く踏み切る」などの走り幅跳びのポイントの説明を聞いた後、子どもたちは次々とチャレンジしていました。

2年生 おりづる

ヒロシマに届けてもらうおりづるを折りました。
わからないところは友だちと協力して折りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生かがやき学級との交流

かがやき学級は明日なかよし運動会があります。
今日は3年生と玉入れをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 非行防止教室

非行防止教室がありました。

画像1 画像1

6年生 参観 算数

縮図の学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 参観 国語

漢字のクイズに挑戦。
自分たちで問題作りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987