最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:72
総数:188117
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

最後の全体練習 体育大会

5月30日(火)最後の全体練習がありました。開会式と閉会式、紅白応援合戦、全員での大玉おくりなどの練習をしました。行進も上手になり、横の列がそろってきました。
少し疲れがたまっている児童も見受けられましたが、体育大会の練習も今日を含めあと4日です。体調管理に気をつけ、本番を元気に迎えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会見学

画像1 画像1
5月24日水曜日に、岸貝クリーンセンターに社会見学に行きました。ごみの処理方法や環境に気をつけた工夫などを学んできました。 めざせ!3R

4年生 パッカー車見学

5月18日木曜日に、貝塚市廃棄物対策課の方に来ていただき、ごみ収集車(パッカー車)の見学と3Rについての授業をしていただきました。社会科では、わたしたちの健康な暮らしをささえる仕事が、どのようなしくみで進められ、どのような人々によってささえられているのかを学習しています。みんな興味深そうに話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日の過ごし方 保健室

5月25日(木) 保健室横の掲示板です。新しい掲示物に変わりました。雨の日も元気にすごすためのいろいろなヒントが雨のしずくに隠れています。一度見に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 組立体操がんばってます☆

5・6年生 5月23日(月)
運動会の練習が始まり、1週間がたちました。
はじめのころは失敗していた技も、成功率が上がってきています。
今後はピラミッドや3段タワー、人間おこしなど大技にもチャレンジします!
暑さに負けずがんばりますので、応えんしてあげてください♪

画像1 画像1

5年生 体育大会の練習

6月4日の体育大会に向けて練習が進んでいます。5年生は初めての組体ですが、一生けん命取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育大会練習2年生

画像1 画像1
5月23日、気温が30度にまで上がる中、一生けん命ダンスの練習をしました。
「友よ」の曲にあわせて、みんな楽しくおどりました。

ダンス練習 がんばってます!(1年生)

画像1 画像1
 5月22日(月)「ハッピーダンス」の練習をしています。晴天のもと、暑くてあせをかきながらがんばっています。2曲目の「友よ」も、半分くらいふり付けが終わりました。あとすこしで、完成目前です。

3年生 校区めぐり

画像1 画像1
5月24日(水)
校区めぐりで消防署と交番の見学に行きました。
30分程ですが、ふだん見せてもらえないところを見学させてもらいました。
自分たちの町を守ってくれている人たちがいることを知りました。

体育 3年生・4年生

5月23日(月)3年生・4年生は5・6時間目、体育大会の練習をしました。リズムに合わせて演技の練習や隊形の確認を行いました。暑く、日差しがまぶしい中でしたが、一人ひとりが一生懸命取り組んでいました。これからの演技の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 1年生2年生

5月23日(月)1年生2年生は3・4時間目、体育大会の練習を行いました。運動場で今まで練習した演技や移動を復習したあと、曲の続きの新しい動きと動作を教えてもらい、曲を完成させました。暑い日差しの中でしたが、リズムに乗って最後までしっかりと演技を行えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当配り 5年生

5月20日(金)5年生は二色校区福祉委員会給食部会のみなさんの手作りのお弁当を二色校区のお年寄りの方と障害者の方のお宅に届けるお手つだいをしました。とても暑い日でしたが、浜手地区公民館前に集合し、グループに分かれて福祉委員会のみなさんと一緒にお家に伺いました。「笑顔で受け取ってもらえてよかった」「最初は緊張したけど、うまく言えて良かった」「9月もがんばりたい」など、とてもよい経験ができました。給食部会のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 5年生・6年生

5月22日(月)5年生6年生は、5時間目、体育大会の組立体操の技の復習をしました。一人ひとりが目標をもって真剣に参加している様子が伝わってきました。
一人ひとりの精一杯の力が合わさった時の表現の美しさ力強さ。本番が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育 6年生

5月10日に1組が、18日に2組が、「食事の栄養バランス」について家庭科の時間に学習しました。6つの食品群について学び、色々な野菜を緑黄色野菜と淡色野菜に分類しました。それぞれの食べ物に体に必要な栄養が入っているので、好き嫌いせず、三食きちんとバランスよく食べることが大切であると学びました。自分の健康のために今回学習したことを毎日の生活にいかしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

登下校の見守り活動

5月17日(水)今年度も4月から、朝や下校時の見守り活動で地域のみなさまにお世話になっています。
今朝の校門前の様子です。子どもたちに声をかけてくださり、子どもたちも笑顔で登校できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 3年生

5月12日(金)3年生は校外学習で貝塚市内をめぐりました。「たわわの里」では代表の方から大切に育てているいちご「章姫(あきひめ)」について教えていただき、大きくてあまいいちごを採りました。その後、近木川上流に移動し、おいしいお弁当を食べて、川遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし親と子のつどい 二色学級

5月10日(水)二色学級は総合体育館で行われた「なかよし親と子のつどい」に参加しました。みんなで「ともだちになるために」を歌ったり、学校紹介をしたり、ゲームをしたり、ダンスを踊ったりと楽しく活動しました。1中2中5中校区のほかの学校の仲間とも交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 4年生

5月12日(金)4年生は、ATCエイジレスセンター、WTCコスモタワーへ校外学習に行ってきました。エイジレスセンターでは、車いす体験などを通して体が不自由な人たちのためのやさしい工夫について考えました。コスモタワーでは、大阪府の主な地形について実際に見て学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 2年生

5月12日(金)2年生は、自然遊学館と二色の浜公園に校外学習に行きました。自然遊学館では、自然生態園でトンボやヤゴ、バッタに触れ、ハマユウも見ることができました。また館内では、展示された魚や昆虫の標本、動物や鳥のはく製などに驚き、興味を持って見ていました。その後、公園で遊んで仲良くお弁当を食べた後、磯で、実際に魚やカニを見つけました。とても楽しい体験ができました。エイも泳いでいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 6年生

5月11日(木)6年生は、奈良に校外学習に行きました。
奈良国立博物館で大仏ができるまでやそのあとどのように今に至るかについて丁寧に教えていただき、東大寺では教えていただいたことを確かめながら楽しそうに見学していました。大変な人ごみで回るのは大変でしたが、最後に鹿せんべいを一人1枚ずつ鹿にあげることもでき、いい経験ができました。帰りのバスの中から平城宮跡を見て大変広いことに驚いた様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926