最新更新日:2024/10/21 | |
本日:1
昨日:59 総数:283290 |
6年 一中体験入学まず、体育館で生徒会や学級委員の先輩から、劇で中学校の様子を伝えてくれました。次に各教室に分かれ、体験授業を受けました。それぞれの教科で真剣に授業を受けていました。最後に体育館でクラブ紹介のビデオを見ました。 中学校の授業や、生活の様子、雰囲気を味わい、来年度に向けて見通しをもつ機会となりました。 雑巾の寄贈を受けました校内図工展を開催しました。
11月12日(日)の日曜参観に合わせ、校内図工展を開催しました。各学年の趣向を凝らした図画作品を校内廊下に展示しました。今年度も、子どもたちの豊かな個性と感性があふれた作品ができあがりました。
日曜参観を行いました。
11月12日(日)、日曜参観、地区懇談会、PTAふれあいコンサートを行いました。
参観授業では、各学年、調べたことを発表したり、友だちや自分の気持ちについて考えたりして、人権を題材にした学習にとりくみました。 地区懇談会では、町会の方や地区委員さん、保護者のみなさんが地区ごとに集まり、地域での子どもたちの様子や、通学路の安全、地区の課題などについて話し合いました。 PTAふれあいコンサートは、昨年度に引き続き、和歌山大学吹奏楽部のみなさんをお招きし、楽しい楽曲を演奏していただきました。 お忙しい中、参観に来てくださったみなさん、ありがとうございました。 修学旅行 その5その後は、宮島の商店街で買い物をしました。何を買おうか思案しながら、おみやげを探したり、揚げもみじを食べたりしました。 再びフェリーに乗り、もみじ本陣で昼食のカレーライスを食べました。そして、バスで広島駅へ行き、新幹線とバスを乗り継いで学校まで帰ってきました。 当初は台風接近に伴い、天候が心配されましたが、ほとんど雨具を使用することなく、予定通りに全ての行程を終えることができました。子どもたちにとっては、たくさんの学びと思い出のあふれる修学旅行になったことと思います。 ご準備いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 修学旅行 その4
平和学習を終え、ホテル相生に到着しました。友だちと一緒に夕食を食べ、お風呂に入り、部屋でゆっくり過ごしました。
修学旅行 その3平和資料館に戻り、語り部の矢野美耶古さんから、被爆体験談を話していただきました。1945年8月6日のできごと、なぜ被爆体験を語ろうと思ったのかなど、自らの人生を丁寧にじっくりと語られました。 おりづるタワーでは、広島の街や平和公園の様子を高いところから見学しました。平和公園から少しはずれたところにある爆心地も、窓ガラス越しに見学しました。 修学旅行 その2
平和公園に到着すると、ちょうど雨があがりました。原爆ドームの前でクラス写真を撮影し、平和学習をスタートしました。
原爆の子の像の前で、慰霊祭を行いました。原爆の犠牲になった方を悼み、1分間の黙祷をしました。そして、慰霊祭委員が「平和のちかい」を読み上げました。北小のみんなでつくった千羽鶴を捧げ、「折り鶴」を歌いました。 平和資料館では、クラスごとに分かれて見学しました。改装された資料館を巡り、様々な展示を見ました。焼け焦げた三輪車、ぼろぼろになった服、真っ黒になった弁当箱、やけどを負った人の写真、佐々木禎子さんが折った折り鶴などを、子どもたちは真剣に見つめていました。 修学旅行 その1
10月29日(日)〜30日(月)、6年生は修学旅行へ行ってきました。学校から新神戸駅までバスに乗り、新幹線に乗り換えて、広島へ向かいました。新幹線では、友だちと話をしたり、トランプをしたりして過ごしました。
広島駅に到着後、お好み焼きを食べました。お店の方にお好み焼きの切り方や食べ方を教えていただきながら、本場の味を楽しみました。 少し雨が降っていましたが、路面電車に乗って平和公園へ向かいました。 |
貝塚市立北小学校
〒597-0003 住所:大阪府貝塚市中町4-1 TEL:072-422-0173 FAX:072-423-3070 |