最新更新日:2024/06/06
本日:count up72
昨日:96
総数:483225
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

9月 献立表

配布文書一覧に、9月献立表を更新しました。

9月 献立表

平和登校日

 8月9日(水)、先日の台風による嵐がうそのように晴れ渡り、晴天の中、子どもたちが登校しました。今日は平和について考える日です。戦争の悲惨さと命、平和の尊さについて考えました。それぞれの学年でビデオで学習し、その後長崎の平和式典を見ました。そして午前11時2分に黙とうをしました。全校放送で校長先生のお話を聞きました。戦争の悲惨さ、命の尊さ、平和の大切さについて話されました。

〜当時広島市南観音小学校5年生の詩〜

よしこちゃんが やけどでねていて
とまとがたべたいというので
お母ちゃんがかい出しに
いっている間に
よしこちゃんは死んでいた

いもばっかしたべさせて
ころしちゃったねと
お母ちゃんはないた
わたしもないた
みんなもないた
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 児童集会(体育館)【給食集会】・二中入学説明会
1/23 ひまわり発表会・まなび舎
1/24 2年研究授業【国語】(5) *2年2組以外下校時間変更
1/25 56年レインボールーム読み聞かせ
1/26 なかよし学習発表会(中央小)・クラブ
1/27 KAIZUKAえいご村(3・4年生対象)
下校時刻
1/22 123年 14:50 456年 15:45
1/23 1年 14:50 2〜6年 15:45
1/24 2-2 14:30  2-2以外13:15
1/25 12年 14:50 3〜6年 15:45
1/26 123年 14:50 456年 15:55
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166