最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:35
総数:483395
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

平成28年度 入学式 その2

担任の先生と初めての学習です。保護者の方と一緒に荷物の確認をしました。1組、2組の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年度 入学式 その3

3組、4組の教室の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年度 入学式 その4

記念写真の様子です。順番に1組2組3組4組です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

えいようだより

配布文書一覧に、4月献立表をを更新しました。

4月献立表

入学式準備

 4月6日(水)、新6年生が入学式準備をするために登校しました。最高学年としての最初の仕事です。明日行われる入学式のために、新1年生の教室や廊下、体育館やトイレなどきれいに掃除をしました。また、新しい教科書やプリントの整理、入学式式場の設置、そして在校生のために学校中の机といすを移動して運んでくれました。
 また、新2年生は音楽室で新1年生の歓迎のことばと歌を練習した後、体育館へ行ってリハーサルをしました。いよいよ明日は入学式。中央小学校のみんなは新入生が来るのを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度

画像1 画像1
4月から平成28年度がスタートしました。もうすぐ新1年生を迎えます。桜の花が満開になり、お祝いしてくれているかのようです。そして、進級する子どもたちも気持ちを新たにしていることでしょう。本年度もよろしくお願いします。

中央小学校 校歌

作詞 縣 喜久夫  作曲 小川 研二

1 和泉の山河 朝あけて 正気みなぎる 麻生の郷
  未来をひらく 学習に いそしむものよ 希望あり
  その名も中央 われらの母校
 
2 学びの窓の 朝夕に 手を取りあって うたう歌
  世界を結ぶ 友情を はぐくむものよ 任務あり
  その名も中央 われらの母校

3 葛城はゆる 校庭に いく度めぐる 春や秋
  ゆかしく清い 伝統を つぎゆくものよ 使命あり
  その名も中央 われらの母校
画像1 画像1

学校所在地

中央小学校の所在地は、下のURLをクリックすると表示されます。

地図はこちら →  http://g.co/maps/vqfnr
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166