最新更新日:2024/06/09
本日:count up95
昨日:79
総数:672462
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

2年生 運動会練習

リレーの並び方を確認して、バトンの渡し方を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

ホウセンカとヒマワリの種を植えました。
日直さんの仕事の水やりの仕方を確認しました。
早く芽が出ないかな。明日から日直さん仕事忘れないように!
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨晩からの雨もあがり、太陽が顔を出してくれました。
運動場も使える状態です。
今日も練習スタートです。

明日(17日火)の下校時刻

明日は短縮40分授業になります。
1.2.3年生は
14時15分下校
4.5.6年生は
15時05分下校
になります。
よろしくお願いします。

5年生 運動会練習

5年生は恒例の東校ソーランです。
最初のかまえを教えてもらいましたが、早くも体勢のきつさに驚いていました。
まだまだこれからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会練習

約束を守って、気合いが入っています。
ペアで肩車を練習しました。すべてのペアで上がるのはなかなか難しそうです。
練習あるのみ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスリーダーは朝練などで先にダンスを覚えて頑張っていたそうです。
今日はみんなの前でダンスを紹介したり、手本になったり、教えたりしました。
みんなとても上手でした。他のみんなもリーダーのダンスを見て、頑張ろうと思ったようです。

1年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は早速ダンスの練習に取り組んでいます。
難しいダンスを頑張って覚えていました。

4年生 運動会練習

リレーの並び方を確認し、実際に走ってみました。
どうやったらスピードを落とさずに次の人にバトンを渡せるか考えよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会練習

3年生、外での練習の様子です。
ラジオ体操の練習をしました。指先までしっかり意識して練習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から運動会の練習が本格的にスタートしました。
職員室前の掲示です。
ぐっすり寝て、しっかり食べて、学校に来ましょう。
そして水筒や赤白帽子も忘れないように。

重要 創立記念日

明日(5月13日)は
創立記念日
です。
学校はお休みです。

1年生 国語

画像1 画像1
ひらがなの「き」の学習です。
いろんな言葉を見つけました。

清潔チェック週間 結果

画像1 画像1
今週は4日間清潔チェックがありました。
今年度最初の清潔チェックです。
どの学年も頑張っていますね。
今日でチェックは終わりますが、来週からもちゃんと持ってきましょう。

歯科検診

本日は1・2・4年生の歯科検診がありました。
虫歯のあった児童にはお手紙を配布しますので、治療の方よろしくお願いします。
3・5・6年生は19日(木)の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備運動を自分たちで上手にやっていました。そしてリレーの練習をしました。最初はなかなか難しかったようですが、どんどん上手になってきました。

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日までの天気が嘘のように今日は気持ちの良い天気になっています。
運動場では元気よく体育をしていました。
かけっことキックベースをしました。
キックベースはまだまだルールを覚えるのが難しそうでしたが、みんなとても楽しそうでした。

1年生と2年生 学校探検

校舎の中を2年生が1年生を案内しました。
いろいろなチェックポイントに1年生を案内し、
「ここは○○をする教室です。」としっかり説明できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

雲の観察をしました。
方角を確認して、空をじっと眺めました。
風で雲がゆっくり動いているのがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会

「環境ってなに?」
パソコンを使って調べます。
慣れないキーボードでローマ字を確認しながら頑張って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/17 短縮40分授業1〜3年14:15  4〜6年15:05下校
5/18 朝スタスタート
5/19 ひまわり号 パッカー車来校(2.3h) 3.5.6年歯科検診
5/20 Fスタディ
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987