最新更新日:2024/06/09
本日:count up16
昨日:79
総数:672383
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

6年生 1年生の給食準備

最初は何をしたらいいの?という感じでしたが、給食のお手伝いも慣れたもんです。
1年生のみんなにありがとうと言われ、6年生もとても嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食の様子

今日のメニューは人気メニューのカレーです。
給食のカレーはおいしいかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

大きな数字の読み方を勉強しました。
練習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

だれもいないのかと思ったら、びっくり!
みんなとても静かに漢字の学習に取り組んでいました。
静かに集中して書くと、字もとても丁寧できれいに書けますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

画像1 画像1
数を10倍、100倍、1000倍するとどうなるのかな?
みんな一生懸命考えていました。
小数点の位置の変化に気付けたようです。

5年生 社会科

宇宙から見た地球はどんなんやろ?
「海が多いなあ」
「日本ちっちゃいなあ」
などいろんな事に気付けたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科

早速、実験をしました。
ろうそくの燃え方を観察しています。
いろんな発見があったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 集団下校

画像1 画像1
帰る時間になって雨がパラパラ降ってきました。
直前になって、傘がない子に置き傘を配ったりとバタバタしましたが、無事全員下校出来ました。傘を差しながら、歩くのは、荷物も増えるし、並ぶのも難しいし、大変だったと思いますが、重い荷物をもって、お家まで頑張って歩きました。
画像2 画像2

二計測の様子です 5年生

今日は5年生も二計測を行いました。5年生も静かに話を聞き、身長と体重をはかってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二計測の様子です 4年生

今日は4年生が二計測を行いました。静かに身長と体重をはかってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科

屋上に上って、校区の様子を観察しました。
初めて屋上に上りましたが、みんな安全に町の様子を眺めることが出来ました。
「あれ何病院?」
「イオンや!」
「あの橋はカンカン?」
など屋上から初めて見る景色に興味深々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 読書

みんな自分の好きな本を選び、席に座って本を読んでいます。図書室の先生にも「○○の本ないですか?」と聞いて本を選んでいました。
画像1 画像1

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
鉛筆の持ち方を教わり、線をなぞる学習をしています。
みんなとっても真剣にやっていました。

1年生 給食の様子

1年生は今日が給食二日目。
準備には6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんが手伝いに来てくれます。
最初は用意や片付けの仕方などたくさんのことを教えてもらうので、大変ですが、食べ始めると、思わず「おいしい」と声をあげて食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二計測の様子です 3年生

2年生に続いて、今日は3年生も二計測を行いました。静かに身長と体重をはかってもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二計測の様子です 2年3組と2年4組

今日は2年生の二計測がありました。身長と体重をはかっています。みんな1年生から体も心も大きく成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

二計測の様子です 2年1組と2年2組

今日は2年生の二計測がありました。二計測では、身長と体重をはかっています。
保健室の先生の話を静かに聞いて、はかってもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式

今日は、離任式が行われました。東小学校を去られた先生方が、お別れのあいさつに来てくれました。2年生から6年生の在校生の代表が花束を渡し、みんなで花道をつくって送りました。
去られた先生方、今まで東小学校の子どもたちや地域のためにがんばっていただき、ありがとうございました。新天地でもがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年便り 4月号 UP

東校だよりや学年便りUPしました。
PDFはこちらから↓
<swa:ContentLink type="doc" item="6399">★★東校便り 4月号★★</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6395">★★2年学年便り4月号★★</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6396">★★3年学年便り4月号★★</swa:ContentLink>
1年学年便りも右側配布文書から見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年便り 4月号 UP

各学年の学年便りUPしました。下をクリックするとPDFも見れます。
<swa:ContentLink type="doc" item="6397">★★4年学年便り4月号★★</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6398">★★5年学年便り4月号★★</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6401">★★6年学年便り4月号★★</swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/14 内科検診 1・6年
4/15 二計測 1・6年   ひまわり号
4/18 1年生を迎える会  内科検診 4年
4/19 全国学力・学習状況調査(6年) 尿検査回収
4/20 集団下校訓練13:40〜(14:00最終下校
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987