最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:52
総数:120688
体力向上と確かな学力の定着をはかり、自分の力で未来を切り開く子どもの育成

きょうは、さんかん日 2年

 2年生は生活科の学習でした。
町たんけんにいって、見つけてきたことを発表しました。

「はじめに町のじまんをはっぴょうします。」
「つぎにクイズをします。」
「はっぴょうを聞いたかんそうをいってください。」
など、どのグループも堂々と伝えることができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

きょうは、さんかんび 1年

 1年生は生活科の学習です。
 学校たんけんをして、見つけたことや思ったことを絵やクイズにして
発表しました。

 「こうちょうしつには、トロフィーがいくつあるでしょう?」               「せいかいは 4つです。」
など楽しいクイズがたくさん出されました。    
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教室掲示 3

 4年生の教室には、図工作品「花束をおくろう」が掲示されています。
日頃お世話になっている人へのメッセージも添えられています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教室掲示 2

 5年生の教室と廊下には、図工作品「動きのある構成」が掲示されています。
組み合わせ方が多様で、個性あふれる作品が勢ぞろいしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教室掲示 1

 3年生の教室には、図工作品「三角の城」が掲示されています。
三角の形を積み重ねて、すてきなお城になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

玄関掲示 2

 玄関の大掲示板には、6年生の図工作品「浮世絵」が掲示されています。
今年も力作ぞろいです。是非、本校にお越しの折には観ていただきたいと
思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

玄関掲示 1

 玄関のガラス戸には、2年生の図工作品「ある 雨の日」と題して
かたつむりやあじさいの花が掲示されています。
 雨の日もまんざらではないですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校水泳にむけて!!

 6月23日の放課後、教職員対象の心肺蘇生法講習会が行われました。
来週から始まる学校水泳にむけて、ひとり一人が心して取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

仲間づくりキャンペーンが始まりました!!

 6月15日から26日まで仲間づくりキャンペーンが取り組まれます。  
 今日の集会で、6年生からテーマ だれに対しても  やさしい言葉で       伝えようが発表されました。
 過日の運動会は、ひとり一人のがんばりで大成功に終わることができ        ました。次は日々の生活のなかで自分を見つめなおし、仲間をつくり
上げていきましょう。

 また、美化飼育委員会からウサギの名前がチョコとピンピンに決まった
ことが報告されました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

侵入者避難訓練がありました!!

 6月12日に侵入者避難訓練が行われました。
不審者役は警察の方がしてくださりました。
対応した教職員が根気強く説得している間、児童は各教室で息を凝らして
待機をしていました。                                  安全が確認できた後、全員が体育館に集合して警察の方のお話をききま       した。家に帰って、不審な人に遭遇した時は、近くにいる大人の人にすば       やく知らせましょうと教えていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校区一斉清掃がありました!!

 6月10日に校区一斉清掃が行われました。
 梅雨の晴れ間のこの日、保護者の方も参加してくださり、自分の住んでいる
地区ごとに分かれて一生懸命そうじをしました。
 
 この体験を通して、自分たちの町をきれいにしていこうという気持ちとゴミ
をポイ捨てしない気持ちをもち続けてほしいと思います。


画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 閉会式

 今年は紅組の勝利で終わりましたが、紅白どちらも今年の目標である
 心をひとつに みんなで団結 練習の成果を 出しきろう
が達成できた運動会でした。この力を今後の学習にも活かしていきましょう
と校長先生からお話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 高学年4

 大塔と全員ピラミッドが完成です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 高学年3

 人間ブランコにも挑戦しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 高学年2

 二人技です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 高学年1

 高学年の団体演技は「永寿 SOUL 32」です。
前半は南中ソーラン 後半は組立体操です。
わずか32人でどこまで表現できるのかが課題でした。
練習を始めたころは、一人技もできない子たちが、本番では次々に
難しい技を決めていき、32人以上の演技を見せてくれました。
 観客席からは、高学年のがんばりに大きな拍手が送られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 PTA競技

 PTA競技は、親子で玉いれと親子で綱引きの二種目をしました。
 玉入れは、児童だけの練習ではわずか3個しか入れることができなかったの     が本番は、保護者の方のがんばりで20数個入れることができました。さすが     です。
 保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 応援合戦 全員つなひき

 午後1番の種目は、応援合戦と全員つなひきでした。
今年度から5年6年全員が応援団として活躍してくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 中学年

 中学年の団体演技は「踊れ!荒馬」です。
本当の荒馬のように、力いっぱい飛び跳ねていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会 低学年

 6月7日青空の下、平成27年度 永寿小学校運動会が開催されました。
 低学年の団体演技「れっつ☆だんささいズ」は、リズムに合わせたダンスが
とってもかわいかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
貝塚市立永寿小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2020
TEL:072-446-1855
FAX:072-446-1807