最新更新日:2024/10/21 | |
本日:2
昨日:59 総数:283291 |
6年生:外国語活動が始まりました。
6年生は、先週4月23日から、NETのMr.Jonathan を迎えての『外国語活動』がスタートしました。
いろんなアクティビティーを通して、英語を話したり・聞いたりしていく予定です。 5月のたよりです。さて今月は、運動会の練習が始まります。たくさん体を動かすため、たくさん汗をかきます。「北校だより」「学年だより」「たんぽぽだより」「ほけんだより」を参考に、汗ふきタオルや大きめの水筒のご用意をよろしくお願いします。 今月の集金振替日は、17日(木)で、4・5月分の2カ月分の集金になります。 ☆☆北校だより5月号☆☆ ★★1年だより5月号★★ ★★2年だより5月号★★ ★★3年だより5月号★★ ★★4年だより5月号★★ ★★5年だより5月号★★ ★★6年だより5月号★★ ◇◇たんぽぽだより5月号◇◇ ◆◆ほけんだより5月号◆◆ きもちのつたえかた休み時間の遊びについての質問が掲示されており、自分ならどうするかを選ぶことができます。 どのように気持ちを伝えたらよいか考えて、見てほしいと思います。 春の野草に親しもう
あたたかくなり、野草がたくさん茂ってきました。学校玄関には、春の野草にふれる掲示物を置いています。実際の野草、野草の名前を知るクイズ、ミニ図鑑などがあります。そこで野草を観察したり、図鑑でさらに調べたりして、野草に興味を持つ子どもの姿が見られました。
6年生:社会科の学習『大昔のくらしと国の統一』
6年生の社会科の学習が始まっています。
教室での社会科の学習時間だけでなく、ろうかに展示してある『土器』や『はにわ』を見たり、 『まが玉』をつくって身につけたりしながら、学習に取り組んでいます。 北小連絡メール登録のお願いこちらは、電話連絡網にかわるシステムとして活用していくことになります。 保護者の皆様へ、より正確な情報をより早くお伝えするために、5月7日(木)の午前中までに、ご登録をよろしくお願いいたします。 登録については、配布しましたお手紙をご参照ください。 たんぽぽ学級:こいのぼり集会をしました。事前に作ってきたうろこを赤と黒のこいのぼりに貼りました。 たんぽぽ学級と1年生の顔が描かれたこいのぼりが完成し、みんなでこいのぼりの歌を歌いました。 このこいのぼりは、玄関に飾ります。 授業参観がありました。その1
4月24日(金)に、今年度初めての「授業参観」がありました。たくさんの保護者の皆様に子どもたちが学習を頑張る姿を見ていただきました。
授業参観がありました。その2PTA総会がありました。
授業参観後に、北小学校体育館において、PTA総会が行われました。
2014年度・PTA役員の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。 また、2015年度の新役員の皆様、1年間どうぞよろしくお願いいたします。「みんなでつくるPTA活動」をモットーに保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。 懇談会がありました。
PTA総会後、学級・学年懇談会がありました。この懇談会で話し合ったことを日常の指導にいかし、ご家庭との連携をとっていきたいと思います。
3年生 交通安全教室自転車の乗り方や交通ルールを市役所の方から教えてもらい、運動場で実際に自転車に乗って確認しました。 1年生 交通安全教室飼育栽培委員会から〜ヤゴが羽化しました。
学校の1階ろうかで飼育しているいきもののお世話を、飼育栽培委員会が担当しています。
4月24日(金)に、めだか池から水そうに移して育てていたギンヤンマのヤゴが羽化しました。 1年生の学年だよりその4です。★★1年だより4月号その4★★ 3年生 リコーダー講習会3年生はリコーダーの練習が始まりますので、今日教えていただいたことを取り組んでいきます。 学校より:交通安全について
4月23日(木)の児童朝礼で、生活指導担当の西浦先生から交通安全についての話がありました。
大阪府の交通事故の発生件数、時間帯、原因について、説明がありました。 自転車でも歩行中でも、『とびだし』がとても危険であることを、ご家庭でも今一度、お子さんと一緒にお話しください。よろしくお願いします。 5年生算数『ぴったり重なる図形を調べよう〜対称な図形〜』
5年生は今、算数の学習で、 『ぴったり重なる図形を調べよう〜対称な図形〜』の単元を、松本先生と一緒に取り組んでいます。
色紙で線対称な図形をつくったり、定規を使って対称な図形をかいたり、対称な図形の特徴を調べたりしています。 4年生 読み聞かせ今日は「どうながのプレッツェル」「かもさんおとおり」「どろんこハリー」「もりのなか」の絵本と、「ブレーメンの音楽隊」のお話をしてくださいました。 保健の話をしています。今回は、「さわやかなコミュニケーションについて考えよう」について話をしました。「気持ちに気づく・言いたいことをまとめる・相手の話を聞く・挨拶をする・ことばづかいに気をつける」というコミュニケーションの方法について伝えました。 |
貝塚市立北小学校
〒597-0003 住所:大阪府貝塚市中町4-1 TEL:072-422-0173 FAX:072-423-3070 |