最新更新日:2024/10/30
本日:count up13
昨日:65
総数:494150
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

6年 修学旅行 出発

11月6日(金)6年生は修学旅行へ出発しました。朝早く、冷え込むかと思いきや、11月とは思えないほど暖かい中、学校に集合しました。係りの子どもたちが、出発のあいさつをして、バスに乗り込みました。バスではJRの新神戸駅へと向かい、新神戸駅から広島へは、新幹線での移動です。1日目は、平和資料館での聞き取りや見学、爆心地である平和記念公園の碑めぐり、そして原爆ドーム、本川小学校などを見学し、平和について学びます。平和について、自分たちの目や心で感じ、考える貴重な時間を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

5年 コリアタウン・国立民族博物館 その1

 11月5日(木)、5年生はコリアタウン・国立民族博物館に行きました。まず、バスに乗車して国立民族博物館へ。そこには世界の国々の文化や民族衣装などを見学しました。お昼には家から用意してもらったお弁当をおいしくいただきました。
 午後からはコリアタウンへ向かいました。コリアタウンでは子どもたち楽しみの買い物です。おこづかいの500円を何に使おうかよく考えていました。食べようか、おみやげにしようか、どちらにしようか悩みながらも楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 コリアタウン・国立民族博物館 その2

 クラスの集合写真です。順に1組2組3組4組5組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 町たんけん

 前回の町たんけんの様子です。地域の方のお店にたんけんさせてもらいました。子どもたちはとても興味をもって見学していました。町たんけんでは、たくさんの地域の方に協力していただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

 11月2日(月)、児童朝礼で表彰が行われました。夏休みに取り組んだ作品をコンクール等に出品して、入選した子どもたちが表彰されました。
 6年6組の村木鈴奈さんは、「みんなの.OSAKA」コンクールに出展し、入選しました。作品は同ホームページで掲載されています。それ以外も入選作品に選ばれた子どもたちは体育館や校長室で表彰されました。よくがんばったね、おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 11月2日からあいさつ運動をしています。初日はあいにくの雨でしたが、みなさん気持ちよく元気にあいさつ運動をしてくださいました。4日は逆に天候に恵まれた日になりました。あいさつを通して元気になってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 西野さんの聞き取り学習

 11月2日、3年生は今日、総合的な学習で西野さんと盲導犬二ーナと出会い、聞き取り学習をしました。西野さんは盲導犬二ーナとともに生活しています。子どもたちは西野さんの生活の様子や盲導犬についてお話をうかがいました。
 西野さんから、雨の日は困るそうです。ニーナが雨の音で、人や車の音が消えてしまうそうです。また基本的に盲導犬は道を覚えているのではないそうです。西野さんが指示をだして補助しているそうです。そんなニーナとの生活について語ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 町たんけん

 10月30日(金)、2年生は生活科の学習で町たんけんに行きました。今回は保護者の方にご協力していただき、たんけんする場所に一緒に行っていただきました。
 様々な方面に出発した2年生ですが、今回は石才交番署に探検に行った子どもたちを紹介します。
 学校から並んで出発した子どもたちは無事に交番に到着。そこでおまわりさんにあいさつした後、質問をしました。おまわりさんは子どもたちの素朴な疑問に笑顔で答えてくれました。ただ、子どもたちは刑事ドラマの影響を多少受けていたので、ドラマの話をおまわりさんにすると、おまわりさんから、ふふふと笑いが起きました。
 また、おまわりさんから実際につかっている物を見せてもらいました。警察手帳に警棒、極めつけはパトカーに乗せてもらいました。子どもたちの興奮は有頂天に達していました。
 普段、見ることのない物を見せてもらったり、社会のためにがんばっているお話を聞いている子どもたちの姿は真剣でした。
 今回、ご協力していただいた貝塚警察石才交番署職員のみなさま、本当にありがとうございました。また、今回ご紹介出来なかった方につきましてもお礼申し上げます。後日、他のたんけんの様子についても掲載したいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 大阪市立科学館 その1

 10月29日(木)、4年生は大阪市立科学館に行きました。4年生はバスに乗って現地まで行きました。車中はとても楽しく過ごしました。
 科学館に着くと、まずサイエンスショーと展示見学の二手に分かれました。
 サイエンスショーは偏光板をテーマに科学の不思議を紹介してくださいました。
 展示では科学の紹介はもちろんのこと、実際に見て、さわって、体験できるブースもありました。人気のあるコイル回しは、他の学校の児童もいる中、きちんと順番を守って並んでいました。
 正午からはプラネタリウムを見ました。今日の夜空の様子を紹介してくれたり、星座のお話をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 大阪市立科学館 その2

 集合写真とお弁当の様子です。集合写真は順に1組2組3組4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コスモススクールサポート

 10月27日(火)、本校にコスモススクールサポートさんが来校されました。本校に大きな段ボールにたくさんの雑巾を寄贈していただきました。学校ではよく使うものなのでとても助かります。有効に使わせていただきます。ありがとうございました。

画像1 画像1

えいようだより

配布文書一覧に、11月献立表を更新しました。

11月献立表

6年 おりづる集会

 10月26日(月)、体育館でおりづる集会がありました。6年生は平和を祈り、「原爆の子の像」にささげる千羽鶴を作ってくれた1年から5年の前で「おりづる」の歌を歌いました。そしてみんなの前で平和アピールをし、平和への祈り、願いを誓いました。校長先生から、みんなが折った折り鶴を6年生が持っていく原爆の子の像のモデルになった佐々木貞子さんが昨日、没後60年になるといことを紹介してくださいました。折り鶴は一年間で10tにもなるそうです。みんなの思いを広島に届けるために、6年生はがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 長居公園

 10月23日(金)、3年生は長居公園に行きました。現地に着くと、大阪市立自然史博物館に行きました。中の展示物に興味を持ってみている子や、不思議そうに見ている子、ワクワクして恐竜の骨格標本を見ている子など様々な楽しみ方をしていました。長居植物園にも行き、楽しい一日を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 水間公園

 10月23日(金)、1年生は水間公園へ遠足に行きました。みんなで水間電車に乗りました。楽しい電車の旅の後、水間公園へ歩きました。公園に着くと、貝塚市の印にもなっているコスモスが広場一面に誇らしく咲いていました。色とりどりのコスモスが1年生を迎えてくれました。広場では友だちといっしょすべり台やおにごっこをしたり楽しく遊びました。そしていよいよお弁当になりました。おうちの方が用意してくれたお弁当を、見てみてと声をかけてくれる子や、とってもおなかがすいたのか、すぐに平らげた子もいました。とってもいいお天気に恵まれた遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 天王寺動物園 その1

 10月23日(金)、2年生は天王寺動物園に行きました。当日は天気が良く、天王寺までの電車はまるで旅行気分でした。動物園に到着すると、子どもたちの気持ちは急上昇!動物を目の当たりにすると動物の名前を大きな声で呼んでいました。友達と一緒にまわる動物園を楽しんでいました。お弁当も大きな楽しみの一つです。みんな、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 天王寺動物園 その2

 園内とお弁当の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 ドッチボール大会

 10月23日(金)、5時間目にドッチボール大会を行いました。各クラス男女別対抗で行いました。さらに応援も競い合う大会となりました。
 大会が始まるとさすが6年生!投げるボールは力強く、受ける様子は勇ましく見えました。周りでは自分のクラスを応援する子どもたち。自然と白熱した試合になりました。試合の結果はぜひお子さんから聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 バイキング給食

10月23日(金)、6年生は4時間目からバイキング給食がありました。バイキング給食とは、いくつかの料理の中から、栄養のバランスを考えて自分で料理をえらんで食べる給食です。給食委員の児童が準備の手伝いをしました。いよいよバイキング給食です。子どもたちは、栄養を考えてから揚げにしようか、ヒレカツにしようか、どれくらいの量でいいのか、考えて選びました。その後は、おいしく、いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 オリックス劇場

 10月22日(木)、今日6年生はオリックス劇場に行きました。今回は劇団四季主催、一般財団法人舞台演劇センター、文部科学省後援で、日本全国の子どもたちに演劇の感動を届ける「こころの劇場」というプロジェクトの一環です。ミュージカル むかしむかしゾウがきた 命をかけて守りあった、象と人間の物語 を鑑賞しました。残念ながらその様子をお伝えすることはできませんが、子どもたちはじっと見入っていました。
 観劇終了後、近くの公園に行き、お弁当をおいしくいただきました。食べ終わった後は公園で楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 振替休日
3/24 修了式・教職員ポイント立ち下校指導
3/25 春季休業(4/7まで、ただし新2年生は、4/6,7、新6年生は4/6登校)
下校時刻
3/22 1年 14:50 234年 15:45 5年 15:50
3/23 1年 14:35 234年 14:40 5年 14:45
3/24 *1年 11:20 *234年 11:25 *5年 11:30
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166