最新更新日:2024/05/30
本日:count up56
昨日:115
総数:481867
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

1年 はじめての三計測

 4月20日(月)、1年生は小学校初めての三計測を保健室でしました。
 保健室に入ってじっくり周りを見る子や、珍しく興味津々で見ている子など、保健室を見る目は様々でした。
 保健室では、まず保健室はどんなところかの説明をしっかり聞きました。次に三測定の仕方を勉強して、いざ三測定のスタート!みんな上手に測定することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわりアピール

 4月20日(月)、今日は朝の放送朝礼でひまわりアピールがありました。ひまわり学級の友だちのがんばりなどを紹介するビデオレターです。学級の友だちが、ひまわり学級の子どもたちのよさやがんばりを、みんなに知ってもらおうとビデオにまとめたものを見ました。友だちとの出会いやよさを知る日になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観1年 その1

 4月17日(金)、今日は本年度はじめての授業参観でした。1年生にとっても初めての学習参観。少し緊張している様子でしたが、だんだんと発表できるようになりました。また、どの学年も子どもたちもしっかり学習していました。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1年 その2

3組4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観2年 その1

1組2組3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2年 その2

4組5組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観3年 その1

1組2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観3年 その2

3組4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観4年 その1

1組2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観4年 その2

3組4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観5年 その1

1組2組3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観5年 その2

4組5組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観6年 その1

1組2組3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観6年 その2

4組5組6組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年 レインボー読み聞かせ

今日は34年生で、本年度初めてのレインボーによる読み聞かせがありました。子どもたちは楽しみにしていて、教室の机を後ろに移動し、読んでもらう本の近くに座って楽しく聞いていました。今年度もよろしくお願いします。

画像1 画像1

交通専従員さんの紹介

画像1 画像1
 4月13日(月)、児童集会で交通専従員さんに来校していただきました。中央小学校の児童のみんなが安全に登下校できるように、ご協力いただいています。教頭先生から全校児童に交通専従員さんを紹介をしていただきました。児童の皆さん、交通ルールをしっかり守って登校して下さいね。

対面式

4月10日(金)、対面式を行いました。あいにくの雨でしたが、体育館での対面式は明るく、あたたかい式となりました。
 体育館で2年生から6年生が待っている所に1年生が元気よく入場しました。
 まずみんなで校歌を歌い、代表委員会から歓迎のあいさつがありました。その後各学年から、「一緒に遊ぼうね」「学校は楽しいよ」「給食はおいしいよ」「楽しい行事もいっぱいあるよ」「わからないことがあったら、聞いてね」と呼びかけました。
 そして最後に1年生全員で、「よろしくお願いします」また元気よく歩いて退場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暴風・大雨警報発令時における臨時休校措置について

はじめての給食!

 4月9日(木)、1年生は、小学校ではじめて給食を食べました。6年生のお姉ちゃん、お兄ちゃんに準備を手伝ってもらった後、手を合わせて「いただきます!」とあいさつしました。給食を食べてニコニコ笑顔になりました。「おいしい!」「おかわりください」食後のごちそうさまのあいさつの後、1年生は後片付けも上手にできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

 4月9日(水)、体育館で離任式が行われました。昨年まで中央小学校で勤務されていた14人の方が本校から去られました。今日の離任式では、7人の方に来ていただき、子どもたちと最後のあいさつをしました。
 体育館に入場する先生方を見て、お世話になったことのある子どもたちはずっと先生を目で追っていました。先生方ひとりひとりあいさつをしてもらい、最後に代表の子どもたちに花束を贈呈してもらいました。最後に花道をつくって拍手で送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 PTAガーデニング
3/11 卒業式予行
3/14 たまねぎ閉講式
3/15 卒業生を送る会(1)
下校時刻
3/9 1年 14:35 234年 14:40 56年 14:45
3/10 1年 14:50 2年 14:55 34年 15:45 56年 15:50
3/11 1年 14:35 23年 14:40 4年 15:45 56年 15:50
3/14 1年 14:50 23年 14:55 4年 15:45 56年 15:50
3/15 1年 14:50 234年 15:45 56年 15:50
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166