最新更新日:2024/10/30
本日:count up10
昨日:65
総数:494147
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

1、2年 学校水泳

 7月2日(木)、1、2年生の学校水泳が行われました。1年生にとっては初めての学校水泳です。曇り空でしたが、時間がたつにつれてお日様がでできて気温が高くなってきました。
 1年生は入水の仕方から学習し、つめたーい、きもちいい!と声がでていました。その後は手を底について泳いだり、顔をつけたり、フラフープの輪くぐりをしました。
 2年生はクラスで入水しました。去年よりも水に慣れた子どもたちは、すぐに顔を水につけて潜ったり、浮く練習をしました。
 1、2年生の次の水泳は来週の月曜日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校新聞7月号

配布文書一覧に、学校新聞7月号を更新しました。 

学校新聞7月号

3、4年 学校水泳

 6月30日(火)、3、4年生の学校水泳が行われました。天候があまり良くなく、雨を心配していましたが、午前の様子で降る気配もなく実施することになりました。
 前回、雨天中止のなった3、4年生の水泳でしたが、無事に行うことができました。ただ、曇りという天気だったので少し寒い水泳となりました。
 学年ごとに分かれて、泳力別で泳ぎました。それぞれの場所で練習をして泳力をつけようとがんばっています。
 3、4年生の1学期の水泳は終了です。今度は9月に2回、入水予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エルマリノ小学校 歓迎会

 6月30日(火)、1時間目にエルマリノ小学校の歓迎会が体育館で行われました。
 まず、拍手でみんなを迎えました。代表委員会が中心となって、あいさつと中央小学校の紹介をしました。
 その次にエルマリノ小学校のみなさんの自己紹介がありました。とても流ちょうな日本語で話してくれました。その後は歓迎の歌として校歌を歌ったり、エルマリノ小学校からも歌とリコーダーの演奏がありました。
 最後に校長先生のお話で、カルバーシティーのことについてお話がありました。そして子どもたちは学級に来てくれるエルマリノ小学校のみんなを迎えに行きました。すてきな交流ができたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5、6年 学校水泳

 6月29日(月)、今年初めての学校水泳が行われました。先週は3、4年生の予定でしたが、あいにくの雨で中止になっていました。
 今回はエルマリノ小学校のみんなも水泳に参加しました。泳力に分かれて泳ぎました。やや気温が低く、風も出ていたので少し寒く感じましたが、元気に水泳初日を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エルマリノ小学校との交流 その1

 エルマリノ小学校のみなさんが来校しました。この日はクラブ活動だったのでさっそくクラブに参加してもらいました。バレーボールや卓球、昔遊びなどを体験してもらいました。その後は多目的室に集まって、来日している間ホームステイ先のホストファミリーと初めて出会いました。みなさんとても和やかに、笑顔あるれる出会いとなりました。これから2週間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

エルマリノ小学校との交流 その2

ホストファミリーと初めて出会って最初の記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2

えいようだより・せいかつだより

配布文書一覧に、7月献立表とせいかつだより6月号を更新しました。

7月献立表

せいかつだより6月号

エルマリノ小学校来校

歓迎 エルマリノ小学校!
 6月26日(金)、午後1時半すぎにアメリカからエルマリノ小学校9人の児童が来校しました。玄関に到着した子どもたちは中央小学校の子どもたちの拍手の中、多目的室へ行きました。そこでしばらく休憩した後、学校の様子を知ってもらうために運動会のビデオを見ました。
 今日はクラブなので、低学年の児童は下校です。その時にエルマリノ小学校の児童が顔を出しました。1年生のみんなはびっくりしつつ、会いに行ってバイバイをしていました。
 2週間の滞在ですが、子どもたちどちらも貴重な経験をする2週間になると思います。
画像1 画像1

授業参観 その1

 6月25日(木)、授業参観を行いました。天候も良く、たくさんの保護者の方に来ていただきました。給食からの参観だったので、子どもたちも張り切っていました。1年生、2年生のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その2

授業参観のようすです。
順番に3年生、4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その3

授業参観のようすです。
順番に5年生、6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者避難訓練

 6月24日(水)、2時間目に不審者避難訓練を行いました。今回は、貝塚警察署防犯係の署員の方にご協力いただきました。
 今回の避難訓練は、不審者が3年1組に侵入するという想定で行いました。
 訓練が始まると、不審者役をして下さった貝塚署員の方が突然3年1組に侵入、教師が教卓を使って不審者と接触、その間子どもたちを不審者からできるだけ遠ざけるように抵抗し、子どもたちを退避させ、応援の教師を待っていました。不審者と対峙している教師は、竹の棒やさすまた、ほうき、机、いすなど使える物はすべて使って不審者を教室からださないようにしました。
 子どもたちが運動場に避難した後に緊急集会をしました。貝塚警察の方から今日の訓練のことについてお話していただきました。そして校長先生から、落ち着いて行動すること、先生の話、放送をだまって聞くことをお話しされました。
 今回の避難訓練にあたり、貝塚警察署防犯係の皆様に子どもだけでなく、教職員の指導もして下さいました。本当にありがとうございました。

〜児童の感想〜

○不審者がいきなり入ってきてこわかったです。本当に不審者がきたら、訓練の時にちゃんとできなかったことをしたいです。
○先生が命をかけてたたかっていることがわかりました。
○不審者が大声をだしてくるとは知らなくて、静かにくるのかなと思っていて、学べました。
○今日訓練では、先生がみんなに言わなくても、自分たちでさっさとできればよかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 田植え体験

 6月22日(月)、5年生は田植え体験をしました。学校の近くの田んぼをお借りして田植えをさせてもらいました。
 初めて田植えをする子どもたちがほとんどで、裸足で田んぼに入ることも初めてが多い中、稲を持って田植えが始まりました。
 田んぼに足を入れる感触や、稲を束ねて土につきいれる感触。どれも貴重な体験でした。日本の食料を支えている米作りを身近に感じた日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 運動会の感想

 今日は小学校で初めての運動会を経験した1年生の感想を紹介します。

○ダンスをがんばったよ。おうえんありがとう。
○かけっこをがんばったよ。
○かけっこいちいになりました。みてくれてありがとう。
○かけっこぬかしたよ。
○ぜんりょくではしったよ。
○たまいれをがんばったよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

ほけんだより 水泳について

配布文書一覧に、ほけんだより 水泳についてを更新しました。

ほけんだより 水泳について

3年 市内めぐり その1

 6月16日(火)、3年生は、バスで貝塚市内をめぐってきました。午前は明治ヨーグルト館でヨーグルトのできる様子と生産ラインを見せてもらいました。また、善兵衛ランドと山手地区公民館にも見学に行きました。
 また蕎原方面へ向かい、周りの景色が変わっていく様子を見ました。
 お弁当はほの字の里で楽しく、おいしくいただきました。みんなの笑顔がとっても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 市内めぐり その2

 善兵衛ランドと山手地区公民館の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 市内めぐり その3

 お弁当の様子です。おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習 その1

 6月16日(水)、4年生は岸和田市貝塚市クリーンセンターへ行きました。クリーンセンターでは、市内ででるゴミの量に圧倒され、また大型クレーンによるゴミの運搬、分別、さまざまな取り組みを学習しました。そして、限りある資源を大切にするために、日頃から少しでもゴミの減量を意識して欲しいとお話しされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 あいさつ運動・34年レインボールーム読み聞かせ
3/3 あいさつ運動・PTAガーデニング・諸費振替
3/4 12年レインボールーム読み聞かせ・6年レインボールーム卒業読み聞かせ(体育館)(5)
3/7 ひまわりレインボールーム読み聞かせ(2)
3/8 ありがとうの会(地域見守り隊の皆様へ)
下校時刻
3/2 1年 14:35 234年 14:40 56年 14:45
3/3 1年 14:50 2年 14:55 34年 15:45 56年 15:50
3/4 1年 14:35 23年 14:40 4年 15:45 56年 15:50
3/7 1年 14:50 23年 14:55 4年 15:45 56年 15:50
3/8 1年 14:50 234年 15:45 56年 15:50
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166