最新更新日:2024/10/31
本日:count up3
昨日:72
総数:142170
教育目標 豊かな心を持ち、学び合い、ともに育つことのできる葛城の子の育成

児童集会

 12月に入り、寒い日が続きますが元気ですか?風邪をひいていませんか。 
 ところで、今日は人権のお話をします。人権というのは、人が生まれながらにして持っている基本的な自由と権利ことです。誰もが幸せな生活を送るためになくてはならないもので、今だけでなく将来にわたっても保障されなければなりません。
 しかし、人権を脅かすものがあります。それは暴力です。戦争は最大の暴力です。人を傷つける言葉や無視することも。みなさんの身近なところにそうしたことはありませんか。傷ついている友だちはいませんか?  
 一人ひとりの人権を大切にする魔法の言葉が4つあります。一つめは「どうしたの?」と人を気にかける言葉です。二つめは「ごめんね」と自分の失敗を反省する言葉です。三つめは「ありがとう」と感謝の気持ちを伝える言葉です。四つめは、「やめとけよ」「そんなことするなよ!」と注意する勇気の言葉です。
 ぜひ、これらの言葉を使ってほしいと思います。
 さあ、2学期も残すところわずかとなりました。これからも、自分も友だちも大切にして、楽しい学校生活を過ごしてほしいと思います。

「少年の主張大会」の優秀賞の表彰をしました。

火災避難訓練2

 今日は理科室から火災が発生したときにどのように避難するか、またどのように消火器を扱うかを訓練しました。
 今日の訓練は事前に皆さんにお知らせして行いましたが、避難してくるみんなの様子を見ていますとほとんどの人は先生に言われた通り真剣にハンカチを口に当て、集まってきました。
 また、押さない 走らない しゃべらない 戻らない も大体守れていました。
 しかし中には、どうせ訓練という気持ちの人もいたように思います
 火災はいつ何時、どこで起こるかわかりません。また先生がそばにいるとは限りません。大切なのは、とっさの時に、自分の身を安全に守ることが大切です。しかし学校には大勢の人がいますから、自分だけ安全に避難することはできません。全員が整然と避難することが出来て、はじめて被害を小さく食い止めることが出来ます。もし一部の人が勝手なことをすると、全員が避難できないような事態が起こることになります。
そのためには、皆さんは、放送や先生の話をよく聞き、避難する方向を確認することです。そしてあわてず落ち着いて、安全に避難するということを自分のものとしてほしいと思います。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/21 日曜参観・PTA教育講演会
2/22 日曜参観代休
2/23 クラブ活動
貝塚市立葛城小学校
〒597-0102
住所:大阪府貝塚市木積2032
TEL:072-446-0044
FAX:072-446-0076