最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:35
総数:122292
〜幼稚園でいっぱい遊ぼうね♪〜

終業式

画像1 画像1
 楽しかった一学期も今日で終わりました。夏休みみんな元気でね!!
8月6日の登園日楽しみにしています。

1学期の間ありがとう♪

画像1 画像1
 今日は大掃除をしました。
いつも掃除しないところや部屋の隅々まで掃除をしました。
「1学期の間ありがとう。2学期もお願いね♪」という
気持ちを込めながら子どもたちは掃除を頑張り、
最後には頑張ったご褒美として、スイカをみんなで食べました。
頑張った子どもたちにはとってもおいしく感じられたようでしたよ。

さあプールへ行こう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は津田幼稚園のお友だちと一緒にプールに行きました。
大きいバスに乗ってプールへと向かう子どもたちはウキウキ気分♪
着くと水着に着替え、体操をしてからシャワーへ♪
「きゃ〜」「つめた〜い」と言ってはしゃぐ子どもたち。
その後はいざプールへ!バタ足をしたり、鬼ごっこをしたり、
ワニさんになって泳いだり、フープをくぐって遊んだりなど
色んなことをして楽しみました。
お天気も良く、津田幼稚園のお友だちとも楽しく遊べて
大満足のプール遊びでした。

Let`s すいか割り!!

画像1 画像1
今日は3歳児体験教室がありました。
一緒に体操をしてから、ボール投げをしたり、塗り絵をしたり、
スーパーボールすくいをして遊びました。
その後はみんなですいか割り!!
当たってもなかなか割れないすいかでしたが最後にはきれいに割れ、
3歳児さんも一緒にみんなですいかをおいしくいただきました。

貝高生との交流

画像1 画像1
今日は1学期最後の貝高生との交流がありました。
風船を手で跳ねさせて遊んだり、
テープで顔を作って、貼ったりして遊びました。
その後は一緒にお弁当を食べて、
いつもと違ったお弁当の時間に子どもたちはとても喜んでいました。
貝高生のみなさん2学期もよろしくお願いします。

冷たくて気持ちいい〜♪

画像1 画像1
今日は初めての水遊び。
子どもたちは「つめた〜い♪」「きもちいい〜♪」と言いながら、
泥んこを作ったり、水路を作ったりして水遊びを楽しんでいました。
それと同時にシャボン玉遊びもして、誰が大きいのを作れるかな?何色かな?
と考える子ども達です。
みんなで空まで飛ばそうということもしながら遊びました。
あしたもてんきになぁれと願う子どもたちでした♪

体操クラブ

画像1 画像1
 7月7日(月)
 今学期最後の体操クラブ、雨のためにホールでの体操クラブ表現遊びでの競争や、鬼ごっこ。今日は園庭で遊べなかったけれど、体操クラブで思いっきり体を動かして楽しみました。二学期もお楽しみに!!

たなばた参観&お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、たなばた参観とお楽しみ会がありました。
参観では笹飾りを作ったり、短冊に願い事を書いたりして、
それができたら自分用の笹に今まで作ってきたものを飾り、
素敵な笹が完成しました。

たなばた参観が終わった後は、保護者の方が以前から用意してくれたもので
お楽しみ会が行われました。
色んなコーナーがあって、子どもたちもとても楽しんでいて、
その後は園庭に出てボール集めもしました。
全ての色のボールを集め終わったら、
ご褒美をもらえて、子どもたちはとても喜んでいました。
今日の出し物を用意してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

グループホームさんとの交流会

画像1 画像1
 7月1日(火)
 今日は2回目の交流会。もうすぐ七夕まつりということで七夕の笹飾りを一緒に作りました。◇つなぎ、△つなぎ、○つなぎをおじいちゃんやおばあちゃんたちとゆったりとした雰囲気の中で作りました。お願い事は子ども達から描いてプレゼントしました。皆さん大喜びされ楽しいひと時でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立北幼稚園
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町9-29
TEL:072-422-0449
FAX:072-422-0449