最新更新日:2024/06/04
本日:count up147
昨日:145
総数:671789
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

体育館での全体音楽(10月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館での音楽会へ向けた練習が始まっています。本番と同じシチュエーションでの練習なので、自然と気合も入ります。残された練習時間もわずかとなってきました。一時間一時間を大切に、気持ちを込めて練習をしてもらいたいと思います。
 写真は2年生、3年生、6年生の練習の様子です。

3年生 校外学習 おかえりなさい

画像1 画像1
 無事に学校まで帰ってきました。今日は「やさしさ」について学ぶという目標もありましたが、グループで楽しく行動するということも大切な目標でした。オリエンテーションの途中に友だちとはぐれてしまったり、悲しい思いをしてしまったりしたこともあったかと思います。今回の経験から、まずは身近な友だちとの間での「やさしさ」というところを見つめ直すことができたら、すてきなことではないかと思います。

3年生 校外学習 これから帰ります

画像1 画像1
楽しかったビッグバンを離れ、これから電車に乗ります。子どもたちはまだまだ元気という感じです。

3年生 校外学習 やさしさも見つけています

画像1 画像1
施設で見つけにやさしさを、しおりにメモしています。誰でも楽しめるようにという願いを込めて作られた施設の特徴に、たくさん気づいてほしいと思います。

3年生 校外学習 オリエンテーションの時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビッグバンの中にあるやさしさをさがしながら、子どもたちはたくさんの遊具を楽しんでいます。体を動かすものから頭を使うものまで、いろんな遊び場があります。

今日の給食です!(10月27日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆コッペパン
☆白身魚フライ
☆タルタルソース
☆ゆでキャベツ
☆パンプキンスープ
☆牛乳       です。

3年生 校外学習 お弁当の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
劇のあとは、お弁当の時間です。

3年生 校外学習 劇を見ました

画像1 画像1
ビッグバンに着いて、まず子どもたちは「西遊記」をアレンジした劇をみました。おもしろい工夫がたくさんあり、みんなとても楽しそうでした。

5年生 国語の様子です(10月27日)

画像1 画像1
 上の写真は5年3組の国語の様子です。
 新出漢字の学習をした後、椋鳩十作の『大造じいさんとがん』の学習をしていました。今日から『大造じいさんとがん』の学習がスタートしたそうです。大造じいさんや残雪(雁の群れのリーダー)の心情をしっかりと学習してほしいと思います。

3年生 校外学習 クラス写真を撮りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビッグバンの前で記念撮影をしました。

3年生 校外学習 ビッグバンに到着しました

画像1 画像1
いよいよ到着です。

3年生 校外学習 電車で出発です

画像1 画像1
今日は3年生の校外学習の日です。まずは電車に乗って泉ヶ丘駅をめざします。
今回の校外学習で、3年生は「やさしさ」を見つけに行きます。早速、駅の中のやさしさに、たくさんの子が気づいていました。

二中校区 夢・ふれあいフェスタの様子です その3(10月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 また来年度も、多数のご参加をお待ちしています。スタッフの皆さん、お疲れさまでした。

二中校区 夢・ふれあいフェスタの様子です その2(10月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の有志が、運動会で踊った「南中ソーラン」を披露してくれました。かっこよく力強い踊りに、観客からは大きな拍手をもらっていました。二中に通う東校の卒業生も、自分たちもかつて踊ったソーランを、懐かしそうに眺めていました。

二中校区 夢・ふれあいフェスタの様子です その1(10月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、第二中学校で二中校区夢・ふれあいフェスタがありました。たくさんの舞台発表やお店があり、大盛り上がりでした。東小学校の子どもたちもたくさん来ていて、みんなこのフェスタを楽しんでいました。

4年生 校外学習 お弁当を食べました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お待ちかねのお弁当の時間の様子です。和歌山城の公園で食べました。天気も良く、とてもすてきな時間になりました。

4年生 校外学習 クラス写真を撮りました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
三組と四組のクラス写真です。

4年生 校外学習 クラス写真を撮りました その1

画像1 画像1
画像2 画像2
一組と二組のクラス写真です。

今日の給食です!(10月24日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆ピビンバ
☆わかめスープ
☆牛乳
        です。

4年生 校外学習 和歌山子ども科学館の様子です その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 プラネタリウムも見ました。普段あまり見ることのない星空を、興味深く見ていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新2年生登校日9:50 新6年生登校日8:40
PTA・子ども広場
4/3 子ども広場委員会
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987