最新更新日:2024/05/29
本日:count up157
昨日:602
総数:670575
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

今日の給食です!(2月23日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆小型コッペパン
☆焼きビーフン
☆鶏肉のさっぱり煮
☆牛乳         です。

児童集会の様子です その3(2月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に表彰もありました。今日の表彰は泉南地区小・中学校会が作品展に出展した子どもたちと、土曜日に行われた課外サッカークラブの子どもたちについてのものでした。
 芸術の分野とスポーツの分野についての表彰でしたが、得意なことをがんばるという共通点があります。子どもたちには、一人ひとりそれぞれかがやく場面があります。それをしっかりと引き出し、伸ばせるように、お家の方と連携して学校もがんばりたいと考えています。
 明日は今年度最後の学習参観があります。子どもたちのかがやく場面をしっかりと見届けてあげてほしいと思います。

児童集会の様子です その2(2月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽委員会の発表の後は、企画委員会の発表でした。テーマは仲間づくりに関するもので、ビデオ劇を使って行いました。
 ビデオ劇の舞台は、ある雨の日の休憩時間で、カードゲームをしていた子どもたちの中でけんかが起こってしまいます。そのけんかの原因について考えるというものでした。
 東小学校からけんかを少なくしたいという企画委員会の子どもたちの願いから始まったこの発表でしたが、その思いは全校の子どもたちに伝わったことと思います。
 こちらの発表も、長い時間をかけて準備をしてくれたものです。企画委員会のみなさん、ありがとうございました。

児童集会の様子です その1(2月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は児童集会がありました。まずは音楽委員会による発表です。
 音楽委員の子どもたちは、この日のために「花は咲く」の演奏の練習をがんばり、音楽に関するクイズも考えてくれました。この「花は咲く」という曲は、東日本大震災の復興ソングで、心に響く歌詞とメロディが素敵な曲です。
 はじめに音楽委員の子どもたちが演奏を聴かせてくれましたが、いろいろな楽器がきれいなハーモニーを奏でてくれました。指揮もとても格好良かったです。
 次にみんなで歌いましたが、給食の時間に毎日曲を流してくれていたので、みんなしっかりと歌うことができていました。
 音楽クイズでは、バイオリンやギター、カスタネットなどの楽器に関するクイズや、有名な作曲家のバッハについてのクイズがありました。知っていそうで知らない知識のものが多く、子どもたちも大盛り上がりでした。
 最後にもう一度「花は咲く」を全員で歌い、音楽委員会による発表は終わりました。今日に向けて準備をしてくれた音楽委員会のみなさん、ありがとうございました。

朝練サッカー部 3学期交流試合(2月21日) その5

決勝戦後に閉会式と表彰式が行われました。東小Aチームは惜しくも準優勝に終わりましたが、最後まで戦うことができました。また、東小Dチームが敢闘賞をいただきました。
6年生にとっては最後の試合でしたが、これからもサッカーを続けていってほしいと思います。また、5年生や4年生は、先輩に負けないように、これからの東小を引っ張っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝練サッカー部 3学期交流試合(2月21日) その4

東小Aチームは、決勝まで勝ち進みました。決勝の相手は、東小の校区にあるあおぞら子ども会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練サッカー部 3学期交流試合(2月21日) その3

画像1 画像1
画像2 画像2
1回戦で負けたチームは、敢闘賞トーナメントにまわりました。残念ながら、東小はAからDの4チームのうち、B、C、Dの3チームが敢闘賞トーナメントにまわりました。そこからは3チームとも勝ち進み、東小どうしの対戦もあり、そのなかでDチームが敢闘賞を獲得しました。

朝練サッカー部 3学期交流試合(2月21日) その2

試合は好ゲームがたくさんあり、PK合戦にまでもつれた試合もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝練サッカー部 3学期交流試合(2月21日) その1

天候にも恵まれ、朝練サッカー部の3学期交流試合が2月21日(土)に行われました。東小学校のほか、西小、南小、地域のあおぞら子ども会が集まって、学期に1回行っています。6年生にとっては最後の交流試合が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です!

画像1 画像1
今日の献立は、
☆ご飯
☆ちくわの二色揚げ
☆豚汁
☆ふりかけ
☆牛乳         です。

4年生 学習参観の準備をしていました(2月20日)

画像1 画像1
 来週の火曜日は、今年度最後の学習参観日です。体育館で4年2組と3組の子どもたちがその準備をしていました。
 4年生は学習参観で2分の1成人式を行います。これまでの10年をふりかえり、今後の生き方について考えるとりくみです。お家の方にもお手伝いいただいたこのとりくみですが、当日は立派な姿をぜひ見ていただきたいと思います。
 他の学年でも着々と準備が進んでいます。24日(火)はぜひ東校にお越しください!

今日の給食です!(2月19日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆中華丼ぶり
☆オレンジポンチ
☆牛乳         です。

集団下校訓練を行いました(2月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の集団下校訓練は、いつものように体育館に集合してからコース別に帰るのではなく、普段の下校体制の中で集団を意識して下校するというものでした。今回のような方法は、台風が接近している場合など、迅速に下校させる必要があるときに実施していきたいと考えています。
 今までにない下校の仕方でしたが、子どもたちの戸惑いも少なく、時間通りにきちんと下校することができました。緊急の下校は無いに越したことはありませんが、いつ必要になるかわかりません。有事の際に落ち着いて対処できるよう、子どもたちももちろんですが、教職員も意識を高めていきたいと思います。

今日の給食です!(2月18日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆小型コッペパン
☆洋風鍋
☆みたらし団子
☆牛乳         です。

今日の給食です!(2月17日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆ご飯
☆すき焼き風煮
☆紅白なます
☆牛乳         です。

入学説明会&体験入学のがありました その4(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学説明会の方では、養護教諭の宮本先生から保健室の利用方法ことや毎日の体調チェックについてのお願い、学校で起きたけがに関する保険についてなどのお話がありました。
 事務の永瀬先生からは、学校納入金についての説明や、斡旋教材、就学援助制度等についての説明がありました。
 このお話の後、体験入学に行っていた新入生も体育館に合流し、最後に入学式についての案内がありました。
 入学式の日時は4月7日(火)の9時からです。元気な新入生が入学してくることを、東校教職員一同心待ちにしています!

入学説明会&体験入学のがありました その3(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生に連れられて、新入生の子どもたちは体験入学を行いました。以前、就学時健診で入った時の教室とは様子も違い、普段1年生が学習している状態の教室に入ったので、みんなの表情や姿勢からはやや緊張が伝わってきました。
 そんな中、まずはランドセル体験です。もう自分のランドセルを準備をしたという子もいたようですが、実際に教科書やノートを入れてずっしりと重くなったランドセルを背負うのははじめてという子も多かったようです。ノートや教科書の説明をしてあげたり、背負い方のアドバイスをしてあげたりする1年生はとても頼もしく見えました。
 そして次は紙コップけん球を使った遊びの体験です。紙コップには、新入生の子たちが思い思いに絵を描いていましたが、そこでも1年生の子たちが寄り添ってアドバイスを送ったり、けん玉の仕方を教えてくれました。
 ちょうど1年前には教えてもらう側だった子たちの成長も見れてとてもあたたかい時間となりました。

入学説明会&体験入学のがありました その2(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では、引き続き入学説明会を行いました。
 まず学力担当の根来先生から、学びの土台づくりとして、子どもへの声かけの仕方や家庭学習へのとりくみかたなどについてお話がありました。
 続いて教務の須貝先生からは、冊子をもとに東小学校での時程や年間の行事などについての説明がありました。
 次に栄養教諭の高木先生から、給食に関することや、それに向けての家庭での準備などについてお話がありました。

入学説明会&体験入学のがありました その1(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中に、来年度入学予定の新入生とその保護者の方を対象に、入学説明会と体験入学がありました。
 はじめに久保校長先生のお話があり、そのあとに新入生は、1年生に連れられて1年教室で体験入学をしました。緊張気味の子もいましたが、元気いっぱいの子もたくさんいました。

今日の給食です!(2月16日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆コッペパン
☆チキンカレー
☆ほうれん草のサラダ
☆牛乳         です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/24 学習参観13:50〜 児童クラブなし
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987