最新更新日:2024/06/10
本日:count up67
昨日:259
総数:774395
校訓 責任・忍耐・友愛

12年生マラソン大会延期

1月22日(木)に予定していました、12年生マラソン大会は学年閉鎖にともない、23日(金)に延期します。

1年生 2年生学年閉鎖

本日(19日)1,2年生ではインフルエンザ等で多くの生徒が欠席をしています。貝塚市教育委員会及び学校医の指導を受け、1年生2年生は学年閉鎖となりました。
学年閉鎖の期間1月19日(月)〜1月21日(水)

しんろだより発行

3年生に「いちごだより」No.152を配布しました。
「☆入試直前一ヶ月の過ごし方2☆」
「不安」を抱えたままでは実力を出しにくい!

「公立前期希望調査配布」
締切1月23日(金)

「工芸展」
大阪市立工芸高校
を掲載しています。

しんろだより発行

3年生に「いちごだより」No.151を配布しました。
「☆入試直前一ヶ月の過ごし方1☆」
一ヶ月前にやるべきこと

「こんな学校あったらいいなぁ」
大阪市立中央高校

「貝塚高校教育フェスタ」
大阪府立貝塚高校
を掲載しています。

しんろだより発行

3年生に「いちごだより」No.150を配布しました。
「☆1〜3月 上手に総仕上げ☆」
教科書でウォーミングアップ
まちがえた問題を見逃さない

「今年こそ1年生になるのが楽しみだよ」
幼稚園児 藤田朋志(福岡県6)

「デザインシステム科卒業制作展」
岸和田市立産業高校
を掲載しています。

しんろだより発行

3年生に「いちごだより」No.149を配布しました。
「☆大阪私立出願までの予定☆」
1月14日(水)総合テスト
1月26日(月)私立出願

「大阪私立高校納付金等」

「SSH課題研究発表会」
大阪市立都島工業高校
を掲載しています。

生徒会ボランティア清掃

1月11日(日)午前九時より泉州掃除に学ぶ会の方々を招いてボランティア清掃を行いました。生徒は36名が参加し、一号館の一階トイレ・二階トイレと体育館のトイレを掃除しました。とてもきれいになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ジャンプ1月号発行しました

「1月の行事予定」「面接について」「三学期の主な行事予定」等を掲載しています

しんろだより発行

3年生に「いちごだより」No.148を配布しました。
「☆大阪私立願書作成☆」
願書の書き方について
返信用封筒について
受験料納付について

「ものづくりカレッジOpen Campus」
大阪府立東大阪高等職業技術専門校

「咲洲見学会・説明会」
大阪府立咲洲高校
を掲載しています。

ステップ1月号発行しました

1月の行事予定、2月の主な行事などを掲載しています。


しんろだより発行

3年生に「いちごだより」No.147を配布しました。
「☆個性を輝かせる道とは☆」
私らしさのある生き方

「信太学校説明会」
大阪府立信太高校

「貝塚市(入学支度金)奨学生募集」
を掲載しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
1/19 45分授業 月54321 
1/20 火123456
1/21 生徒会専門委員会 水1234(A木3)学
1/22 1、2年マラソン大会(雨天→木1234 ) 新入生保護者説明会 3年木1234
1/23 1、2年マラソン大会予備日(前日雨天→金123 マラソン) 金12345総
1/24
1/25 ◇【A】
貝塚市立第一中学校
〒597-0071
住所:大阪府貝塚市加神1丁目5-1
TEL:072-422-1527
FAX:072-422-1271