最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:159
総数:319248

4年生 ルパン・ザ・ファイヤー

軽快なテンポの曲にあわせて、児童の皆さんは、元気よく動き廻ったと思えば、指先を伸ばして静止ポーズを決めたり、メリハリのある演技で仕上げています。よく練習しているので、動きがそろっています。大変見応えありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 かごいっぱいになあれ

紅白対抗の玉入れです。児童の皆さんは曲に合わせて、行進したり玉入れをしたりするのですが、いったん投げ始めると、やっぱり急には止まりませんね。終了のホイッスルが鳴ってもまだ投げている子がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 リズムにのってさあ踊ろう

今日は手袋をはめていました。クラスごとに色の違う、鮮やかな手袋で、両手を伸ばして空中でひらひらさせると、華やかな感じがします。皆さん今日も楽しそうに練習していましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も予定通り運動会の練習をしています

昨晩より降り続いた小雨で、ぬかるんでいたグランドも、1時間目が始まる頃にはすっかり水も引いて、各学年熱のこもった最後の調整が行われています。2年生の「力をあわせてウィーゴー」は本番用のきれいなバンダナではなく、練習用のを巻いていました。きっと濡れたり、汚れたりしないようにしているのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 心を一つに

雨が心配される1日でしたが、結局、各学年の練習予定はすべて予定通り行われました。やれやれです。プログラム最後の演目、6年生組み体操もいよいよ完成間近です。特に演目の間の移動や待ち時間に緊張感があって、個々の演技が引き締まって見えます。今日は最も難易度の高い、タワーとナイアガラの練習が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦

紅白のチームに分かれて、応援合戦を繰り広げます。迫力のある号令にあわせて、応援団の皆さんがそれぞれのチームを盛り上げます。もちろん相手チームへのエールも忘れません。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体競技 レッドホワイトビッグボール

大会当日、午前中の競技の中間発表後に行われる、児童の皆さん全員による紅白玉転がしと玉運びの練習が行われました。皆さん、玉の扱いがとても上手ですよ。結果は二の次でとにかく力をあわせて頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予定通り 全体練習行われました

朝は小雨模様で、しかも運動場もぬかるんでいました。たぶん今日はできないなと思っていましたが、なんとみるみる晴れてきましたよ。ということで今日は予定通り練習が行われました。いつもの応援席から入場行進、そして校歌斉唱に続いて、実際のプログラム通り開会式・閉会式の練習が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 らっしょいわっしょい江戸の華

運動場を元気いっぱい駆け抜けていました。声も大きくて見事な仕上がりです。今週末は、いよいよ運動会本番ですね。しかし、今週のお天気はすべて傘マークになっています。今日も朝から怪しい雲行きで、とにかくひと雨来ないうちに何とか演技の仕上げをと、どの学年も天気が持つことを願いながらの練習が繰り広げられました。何とか一日持ちましたが、放課後から、とうとう雨が降ってきましたよ。明日以後のお天気が心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 南小ソーラン2013

はっぴにねじりはちまき とてもかっこいいです。全体の演技がそろってきて、躍動感に溢れていますよ。本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 組体操「ピラミッド」

児童の皆さん全員で組み上げられていきます。すごいですよ。気迫がこもっていますから。横から見ても三角形の構図になっていて、安定感があります。組み上げるときよりも、解体の方が難しいのですね。ピラミッドを手際よく降りていく練習を何度もしていました。本番までにケガをしないよう気をつけて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活「育てようおいしい野菜」

先日植えた野菜の苗が、すくすく育っています。毎朝の水やりも欠かさず続けているからですね。今日は成長の様子を観察し、ノートにスケッチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

籾を撒き終わったら

土をかけて完成です。毎日水やりをして20日ほどで10センチくらい伸びるそうですよ。楽しみですね。ペットボトルを使った、カイワレや野菜の栽培方法も教えていただきました。とても勉強になりました。出原さん、お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

機械に籾を入れた後

土を敷いたプレートを通過させると、一面に種が撒かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 もみまき

毎年米作りでお世話になっている、学校支援ボランティアの出原さんをお招きして、籾まきの実際を体験させていただきました。まずは底の浅いプレートに床土を敷くのですが、へらを使って丁寧に表面を平にならします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 騎馬戦の練習

三人で騎馬を組んで、その上に騎手が載ります。紅白に分かれ、騎手の帽子を奪い合います。帽子を取られたら、それで終わり。時間内に最後まで残っていた騎馬の数が多いチームが勝ちになります。紅組も白組もがんばれー
画像1 画像1
画像2 画像2

本日 ひまわり号

児童の皆さんは、運動会の練習と授業の合間に図書の返却を済ませ、新たに借りる本を選びます。南っ子はとても本が好きで、一人で何冊も借りていきますよ。借りた本は朝の読書や休み時間に読んだり、お家にもって帰って読んだりします。たくさん本を読んで知識を蓄えたり、感受性や想像力を培って欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 リズムにのって さあ踊ろう

1時間目に体育館で、2時間目は運動場で演技の練習をしました。毎日の練習で児童の皆さんは少々お疲れモードですが、それでも曲にあわせて元気いっぱい踊っています。時々大きな声でかけ声も出します。みんなで力をあわせて頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習「市内めぐり」出発しました

今日の予定は10時に職員会館で藤原市長のお話を聞いた後、3班に分かれて、保健センター、青少年センター、会議場、図書館、福祉センター、総合体育館を見学します。その後、ハート交流館前の公園でお弁当を開きます。午後からはハート交流館で指導員の岩本さんのお話を伺います。3時半頃学校に戻ってきます。しっかり勉強してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 力をあわせて ウィーゴー

いつもの練習でマントのようにかけていた布を、今日は頭に巻いていました。とてもかわいいです。今日は初夏の陽気で、運動場は朝から気温がぐんぐん上がっています。それでも児童の皆さんは、音楽に合わせて元気いっぱい踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
貝塚市立南小学校
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地蔵堂286
TEL:072-422-0367
FAX:072-431-2986