最新更新日:2024/06/06
本日:count up8
昨日:40
総数:482881
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

2年 ひまわり交流

今日2年生は、ひまわり学級と交流しました。ひまわりのお友だちと先生の自己紹介がありました。続いて折り紙でアジサイを作ったり、友だちになるためにを手話で歌い、楽しく交流することができました。
画像1 画像1

運動会 開会式

いよいよ運動会が開会しました。天候は曇り空ですが、絶好の運動会日和となりました。子どもたちはこの日のためにがんばって練習してきました。今日はその成果を見てもらう日です。たくさんの保護者の方に来ていただき、とても喜んでいる様子です。開会式では校長先生からお話があり、続いてPTA会長さん、そして藤原市長がご来校され、ご挨拶をいただきました。最後に子どもたちはラジオ体操をして演技が始まりました。
画像1 画像1

運動会 1年

それゆけ40メートル走とたまいれGON GON、ぽんぽんぽん!の様子です。
画像1 画像1

運動会 2年

50メートル走とそれゆけ大玉リレー、みてみて☆にんじゃだZの様子です。
画像1 画像1

運動会 3年

80メートル走とつなひき、Everybody Go!の様子です。
画像1 画像1

運動会 4年

チームリレーと台風の目、荒馬の様子です。
画像1 画像1

運動会 5年

チームリレーと棒引き、南中ソーランの様子です。
画像1 画像1

運動会 6年 その1

チームリレーと騎馬戦の様子です。
画像1 画像1

運動会 6年 その2

6年生最後の団体演技、組み立て体操「一期一会」です。この日のこの仲間とでしかできない演技。一瞬一瞬を大切に演技しました。
画像1 画像1

運動会 閉会式

今年は紅組が勝ちました。かなりの接戦でした。また教頭先生から講評をいただきました。雨も降らず、とても気持ちのいい中で今年の運動会は終わりました。
画像1 画像1

いよいよ運動会!

いよいよ明後日に第62回運動会が行われます。今日は最後の練習日なので、1年生から順番に6年生まで運動場で練習しました。天候がとても良く、今日みたいな日が運動会当日も続いてくれればと願っています。午後からは6年生とPTAの方にお手伝いしていただき、運動会の準備をしました。グランド整備や窓ふき、雑草抜き、ブルーシート敷きや遊具の片づけ、入場門設置など、あっという間に終わりました。さすが6年生、3時までには終わりました。また、PTAのみなさんのおかげで重いサッカーゴールなど運んでもらったり、遊具の整備、廊下の整備等をしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せいかつだより5月号

遅くなりましたが、せいかつだより5月号を更新しました。

<b>せいかつだより5月号はこちら</b>

運動会プログラム

本日、運動会プログラムを配布いたしました。どうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校新聞 えいようだより

配布文章一覧の学校だよりに、学校新聞6月号を更新しました。
配布文章一覧のえいようだよりに、6月献立表を更新しました。

<b>学校新聞6月号はこちら</b>

<b>6月献立表はこちら</b>

こどもまつり

5月25日(土)にハート交流館でこどもまつりが開かれました。こどもまつりは、交流館の近くの学校が参加して、お店を出店します。中央小学校では、5年生21名がこの日のまつりに参加。お店は2店、・当ててつかんであめ玉ゲッチュ と ・スーパーボール いつすくうの?今でしょう!何すくうの?玉でしょう!を出しました。当日はまつりに来てくれた友だちや、他の校区の学校の子どもたちも参加して、楽しく交流することができました。新しい出会いができた子どもたちは、お店の成功とともに満足していました。
画像1 画像1

運動会全体練習

今日は2回目の運動会の全体練習をしました。開会式、校歌、あいさつ、優勝旗の返還、体操、結果発表、閉会式、応援の練習をしました。一通りの練習をしたので、子どもたちも運動会に向けた意識がより高まったようです。運動会の練習もいよいよ後半戦。本番当日に向けてがんばっています。
画像1 画像1

ひまわりアピール

ひまわり学級の友だちのがんばりなどを紹介するひまわりアピールも4日目。ひまわりにいるたくさんの友だちのがんばり等をそれぞれのクラスの友だちが全校のみんなに知ってもらおうとビデオにまとめたものを見ました。最後には音楽委員の演奏で「ともだちになるために」を歌いました。たくさんの友だちとの出会いを大切にすること等を考える一週間でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

創立記念日

今日は中央小学校が創立61周年を迎えました。子どもたちは学校はお休みです。昔の中央小学校のことを知ってもらおうと、学校ができた当時と現在の画像を掲載しました。

昭和27年 開校当時</A>

昭和45年 当時</A>

平成24年 60周年</A>


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 運動会の練習

今日は朝から全体練習があり、高学年の6年生は午後から自学年の練習でした。運動場では早速組み立て体操の隊形に並んで、個人技、二人技を練習していました。これから日々、練習を重ねてうまくなっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 運動会の練習

運動会の練習の様子です。5年生は棒引きをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166