最新更新日:2024/10/31 | |
本日:24
昨日:136 総数:335291 |
機械に籾を入れた後
土を敷いたプレートを通過させると、一面に種が撒かれます。
5年生 もみまき
毎年米作りでお世話になっている、学校支援ボランティアの出原さんをお招きして、籾まきの実際を体験させていただきました。まずは底の浅いプレートに床土を敷くのですが、へらを使って丁寧に表面を平にならします。
6年生 騎馬戦の練習
三人で騎馬を組んで、その上に騎手が載ります。紅白に分かれ、騎手の帽子を奪い合います。帽子を取られたら、それで終わり。時間内に最後まで残っていた騎馬の数が多いチームが勝ちになります。紅組も白組もがんばれー
本日 ひまわり号
児童の皆さんは、運動会の練習と授業の合間に図書の返却を済ませ、新たに借りる本を選びます。南っ子はとても本が好きで、一人で何冊も借りていきますよ。借りた本は朝の読書や休み時間に読んだり、お家にもって帰って読んだりします。たくさん本を読んで知識を蓄えたり、感受性や想像力を培って欲しいものです。
1年生 リズムにのって さあ踊ろう
1時間目に体育館で、2時間目は運動場で演技の練習をしました。毎日の練習で児童の皆さんは少々お疲れモードですが、それでも曲にあわせて元気いっぱい踊っています。時々大きな声でかけ声も出します。みんなで力をあわせて頑張ってください。
3年生 校外学習「市内めぐり」出発しました
今日の予定は10時に職員会館で藤原市長のお話を聞いた後、3班に分かれて、保健センター、青少年センター、会議場、図書館、福祉センター、総合体育館を見学します。その後、ハート交流館前の公園でお弁当を開きます。午後からはハート交流館で指導員の岩本さんのお話を伺います。3時半頃学校に戻ってきます。しっかり勉強してきてくださいね。
2年生 力をあわせて ウィーゴー
いつもの練習でマントのようにかけていた布を、今日は頭に巻いていました。とてもかわいいです。今日は初夏の陽気で、運動場は朝から気温がぐんぐん上がっています。それでも児童の皆さんは、音楽に合わせて元気いっぱい踊っていました。
2年生 大玉ころころ
下からすくうように、左右の手を出すのですね。途中に立てられたコーンをぬいながら、上手に転がしていました。
2年生 力をあわせて ウィーゴー
各自が1枚ずつ布を持って演技しています。全体の隊形もできあがって、動きが素早くなってきましたよ。
1年生 かごいっぱいになあれ
紅白に分かれて玉入れをします。椅子取りゲームの要領で。音楽がなっている間は、ポールの周りをゆっくり行進します。するといきなり競技モードを告げる音楽に切り替わりまして、一斉に玉入れスタートとなります。その後、また行進の音楽に戻ったり、ふたたび競技モードになったり。でも児童の皆さんは投げ出すと急に止まりませんね。終了の笛が鳴っても、まだ球を投げています。中には疲れたのか、投げながらあくびばかりしている子もいました。
運動会が近づいてきました
玄関にはきれいなメッセージが張り出されています。当日は多くの保護者・地域の方が、みなさんの素晴らしい演技を見に来られますよ。ケガの無いよう、みんなで力を合わせて良い演技・競技を作り上げましょう。
読み聴かせボランティア「そらまめ」の皆さんに感謝状
永年、本校学校教育に貢献していただいた、そらまめのみなさんに感謝状が贈られました。児童の皆さんは、読み聞かせの時間をすごく楽しみにしています。何故なら、お話がとっても上手だからです。思わず物語の世界に引き込まれてしまいます。それに子どもたちの本に対する興味も、年々高まっています。今後ともご支援よろしくお願いします。
4年生 竹取合戦
紅白に分かれて棒を引き合います。自分の陣地に持って帰った棒の数で勝敗が決まります。児童の皆さんは本気で競技していましたよ。
3年生 らっしょい わっしょい 江戸の華
赤・青・黄・緑の鮮やかなはっぴを身につけていました。とてもきれいですよ。演技の方もかなり仕上がってきています。笑顔で楽しそうに演技しているのが印象的でした。
4年生 ルパン・ザ・ファイヤー
音楽に合わせてメリハリのあるダンスを見せてくれます。お互いに声を掛け合って、整列する姿が印象的です。かけ声もとても大きいです。ラストは運動場の中心に集まって何かポーズを決めるのかな?
職員で運動場に「にがり」を撒きました
先日に続いて、今日は20袋撒きましたから、合計40袋撒いたことになります。にがりは運動場の整備に欠かせない防塵罪です。ほこりを押さえて、児童の皆さんの練習環境をよりよく保持してくれます。成分は塩化カルシウムで、撒くと土の表面がしっとりとした感じになります。来週末にいよいよ運動会本番を迎えます。それまで何とか良い状態を保ちたいものです。
1年生 団体演技
だんだん仕上がってきました。隊形の移動や整列が素早くきれいになりました。練習の成果ですね。当日はかわいい演技を披露してくれそうです。楽しみです。
給食 今日はドライカレー
スパゲティーミートソース風に、ご飯と絡めて食べるのですが、これがまためちゃくちゃおいしいのですね。もちろん児童の皆さんは大好物です。どの教室も大盛りにしてもらうため、長い列ができますから。
6年生 練習の合間を縫って
練習が終わると気持ちを切り替え、しっかり勉強しています。窓を開け放つと、涼しい風がふいてきます。児童の皆さんは物音も立てずに、国語のテストに取り組んでいます。
雲一つ無い快晴です
元気よく体操をした後は、大きな声で校歌を歌いました。児童の皆さんの明るい歌声が、澄み切った青空に響き渡るようで、本当に素晴らしかったです。そのあと退場行進の練習をして、元の応援場所に戻りました。そして休む間もなく、再び観覧席から足踏みをはじめ、入場行進の練習が始まりました。皆さんお疲れ様でした。
|
貝塚市立南小学校
〒597-0053 住所:大阪府貝塚市地蔵堂286 TEL:072-422-0367 FAX:072-431-2986 |