最新更新日:2024/06/02
本日:count up167
昨日:113
総数:482198
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

生活アップ&食Kingマンデー週間

6月17日〜21日まで生活アップ週間&食Kingマンデー週間として取り組みます。生活アップ月間では、日ごろの「早寝早起き、朝ごはん、歯みがき、家庭学習」ができているかを見直しします。また、自分たちのがんばりたいことを目標に設定して取り組みます。食Kingマンデーでは、健康に必要な食べ物や栄養、食事のルールについて考えます。給食の目標では、自分たちで目標を決めて設定し、できたら食Kingの具材にシールを張っていく取り組みをしていきます。
画像1 画像1

3年 リコーダー講習

3年生から、音楽の時間にリコーダーを使います。そこで、はじめてのリコーダーをもっよく知ってもらい、吹けるように、中央公民館の室内楽クラブでリコーダーアンサンブルのメンバーとして活動していらっしゃる西先生と伊藤先生に講師として来校していただきました。子どもたちにはいろいろな種類の笛を見せてもらい、音色も聞かせてもらいました。ソプラニーノでさんぽ、ソプラノで小さな世界、アルトでララルー、テナーで大きな古時計、バスでぞうさんを聞かせてもらいました。子どもたちの驚きがひしひしと伝わりました。
画像1 画像1

3年 貝塚市内めぐり

今日3年生は、バスで貝塚市内をめぐってきました。善兵衛ランドでは大きな天体望遠鏡を見せてもらい、太陽の黒点とプロミネンスを見せてもらいました。また蕎原方面へ向かい、周りの景色が変わっていく様子を見ました。お弁当はシェルシアターの広場で楽しく、おいしくいただきました。午後からは明治ヨーグルト館でヨーグルトのできる様子と生産ラインを見せてもらいました。最後に自然遊学館で、貝塚の生き物について見学させてもらいました。
画像1 画像1

1年 貝塚高校との交流

1年生は今日、貝塚高校と交流しました。高校の生徒さんが1年生に運動を教えてくれました。今日は跳び箱です。1年生は跳び箱を跳ぼうとがんばっていますが、コツがつかめずにお尻が台の上にペタ。そこでお姉さん、お兄さんの登場。跳び箱近くについて、しっかりやさしくアドバイス。楽しく体育ができました。
画像1 画像1

4年 クリーンセンターと関空

4年生はクリーンセンターと関空に行きました。クリーンセンターでは大きなクレーンでごみを処理する様子や管理室など見学することができました。関空では施設内での見学をさせてもらい、楽しい時間を過ごせました。
画像1 画像1

1年 二色の浜

1年生は二色の浜に行きました。心配していた雨は嘘のように降らず、昼前には日光が照りつける日となりました。二色の浜では遊具で遊んだり、浜辺で水遊びをしたりしました。両手に砂いっぱい持ち上げて、山を作ったり穴を掘ったり、浜辺には楽しいことがいっぱいです。また、楽しみにしていたお弁当もみんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1

2年 みさき公園

心配していた雨も降らず、逆に昼間は日光がさす暑い一日になりました。2年生はみさき公園に遠足でした。動物園や遊園地コースを子どもたちはグループ活動で楽しみました。また、イルカショーも見ることができ、楽しい一日を過ごすことができました。
画像1 画像1

5年 スポーツテスト

5年生はスポーツテストをしました。子どもたちの体力を確かめるために、5種目(長座体前屈、ソフトボール投げ、反復横とび、立ち幅跳び、シャトルラン)を行いました。長座体前屈は全体的に体が固そうだということです。また子どもたちからお話を聞いてあげてください。
画像1 画像1

6年 バイキング給食

6年生は4時間目からバイキング給食がありました。バイキング給食とは、いくつかの料理の中から、栄養のバランスを考えて自分で料理をえらんで食べる給食です。子どもたちは、栄養を考えてから揚げにしようか、ヒレカツにしようか、どれくらいの量でいいのか、考えて選びました。その後は、おいしく、いただきます!
画像1 画像1

6年 非行防止教室

10日(月)6時間目に、非行防止教室が行われました。体育館の中で映像を見ながら詳しく教えていただきました。万引きは犯罪であることやネット犯罪、個人情報を流したり、誰かになりすまして書き込みするなど、私たちの周りで気をつけなければならないことについて教えていただきました。
画像1 画像1

1年 ピアニィ道教寺保育園とパルティ道教寺保育園の交流

今日1年2組と5組は、ピアニィ道教寺保育園とパルティ道教寺保育園で交流をしました。保育園に着くとみんなで集まってごあいさつ。卒園した子どもたちは懐かしそうに周りを見ていました。交流会が始まると、1年生のみんなは、お姉さん、お兄さんらしく声をかけたり、手伝ってあげたりできました。
画像1 画像1

2年 町たんけん

2年生は今日、町たんけんに行きました。校区の町の良さや素晴らしさを見つけに行きました。歩いている中で、ふだん見過ごしていた花や池、石碑など少し意識して見て行きました。これからの学習で、もっと町のよさを見つけて行きたいと思います。
画像1 画像1

4年 パッカー車来校

4年生は社会の学習で清掃について学習しています。今日は貝塚市廃棄物対策課からパッカー車が来てくれました。私たちの生活の中でとてもお世話になっているのですが、実際近くで見たり仕組みを知ることはありません。子どもたちは目の前に来てくれているパッカー車をしっかり観察できました。また、実際にごみ入れも体験させてもらいました。これからさらに学習を深めていきます。
画像1 画像1

お琴を聴きました!

ひまわり学級では今日の3時限目に、絃楽教育奨励会師範 糀谷有桜(こうじや ゆう)先生に来ていただき、琴の演奏をしていただきました。はじめて見る楽器に驚いている様子でしたが、実際に演奏していただいて、演奏の仕方、音色にまた驚いた様子でした。大変貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

保健だより6月号

配布文書一覧の保健だよりに、ほけんだより6月号を更新しました。


<b>ほけんだより6月号はこちら</b>

第一中学校 職業体験で来校

今日から二日間、第一中学校の生徒さんが職業体験の学習で本校に来ています。始めは緊張していた様子でしたが、少しずつ慣れてきて、休み時間には一緒に遊んだりしていました。また明日もあるのでがんばってください。
画像1 画像1

2年 ひまわり交流

今日2年生は、ひまわり学級と交流しました。ひまわりのお友だちと先生の自己紹介がありました。続いて折り紙でアジサイを作ったり、友だちになるためにを手話で歌い、楽しく交流することができました。
画像1 画像1

運動会 開会式

いよいよ運動会が開会しました。天候は曇り空ですが、絶好の運動会日和となりました。子どもたちはこの日のためにがんばって練習してきました。今日はその成果を見てもらう日です。たくさんの保護者の方に来ていただき、とても喜んでいる様子です。開会式では校長先生からお話があり、続いてPTA会長さん、そして藤原市長がご来校され、ご挨拶をいただきました。最後に子どもたちはラジオ体操をして演技が始まりました。
画像1 画像1

運動会 1年

それゆけ40メートル走とたまいれGON GON、ぽんぽんぽん!の様子です。
画像1 画像1

運動会 2年

50メートル走とそれゆけ大玉リレー、みてみて☆にんじゃだZの様子です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 12年レインボールーム読み聞かせ・ひまわり号・ひまわり卒業生を送る会
3/12 34年レインボールーム読み聞かせ・卒業式予行・ひまわり地域交流会(3〜5)
3/13 56年レインボールーム読み聞かせ・PTAガーデニング
下校時刻
3/7 1年 14:35 23年 14:40 4年 15:45 56年 15:50
3/10 1年 14:50 23年 14:55 4年 15:45 56年 15:50 
3/11 1年 14:50 234年 15:45 56年 15:50 
3/12 1年 14:35 234年 14:40 56年 14:45 
3/13 1年 14:50 2年 14:55 34年 15:45 56年 15:50
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166