最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:40
総数:482873
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

3年 校区めぐり

3年生は前回に引き続き、校区探検をしました。半田と鳥羽方面に分かれての探検です。半田会館や堂ノ池、桜塚、茅葺(かやぶき)のお家など、地域の様子を見て回りました。
画像1 画像1

学校だより

配布文章一覧の学校だよりに、学校新聞5月号を更新しました。


<b>学校新聞5月号はこちら</b>

保健だより

配布文書一覧の保健だよりに、ほけんだより5月号を更新しました。


<b>ほけんだより5月号はこちら</b>

5年 交流館の聞き取り

金曜日に5年生は聞き取りをしました。ハート交流館の「こどもまつり」に参加してみたいなぁという子どもたちの声を受けて、ハート交流館の岩本さんからお話を聞きました。
画像1 画像1

5月献立表

配布文書一覧のえいようだよりに5月献立表を更新しました。

<b>5月献立表はこちら</b>

3年 交通安全教室

3年生は3時間目に、交通安全教室がありました。貝塚警察署と貝塚市道路交通課の職員の方に来ていただき、交通安全について学習しました。3年生では特に自転車について学習しました。自転車のマナーから自転車の安全点検、走り方や、自転車は車の仲間であることを教えてもらいました。今日はあいにくの雨で、運動場での講習はできませんでしたが、安全に運転できるようになってほしいです。
画像1 画像1

1年 交通安全教室

1年生は2時間目に、交通安全教室がありました。貝塚警察署と貝塚市道路交通課の職員の方に来ていただき、交通安全について学習しました。始めに映画を見て、次に道路にある標識や信号、踏切といった具体物を見て学習しました。おまわりさんから、横断歩道はゆとりをもってわたること、しっかり周りを見てくださいねと教えてくれました。
画像1 画像1

6年 全国学力学習状況調査

6年生は今日、全国学力学習状況調査がありました。この日、6年生は午前中この調査に取り組んでいます。1時間目の国語A・算数Aから始まり、2時間目は国語B、3時間目は算数B、4時間目は生活アンケートです。4時間目が終わるころには、さすがに少し疲れていた様子でした。
画像1 画像1

34年 レインボールーム

今日は34年生で、本年度初めてのレインボーによる読み聞かせがありました。子どもたちは楽しみにしていて、教室の机を後ろに移動し、読んでもらう本の近くに座って楽しく聞いていました。今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1

5年 英語の学習

昨日、5年4組で英語の学習がありました。今年はフィリップteacherに英語の学習をしてもらいます。子どもたちは初めての先生に出会い、初めての英語の学習に緊張するかと思いましたが、フィリップ先生のフレンドリーなコミュニケーションですぐになごみ、楽しく学習をすることができました。
画像1 画像1

3年 校区めぐり

今日、3年生は社会の学習で校区の様子を見に行きました。お天気はとてもよく晴れわたり、気持ちよく出発することができました。今回は半田方面、桜塚、パラモア、道教寺、麻生中、真成寺、公民館などをめぐりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

今日は本年度はじめての授業参観でした。1年生にとっても初めての学習参観。少し緊張している様子でしたが、だんだんと発表できるようになりました。また、どの学年も子どもたちもしっかり学習していました。

 <b>1年生各クラス</b></A>

画像1 画像1

2年生 授業の様子

   <b>2年生各クラス</b></A>

画像1 画像1

3年生 授業の様子

   <b>3年生各クラス</b></A>

画像1 画像1

4年生 授業の様子

   <b>4年生各クラス</b></A>

画像1 画像1

5年生 授業の様子

   <b>5年生各クラス</b></A>

画像1 画像1

6年生 授業の様子

   <b>6年生各クラス</b></A>

画像1 画像1

お知らせとお願い

明日は学習参観と学級懇談会、PTA総会があります。たくさんの保護者の方が来校されるため、先日のご案内でお知らせしましたが、

車での来校は「禁止」です</A>

できるだけ徒歩で来て下さい。自転車でもかまいません。自転車の場合は、裏門からお越しください。

交通専従員さん

今日は児童集会で交通専従員さんに来ていただきました。中央小学校の児童のみんなが安全に登下校できるように、ご協力していただいています。また、専従員さんからも児童のみんなに交通ルールを守る大切さを話していただきました。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

暴風・大雨警報発令時における臨時休校措置について

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 PTA実行委員会・地区委員会・あいさつ運動
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 5年遠足・あいさつ運動 諸費振替(4・5月分)・民生児童委員下校パトロール
5/8 6年遠足
下校時刻
5/2 1年  14:50 2年 14:55 34年 15:45 56年 15:50
5/7 1年 14:50 234年 15:45 6年 15:50 *5年16時頃
5/8 1年 14:35 234年 14:40 5年 14:45 *6年16時頃
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166