最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:40
総数:482875
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

授業参観 その3

3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その4

4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その5

5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その6

6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活アップ&食Kingマンデー その1

6月18日〜25日まで生活アップ&食Kingマンデー週間として、「早寝早起き、朝ごはん、歯みがき、家庭学習、給食の目標」を見直し取り組んでいます。給食の目標では、自分たちで残さず食べるなどの目標を設定して、できたら食Kingの具材にシールを張っていく取り組みをしました。各学年、全部シールを張り、具材が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活アップ&食Kingマンデー その2

1年生、2年生、3年生の具材表です。全部完成しています!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生活アップ&食Kingマンデー その3

4年生、5年生、6年生の食材表です。バッチシうまっています!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 町たんけん その1

2年生は生活科の学習で、先週と今週で町たんけんに行きました。自分たちの住んでいる町をしっかり知ってほしい、地域に出て見学させていただきました。西上整形外科さんと半田郵便局さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 町たんけん その2

井上生花さんと西原鉱油さん、石才交番さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貝塚高校の生徒さん 来校 その1

今日の4時間目、貝塚高校の生徒さんが1年生と交流しました。交流内容は体育で、楽しく、のびのび運動することを教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

貝塚高校の生徒さん 来校 その2

跳び箱を使った運動を楽しく教えてもらっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

第二中学校

夕方、第二中学校の生徒4人が中央小学校に来校してくれました。目的は、学校で地域新聞を作成するそうです。そこで、中央小学校について聞きに来てくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 遠足 その1

3年生は、15日の金曜日、明治乳業と自然遊学館、善兵衛ランド、蕎原周辺に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 遠足 その2

自然遊学館では、虫の観察や資料館での見学をしました。また、善兵衛ランドでは天体観測用の望遠鏡を見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 遠足 その3

集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 遠足 その4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 台風による下校について

先程、大阪府に暴風警報等が発令されました。よって児童は、給食終了後、午後1時40分ごろに一斉下校します。また、仲よしホームもありません。

不審者侵入避難訓練 その1

本日18日の3時間目に、貝塚警察にご協力いただいて、不審者侵入避難訓練を行いました。今回は、不審者役に貝塚警察の方にしていただき、訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者侵入避難訓練 その2

不審者を捕えた後、児童たちは運動場へ避難しました。避難訓練は幼稚園も参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者侵入避難訓練 その3

貝塚警察から5つの守ることを伝えていただきました。
・一人で遊びません
・知らない人について行きません
・連れて行かれそうになったら大きな声を出します
・だれとどこで遊ぶ、いつ帰るかを言って出かけます
・友だちが連れて行かれそうになったら、すぐに大人の人にしらせます
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 児童委員会・あいさつ運動
3/4 あいさつ運動・ひまわり号・諸費振替
3/5 あいさつ運動・民生児童委員下校パトロール
3/7 PTAガーデニング・5年レインボールーム読み聞かせ
下校時刻
3/1 1年 14:35 234年 14:40 56年 15:50
3/4 1年 14:50 23年 14:55 4年 15:45 56年 15:50
3/5 1年 14:50 234年 15:45 56年 15:50
3/6 1年 14:35 234年 14:40 56年 14:45
3/7 1年  14:50 2年 14:55 34年 15:45 56年 15:50
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166