最新更新日:2024/06/06
本日:count up18
昨日:40
総数:482891
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

2年 交通安全教室 その4

交通ルールを守ることは、自分の命を守ること、信号の見方や歩道の渡り方、自転車の乗り方や走り方など、親切に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数 その1

今日は6時間目に4年生学年全体で、算数の学習をしました。内容は平行の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数 その2

運動場に出て、幅1メートルの間隔をあけてノートを並べます。2本のノートの帯が直線のかわりです。さて、うまく平行ができるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数 その3

スタート地点で幅1メートル、きっちり並んでいます。このまま、ずーと並べてまっすぐな二直線の平行・・・に近い状態ができました。子どもたちに平行な直線は作るのは難しいなぁと話しました。その代わり、ノートに定規でばっちりな平行線を書きます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 着衣水泳 その1

 今日は6年生の着衣水泳を行いました。水難事故は水着を着た状態ではなく、衣服を着たまま落水する場合もあります。衣服を着たままでもあわてず、自分の身を守ることについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 着衣水泳 その2

 子どもたちは、衣服を着たまま入水すると、衣服が体にぴたっとまとわりつく感じと、動きにくさ、体が浮きにくいことを実感したようです。そんな状態でも、自分の身を守るためにどんな方法があるのか、ペットボトルを使った方法などで学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 着衣水泳 その3

着衣水泳の後は、今年最後の水泳なので自由水泳になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

泉州掃除に学ぶ会

9月9日(日)に、本校へ泉州掃除に学ぶ会が来てくださいました。清掃を通して学んでいく活動で、本校のトイレ清掃に来てくださいました。当日は課外バスケットの児童も一緒に活動しました。普段使っているトイレを、きれいに掃除し、身も心もすっきりした気分になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 非行防止教室

今日は6時間目に、非行防止教室が行われました。貝塚警察少年係よりご指導していただきました。万引きなどの非行行為は、しないことはもちろんですが巻き込まれる場合もあります。しっかり気をつけて自分を守ることの大切さを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほけんだより9月号

ほけんだより9月号を掲載しました。

ほけんだより9月号

2学期 始業式

本日、2学期が始まりました。子どもたちは真っ黒に日焼けした姿で元気に登校しています。長かった夏休みも終わり、楽しく過ごしたことでしょう。2学期も元気に登校しましょう。そして、早寝、早起き、朝ごはん、家庭学習をしっかりがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外バスケットボール 貝塚大会優勝 その1

9月1日(土)にミニバスケット貝塚大会決勝が二色小学校で行われました。当日は、女子・男子ともに決勝進出し、見事両チームとも優勝することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外バスケットボール 貝塚大会優勝 その2

真夏の暑い日も、がんばって練習してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外バスケットボール 貝塚大会優勝 その3

当日は、どちらも白熱した試合展開になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外バスケットボール 貝塚大会優勝 その4

選手たちは、暑い夏休みも朝から練習し、本当によくがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

課外バスケットボール 貝塚大会優勝 その5

ゴールに向かって、全力でがんばっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外バスケットボール 貝塚大会優勝 その6

表彰の場面です!
画像1 画像1
画像2 画像2

課外バスケットボール 貝塚大会優勝 その7

今日は、始業式の最後に全校児童の前で、トロフィーと賞状を校長先生からキャプテンに手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

課外バスケットボール 貝塚大会優勝 その8

おめでとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

登校許可意見書

本日、登校許可意見書を配布文書一覧の保健だよりにアップしました。必要の際は、印刷してお使いください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 新入生体験入学・入学説明会
2/21 PTAガーデニング・学び舎Kids・56年レインボールーム読み聞かせ
2/22 クラブ(後期最終)
2/23 ミニバス冬季大会
下校時刻
2/18 1年 14:50 23年 14:55 4年 15:45 56年 15:50
2/19 1年 14:50 234年 15:45 56年 15:50
2/20 1年 14:35 234年 14:40 56年 14:45
2/21 1年  14:50 2年 14:55 34年 15:45 56年 15:50
2/22 1年 14:35 23年 14:40 4年  15:45 56年 15:50
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166