最新更新日:2024/06/05
本日:count up101
昨日:162
総数:671905
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

4年生の運動会練習の様子です!

画像1 画像1
 1時間め、4年生が大運動場で運動会の練習をしていました。家本先生が踊り方を説明し、学年の他の先生たちも子どもたちの中に入ってアドバイスして、子どもたちは一生懸命練習していました。子ども同士で「どうすればできるか?」を相談しながら練習しているグループもあり、4年生の子どもたちの高い意欲を感じとることができました。

今日の給食です!(5月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、小型ごまバーガーパン、ヒレカツ、ゆでキャベツ、コーンスープ、牛乳です。今日は子どもたちに人気のバーガーパンです。大きな口でおいしそうにほおばっていました。3年1組では、残ったヒレカツを小さく切り、ジャンケン大会をしていました。
 下の写真は自分たちでおかずの量を調整しているところです。日直も前に出てきて、この後すぐにいただきますをしました。

金環日食観察プレートを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金環日食を観測するときに日食グラスを使います。今日は朝から低学年の児童がより安全に観測できるように、日食観察用ボード作りにとりくんでいました。とりくむといっても、ダンボールの一部を四角く切り抜いていただけですが・・・。ダンボールの一部をくりぬく作業は予想以上に大変で、45分で30枚ほどしかできませんでした・・・。1年から3年まで323人分をくりぬくには何日かかるのか心配になりました。ですが、PTAの文化人権委員会のみなさんに半数近くを短時間に作り上げていただいたので、先ほど323人分が完成しました。文化人権委員会の皆さんに突然お願いしたのに快くお引き受けいただき、ありがとうございました。
 上の3枚の写真はどの先生かわかりますか?HPを見てくれている児童の皆さん、今日の服装や髪型などから考えてみてね!

今日の給食です!(5月15日)

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、さばの味噌煮、すましじる、味付けのり、牛乳です。さばの味噌煮は味がしっかりしみこんでいて、特においしかったです。みんなたくさん食べましたか?

5年生のテスト中の様子です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3時間め、5年3組は国語のテストをしました。「先生、テストを後ろの人に配ってもいいですか?」「先生、名前を書きました。テストを始めてもいいですか?」と尋ねられました。普段からテストを後ろの友だちに渡したり、テストを始めるタイミングを担任が全体に伝え、全員でそろえていることがわかりました。テストが終わった児童は『漢字の学習』ノートにある漢字の問題に挑戦し、終わった人は読書をしました。45分間、どの児童も集中して最後までがんばっていました。

今日の給食です!(5月14日)

画像1 画像1
 今日の献立は、コッペパン、カレー肉じゃが、キャベツとツナの和風サラダ、牛乳です。「この肉じゃが、カレー味やでなぁ。」「えっ?本当?」「ほんまや!」という会話を子どもたちがしていました。

今日も地域の方々が校内をきれいにしてくれました!

 昨日のHPでも紹介しましたが、今日の9時から、なごみの会の方々やペパーミントの方々が学校周りの草抜きをしてくださいました。学校の外だけでなく、正門周辺の花壇の草抜きや体育館周りの草抜き、落ち葉拾いなど、広範囲をお昼前までずっとし続けてくださいました。昨日と今日で大運動場や前庭などがとてもきれいになりました。職員もみなさんのように、校内美化活動を子どもたちといっしょに積極的に進めたいと考えています。本当にありがとうございました。

運動会に向けて

画像1 画像1
 今日の5時間めに大運動場では6年生が組み立て体操の練習をしていました。担任の説明や動きをしっかり見て、子どもたちも技に挑戦していました。5年生は4時間めに体育館で運動会の練習をしていました。
 運動会の練習は来週の月曜日から本格的に始まります。東校だよりでもお伝えしましたが、水分補給のための水等と汗を拭くためのタオル、体操服などの運動できる服装、赤白帽を持たせてください。また、持ち物には必ず名前を書いてください。よろしくお願いします。

☆大運動場の芝生☆

画像1 画像1
 昼休みのとても暑い中、校区に住む北出さんが芝生をきれいに刈ってくださっていました。芝生だけでなく、運動場内の雑草も刈ってくださっていました。大運動場の広範囲をきれいにしてくださりました。明日は、PTA副会長を務めてくださっていたみなさん(なごみの会のみなさん)が、東小の外回りの草引きに来てくださります。東小学校は、あらゆる面で地域のたくさんの方々に支えていただいていることを改めて感じました。みなさん、本当にありがとうございます。

今日の給食です!(5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、小型アップルパン、ごもくうまに、キャベツのあえもの、牛乳です。
 下の写真は、3年生が自分たちだけで配膳をしている様子です。給食当番の子たちが一生懸命がんばっているだけでなく、当番でない子たちが席に座って読書したり、自由ノートに絵を描くなどして、静かに待つことができていました。とてもすばらしかったです。

今日の給食です!(5月9日)

画像1 画像1
 今日の献立は、小型コッペパン、わかめラーメン、もやしとニラのいためもの、牛乳です。東校は給食室で給食を作ってくれているので、熱々のラーメンを食べることができました。

今日の給食です!(5月8日)

画像1 画像1
 今日の献立は、たけのこごはん、ぶたじる、牛乳、ミニゼリーです。
 たけのこは冬の間に少しずつ土の中で育ち、春になると土の中があたたかくなって次々と地上に顔を出します。地上に出たたけのこは成長が早く、1日に約20〜30センチメートルのび、10日ほど経つと竹になります。
 たけのこは鮮度が大切で、掘りたてのものは生でも食べることができます。
 今日のたけのこご飯で子どもたちは春の味を楽しむことができました。

第2中学校の戸村先生が来てくれました

画像1 画像1
画像2 画像2
 小中連携のとりくみの一環で、第2中学校の戸村先生が東小学校に来てくれました。戸村先生は第2中学校の体育の先生です。今日から毎週火曜日に東小学校に来てくれて、6年生の体育館体育を指導してくれます。体育館に見に行ったときは、戸村先生が自己紹介をしてくれていました。
 第2中学校区では小中連携や小小連携のとりくみを進めています。子どもたちの小中学校の9年間をより実り多いものにするために小中学校の教職員が意見を交流し、各学校での教育活動に活かしています。

早朝サッカーの練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝サッカーは6チームに分かれて練習をしています。女子のメンバーもだんだん増えて、10人になりました。6チームが3つの場所に分かれて練習をしていました。
 うさぎ小屋の前ではリフティングの練習をしていました。「ボールが回転しないように、ボールの真ん中を蹴りながらリフティングしよう。」と先生が声をかけ、子どもたちは一生懸命集中してリフティングをしていました。
 藤棚の前ではラダートレーニングをしていました。ラダーとは「はしご」という意味です。何種類ものステップをふみながら、わくの端から端まで子どもたちが駆け抜けていました。この練習はステップやバランス感覚を養えるそうです。
 運動場の真ん中付近ではゲーム練習をしていました。「パスパス!」「サイドあいてるで!」など、子どもたちが声をかけあいながら、1つのボールを楽しそうに追いかけていました。

早朝バスケットボールの練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は早朝バスケットボールと早朝サッカーの練習日です。たくさんの子どもたちが7時40分ごろから体育館や大運動場に集まり、練習が始まりました。
 体育館では、ランニングと体操の後、ドリブル練習をしていました。
「右手だけでドリブル」「早く走りながらドリブル」など、様々な練習をしていました。たくさんの子どもたちが一斉にドリブル練習をする姿は迫力がありました。
 みんな、怪我をしないように気をつけて、これからもがんばってね!

集会で表彰がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の集会で、MOA美術館全国児童作品展で入選した2年生児童の表彰がありました。この児童は昨年の夏休みに、キリンをとても上手に力強く表現することができていました。全校児童の前で表彰状を受け取った後、校長先生からインタビュー形式で、絵のことをみんなに伝えてくれました。作品は東小の玄関に展示しています。みなさん、ぜひご覧ください!

コンピュータ室がリニューアルしています!

画像1 画像1
 昨年度末にコンピュータ室のパソコンが新しくなりました。新しいパソコンのOSはウィンドウズ7になりました。また、パソコンの中に入っている学習ソフトが増えました。さらに、モニターも大きくなり、見やすくなりました。テーブルに敷いているシートやマウスパッドも新調し、まるでコンピュータ室が新しくなったかのようです。子どもたちがリニューアルしたコンピュータ室で最新のパソコンをどんどん使い、パソコンを使いこなせるようになってほしいと思います。

今日の給食です!(5月1日)

画像1 画像1
 今日の献立はカレーライスとふくしんづけ、フルーツコンポートでした。
 給食当番の子が職員室前を通ったとき、「やった〜、今日はカレーや。はよ食べて絶対おかわりしよう!」と、ガッツポーズをしていました。食事中の各教室の様子はどうだったのでしょうか?

第1図書室前の様子です!

画像1 画像1
 コンピュータ室だけではなく、第1図書室前もリニューアルしています。いろいろな本が子どもたちによく見えるように棚を変更しました。休み時間は本を手にとって見ている児童が低学年を中心にたくさんいます。今日も何人もの児童が本を読んでいました。
 第2図書室もリニューアルしています。第2図書室については、後日ご紹介します。

今日の給食です!

画像1 画像1
 教室では海苔や牛乳をおかわりしたい子が集まってジャンケン大会をしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987