最新更新日:2024/06/08
本日:count up9
昨日:169
総数:773737
校訓 責任・忍耐・友愛

修学旅行2011 〜沖縄から〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 左は1日目の夕食の様子。けが人も無く、1日目の行程が無事に終了しました。右は今朝の海。マリン体験と農業体験が間もなく始まります。
 

修学旅行2011 〜沖縄から〜

画像1 画像1
 ホテル前の海です。明日は、ここでマリン体験です。

修学旅行2011 〜沖縄から〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後6時過ぎから続々とホテル到着です。ほぼ予定通りに進んでいます。

修学旅行2011 〜沖縄から〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月8日7時50分関西空港集合。出発式を済ませ、総勢310名が一路沖縄へ。平和祈念公園にて平和祈念セレモニーを行いました。

進路だより発行

3年生に「進路だより」No.34を配布しました。
第1回進路説明会でこんな話をしました。「3.進路学習」「体験入学レポート大阪府立貝塚高等学校☆総合学科」を掲載しています。

進路だより発行

3年生に「進路だより」No.33を配布しました。
「漫画家になりたいという孫」を掲載しています。

進路だより発行

3年生に「進路だより」No.32を配布しました。
第1回進路説明会でこんな話をしました。「1.進路指導の基本方針」「体験入学レポート大阪府立佐野高等学校☆普通科・国際教養科」を掲載しています。

進路だより発行

3年生に「進路だより」No.31を配布しました。
「☆授業を最大限に生かそう☆」を掲載しています。

第1回一中フォーラム

PTA教養部主催の一中フォーラムの案内を配布しました。 申し込み締め切りは、6月7日です。

進路だより発行

3年生に「進路だより」No.30を配布しました。
「授業の予習☆効果をあげるには3段階で☆」を掲載しています。

進路だより発行

3年生に「進路だより」No.29を配布しました。
「米タイム誌☆世界の100人に選ばれた☆」「☆『サッカー選手』7年ぶり奪首☆」を掲載しています。

授業参観

 本日授業参観並びに学年懇談会を行いました。1年は宿泊学習 2年は職業体験学習 3年は修学旅行と進路についての説明を致しました。その後、部活動懇談や参観を行いました。雨の中、多くの保護者の皆さんにご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

進路だより発行

3年生に「進路だより」No.28を配布しました。
「3年生最初の中間テスト返却」「第1回進路希望調査用紙配布」「こんな場合どうするの?Q&A」を掲載しています。

進路だより発行

3年生に「進路だより」No.27を配布しました。
「☆逆境には仲間こそ☆」「オープンスクールNEWS」を掲載しています。

進路だより発行

3年生に「進路だより」No.26を配布しました。
「☆自分にあった職業って☆」「学科,学校説明会NEWS」を掲載しています。

「図書だより」発行

全校生に「図書だより」No.1を配布しました。
「第1回図書委員会で決まったこと」「次回ひまわり号は6月15日(水)です」を掲載しています。


進路だより発行

3年生に「進路だより」No.25を配布しました。
「☆ボクの進路☆」を掲載しています。

進路だより発行

3年生に「進路だより」No.24を配布しました。
「☆負けないで吹くよ☆」を掲載しています。

進路だより発行

3年生に「進路だより」No.23を配布しました。
「志望校選び☆将来の職業などを考え長い目で☆」を掲載しています。

部活動参観および懇談会開催のご案内

本日、「部活動参観および懇談会開催のご案内」を配布いたしました。5月28日土曜参観の日に実施するクラブと、別の日に実施するクラブがあります。案内をご覧いただき、参加をお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/17
3/18 ◇【A】
3/19 月123456  クラブ活動なし
3/20 ◇春分の日
3/21 1年球技大会 曜日変更 2年火1234 校庭開放委員会(19:30)
3/22 2年球技大会 曜日変更 1年火1234
3/23 修了式 ・生徒会新役員挨拶  公立後期発表
貝塚市立第一中学校
〒597-0071
住所:大阪府貝塚市加神1丁目5-1
TEL:072-422-1527
FAX:072-422-1271