最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:5
総数:122554
〜幼稚園でいっぱい遊ぼうね♪〜

鳴子踊ったよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月25日(木)
 第五中学校の体育館で、毎週鳴子の練習をしていらっしゃる地域の方に鳴子を教えていただきました。鳴子を持つのが初めての年少組は「ちょっと難しいな…」でも踊ってみて「楽しかった!!」とリズムに合せて思いっきり体を動かし満足そうでした。年長組は鳴子も2年目、先生を見ながら楽しそうに踊り、いい汗をかきました。

野菜の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年長組みんなで育てたきゅうりが大きく生長して収穫をしました。持って帰ったきゅうりを「サラダにして食べたよ」「お母さんと一緒にお料理のお手伝いをしたよ…」など報告してくれる子ども達。
 年少組のミニトマトも大きな木になって、少しずつ色づき始めています。収穫を楽しみにしている子ども達です。お家に持って帰りますので、楽しみにしていてください。
 

貝塚高校と交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日(火)
 今日は貝塚高校のお兄ちゃんとお姉ちゃん達との2回目の交流会でした。幼稚園にお兄ちゃんやお姉ちゃんが来てくれると一緒に遊んでくれることを楽しみに待っている子ども達。「こんにちは!…」の挨拶も今日は大丈夫な年少組さんでした。両足跳びやケンパそして今回は、ボール投げを教えてもらいました。年長組さんは、ボール打ちも教えてもらって大喜び!!優しいお兄ちゃんやお姉ちゃんと楽しい触れ合いのひとときでした。
 貝塚高校の皆さんありがとうございました。  職員一同

さつまいも植えたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月9日(火)
 今日は幼稚園の裏の畑に“さつまいもの苗”を植えました。
「葉っぱいっぱい付いてるよ」「僕さつまいも大好き・・・」など子ども達は、今から、収穫を楽しみにしているようです。大きな大きなおいもができますように!!

日曜参観(パート2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お家の方に竹馬を作ってもらうのを心待ちにしていた子ども達は、お友達のお父さんに作ってもらった名前を貼った後、お家の方に手伝ってもらい一歩一歩慎重に歩いてい
ました。その後、竹馬に乗れるお家の方に乗って歩いてもらいました。
ご協力ありがとうございました。

日曜参観(パート1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 親子で元気に登園してきた子ども達は朝の身支度を整えると、4歳児は遊戯室で手遊びや椅子取りゲームを、5歳児は園庭でフォークダンスやジャンケンゲームを親子で楽しみました。後半は一本歯下駄と竹馬作りをしました。早く完成した子ども達はおうちの方に手伝ってもらい「乗れたよ」「ほら、見て」と嬉しい声を上げていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立北幼稚園
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町9-29
TEL:072-422-0449
FAX:072-422-0449