最新更新日:2024/06/01
本日:count up11
昨日:35
総数:122288
〜幼稚園でいっぱい遊ぼうね♪〜

歌唱指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月28日(木)
 年長組さんが森崎先生に歌の指導をしていただきました。歌唱指導は、子ども達がより楽しく歌えるようにと音楽専科の森崎先生に来ていただいています。子ども達の楽しそうな様子が写真で伝わりますように!!
 午後からはお話の会の“ルピナス”さんに絵本の読み聞かせをしていただきました。
読み聞かせは、絵本だけでなくパネルシアターや紙芝居と盛りだくさんで、年長組も年少組も目を輝かせて見入っていました。終わると「たのしかった!」「また来てね!」との子ども達の声が聞かれました。

視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月26日(火)
 今日は年長組の視力検査の日でした。中央幼稚園の養護教諭の川合先生が北幼稚園に来て下さいました。視力検査は年長組さんだけです。
川合先生に視力検査の説明を聞いて一人一人順番に検査してもらいます。お家で様子を聞いてみて下さいね。
      川合先生ありがとうございました!!

体操クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月22日(金)
 今回は年少組の初めての体操クラブの日でした。どんな事をしてもらえるのか楽しみに待っていた子ども達。宮原先生とあいさつをして、決められた所まで走ったり、鬼ごっこをしたりと体をいっぱい動かしました。「今日はどうだった?」と聞くと「たのしかったよ!!」と嬉しそうに話す年少組さん。
 年長組は2回目です。途中で雨が降ってきたので遊戯室へ移動。“鬼ごっこ”を宮原先生と一緒に存分に体を動かして楽しみました。
 お母さん方の参観ありがとうございました。次回は6月4日(木)です。

ひまわり号(移動図書)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月20日(水)
 今日は年少組さんの初めてのひまわり号での絵本の貸し出しの日でした。
はな組で待っていると「絵本借りに行くよー」と年長組さんが誘いに着てくれました。そして、手をつないで、園庭に来てくれた“ひまわり号”の所に行き借り方を丁寧に教えてくれていました。優しい年長さんと一緒に借りた絵本お家で読むの楽しみですね。
次回まで、大切に保管してください。

集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月19日(火)今日は2回目の集会でした。年長さんに教えてもらって、まずは行進、リズムに合わせて歩くのはなかなか難しそうでしたが、とっても楽しそうな子ども達。次にした仲良し遊びや体操は年長さんの真似をしながら「わかれへんな・・・」と言いながらも一緒にすることを楽しみ笑顔いっぱいの集会でした。
 
 

交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月18日(月)子ども達とお家の方も参加していただいて、交通安全指導を受けました。まずは、ビデオから、道路の歩き方を一生懸命に見ている子ども達。園庭で一人一人歩きましたが、お巡りさん達に教えてもらいながら、頑張って歩いていました。
 今日からはもう一度、交通ルールを見直して安全に、怪我のないようお願いします。今日参加していただいたお母様方ありがとうございました。

親子遠足楽しかったね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月15日(金)今日は爽やかでとっても気持ちのいい日でした。
北幼稚園の親子遠足は浜寺公園 車で出かけることが多いからでしょうか、電車に乗るのを楽しみに待っている子ども達です。浜寺公園ではD51を見たり、親子で[子供汽車]にも乗りました。「早くお弁当食べたい」「おなかすいた」と言いながらもバラ園に着くと「きれいやなー」「いいにおいするな」とバラの花にうっとり、お母さん達も大感激の様子でした。公園は人でいっぱいでしたが、楽しい一日を過ごすことが出来ました。お母さん方ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

お兄ちゃんとお姉ちゃんが来てくれたよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月12日(火)今日は貝塚高校3年生のお兄ちゃんやお姉ちゃんとの交流会でした。
大きなお兄ちゃん達にちょっとびっくりした様子の年少さんでしたが、お兄ちゃんにもお姉ちゃんのにも優しく声をかけてもらいながら、一緒に遊んでもらう中で、とても嬉しそうな表情になってきて「楽しかった」と大喜び。
 年長さんは今日の遊びをしっかりと話を聞いて、お姉ちゃんたちと一緒に存分に楽しんでいました。また来てくれる日を楽しみにしています。今日はありがとうございました。

野菜の苗を植えたよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月8日(金)年少組はミニトマトの苗を、年長組はキュウリの苗をそれぞれ植えました。」年少組さんは初めての苗植えに「これ何?」「花咲いてるよ」と不思議そう。年長組さんはキュウリの苗を植えの後、ピーマン・なす・オクラも植えました。「早く大きくなーれ」と今から毎日水やりをしながら、いろいろな野菜の生長を楽しみにしている子ども達です。

子どもの日の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月5日はこどもの日です。幼稚園では今日(5月1日)ホールで“こどもの日の集い”をしました。はな組さんは、ほし組さんに作ってもらったかぶとをかぶって、とっても嬉しそう・・・
 子どもの日のお話を聞いたり、紙芝居を見たり、みんなで「こいのぼり」の歌をうたって過ごしました。連休の後も元気に幼稚園に来て下さい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立北幼稚園
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町9-29
TEL:072-422-0449
FAX:072-422-0449