最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:5
総数:122555
〜幼稚園でいっぱい遊ぼうね♪〜

もうすぐ年長!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(火)今日は終業式でした。全員参加で園長先生から「みんな1年間大きく成長しましたね」との話や、春休みの約束の話もしっかりと聞いていましたよ。まるで年長さんのようでした。昨日は今まで遊んだ遊具の片付けや砂場の遊具を掃除しました。頑張っていましたよ!最後のお弁当もみんなとってもおいしそうに食べていましたよ。保護者のみなさま1年間、お弁当作りありがとうございました。花組の子ども達は保育室でみんな揃って記念写真を撮りました。ニコニコ顔の30名の子ども達。4月には、他の幼稚園に転入される子どもさんもいますが、みんなお元気でね!楽しい春休みを過ごしてくださいね。休み中は午前中、園庭開放をしていますので、卒園児のみなさんも遊びに来てくださいね。待っているよ〜。

第103回卒園式を終えて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月17日(火)この日は第103回北幼稚園の卒園式でした。暖かい春の日差しを一杯受けた園庭の花は一斉に咲いて、今日の卒園式をお祝いしているかのようでした。
病気で欠席の子ども達が多く、やっとこの日に全員が揃って卒園式を迎えることができました。式ではどの子もみんな、おうちの方に大きくなったらの夢をしっかりと話し、園長先生から修了証書を頂きました。保育室に戻ってから、先生から卒園記念メダルを首にかけてもらうと「うぁ!モンスターボールや」「くまのカードや!私の写真も入っている」など胸にかけてもらってニコニコ顔の子ども達でした。園庭では年少児が花束キャンデーを年長児達に「ありがとう!」のお礼を言って手渡していました。
「もう明日からは、ほし組さん、春休みなんやな〜」とつぶやきが聞かれました。

そして今日3月18日(水)「やっぱり、ほしぐみさんきてないわ」「ほしぐみさんがいなかったら、寂しいな〜」とちょっぴり寂しそうでした。でも、昨日のお別れの言葉の中で「ウサギ当番・放送当番頑張ります」と力強く話していた年少児は約束を守ってはりきって、当番のお仕事頑張っていますよ。
幼稚園を巣立っていったほし組のお友達。幼稚園の先生は学校へ行ってもみんなのことを応援しているよ!また、幼稚園に遊びにきて、学校のこと教えてね!楽しみに待っていますよ。  お元気で!(^0^)



お別れ会たのしかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(木)はお別れ会の日でしたが、多くの子ども達が病気でお休みされていましたので3月16日(月)に、お別れ会をしました。全園児がホールに集まって、好きな遊びや、得意なことを互いに見せ合いをしました。縄跳び・フラフープ・こままわし・リボンダンス・なぞなぞ・あやとり・ピアノを弾く子ども達など、楽しいメニューがいっぱいでした。
琴の楽器演奏もあり、知っている春の歌のメロディーが流れてくると、口ずさんだり、初めて見る琴の楽器に興味をもって聞いていました。クライマックスはお楽しみ抽選会です。「僕1番って書いている。やった!」と景品をもらってニコニコ顔の子ども達でした。最後に年長児は年少児からうさぎのペンザントをいただいて嬉しそうでした。
短時間でしたが、思い出に残る交流会でした。

お別れ遠足に行ってきたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(木)暖かい日差しを受けながら、福田公園まで徒歩で行きました。
津田幼稚園の子ども達と公園で合流をし、元気な声で挨拶を交わした後、先生達も増え鬼の遊びに入って子ども達と広いグランドで存分に駆け回りました。また、公園の長いローラーの滑り台は人気で、たくさんの子ども達が何回も繰り返し楽しんでいましたよ。お弁当も津田幼稚園の子ども達と混じり合って、わいわいがやがや、みんなとってもいい顔でおいしそうに食べていましたよ。北幼稚園から福田公園まで30分の道のりでしたが、どの子も頑張って歩いていました。「こんなにいっぱい歩いたのん久しぶりや〜」と園に到着後のつぶやきが聞かれました。年少児も年長児に手をつないでもらって往復の道程よくがんばりましたよ。みんなお疲れ様!今日はゆっくり休んで下さいね。

幼稚園のブロッコリーおいしかったよ(^0^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(月)幼稚園で栽培していたブロッコリーが実りました。そこで先週収穫をしました。子ども達と相談をし、くじびきで持って帰ることに決まりました。翌日のお弁当のおかずの一品に幼稚園のブロッコリーが入っており「これ幼稚園のブロッコリーだよ。」「僕は家で食べたよ!甘くておいしかったな〜」と多くの子ども達のお弁当の中に、鮮やかな緑のブロッコリーが並んでいましたよ。
ブロッコリーが苦手なお友達も食べることができました。

うさぎ当番頑張ってね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(月)今までしてきた飼育当番の引継ぎをしました。「包丁を使う時は猫の手にしてこうして切るんやで」「お皿を洗うときは、周りをたわしで洗うんやで」と手を添えて優しく教えてあげている姿に頼もしさが感じられます。年少児もわからないことがあると、「エプロンはどこにかけるの?」と質問をしたりして、飼育当番頑張っていますよ。年少児さんうさぎのお世話よろしくね!

今年度最後の体操クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(月)少し風が冷たい日でしたが、子ども達は、宮原先生と一緒に体操をしたり、今までに経験した活動をリクエストしました。「助け鬼」や「ドッジボール」が人気で先生と一緒に存分に体を動かして楽しいひとときを過ごしました。お別れの時には宮原先生に年少児はメダルを、年長児はお礼の言葉と手紙を手渡し、記念写真を撮りました。年少児は進級してからまた、宮原先生との再会を心待ちにしています。
先生ありがとうございました。

すくすく交流会にようこそ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月25日(水)今日は雨が降る中、21年度の入園児4歳児さん達が保護者の方と一緒に27名来園されました。受付で名札をつけてもらってホールに移動しました。在園児達が笑顔で迎え入れ「Hくんの妹や」「Y君の弟もきてる〜」との声に、緊張感も和らぎ、和やかな雰囲気の中、新入園児もマイクの前で自分の名前を言えました。在園児が歌う幼稚園の園歌や、ひなまつりの歌を聞いた後、年少児とペアーになってホットケーキの歌で、手をつないで楽しく踊りました。先生からのお楽しみで三匹のこぶたの人形劇を見た後、お土産に折り紙のうさぎペンザントを頂いてお別れをしました。「4月にくるのを待ってるよ〜 一緒にあそぼう」と年少児が優しく声をかけていましたよ。4月の入園式まで元気でね。再会を楽しみにしています。

雛人形を飾ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(木)春の芽吹きが感じられる今日この頃です。今日は年長児は先生と一緒に雛人形を飾りました。箱の中から出てくる雛人形を見て、「すごいな〜」「長い刀を持ってるんやな〜」「私の家にもお雛さん飾ってる〜」など、子ども達は段の上に雛人形を丁寧に優しく飾りました。その後部屋に戻ってから、「森のひなまつりの」絵本を見た後、個人用の雛人形制作にとりかかりました。 どんな雛人形ができるのか楽しみです。子ども達が健やかに優しく育ってくれるよう3月3日雛祭りの集いを行います。




津田幼稚園に遊びに行ってきたよ!(^0^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(火)この日は津田幼稚園と7回目の交流の日でした。園庭で挨拶を交わした後、全園児でめざまし体操をしました。その後、年少児は6グループに別れて保育室でカルタ取りを楽しみました。「お話かるた」は子ども達がよく知っているカルタで先生がカルタを読むと「はいはい」と取るのも早く、15枚を取っている子もいました。年長児はホールでこままわし大会をしました。どの子もしっかりと回せるようになっていましたので、自信をもって大会に望みました。「やった!回った!」とこまが回るごとに「がんばって!」と熱い声援が飛び交い、こま回しを楽しみました。その後園庭で、ドッジボール・サッカー・飛行機の遊具も人気でたくさんの子ども達が乗って遊びました。次回は「お別れ遠足でまた遊ぼうね」と約束を交わして幼稚園に戻りました。楽しいひとときを過ごしました。

たこたこあがれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月6日(金)北小学校の運動場へたこをあげにいきました。この日は暖かい日差しの中にも風がそよそよと吹いていて、絶好のたこあげ日よりでした。「見て見て!うぁ!すごい〜高く揚がってる〜」と嬉しそうに広い運動場を存分に走りまわり、たこあげを楽しみました。

昔遊び NO.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マラソン集会をしているところを見てもらったよ!
ふれあいルームの人におはじきを教えてもらったよ!
こまの名人に技を教えてもらっています!みんな真剣なまなざしでした。

昔あそび楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(木)ハート交流館からこまの名人とけんだまの名人が来られ、子ども達に技を披露してくれました。けんだま名人から、日本一周の技(大皿・中皿・小皿にけんだまを乗せます)に「うぁ!すごいな!」と目がくぎづけの子ども達。こまの名人からは綱渡りや、「かつおの一本釣り」と言って手にこまをのせる技に大きな拍手がわきあがりました。子ども達は名人と一緒に技を教えてもらい次々と手のせができるようになりました。「北幼稚園の子ども達は、こままわしがじょうずですね」と誉めていただきました。また、北小学校ふれあいルームの人達からは、昔遊びのおてだまやおはじき、あやとり・折り紙など、教えていただきました。この日は保育参加の日でもあり、親子で昔遊びを存分に楽しみました。後半の講演会ご参観ありがとうございました。尚この講演のお話はMDに録音していますので、ご希望の方はお知らせください。ハート交流会館の先生方・北小学校ふれあいルームのみなさまありがとうございました。

鬼は外!福は内!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(火)年長児は年少児に豆を入れる三方を画用紙で折ってプレゼントしました。「作ってくれてありがとう!」とお礼を言ってもらって嬉しそうでした。その後、手作りの鬼の面を頭につけて「ぼくの鬼はあきらめ鬼」「私の鬼はくいしんぼ鬼」「おしゃべり鬼・ゲーム鬼・けが鬼・泣き虫鬼・おこりんぼう鬼」など言いながら年の数だけ豆をいただきました。「この豆おいしいな〜おかわりしたいな〜」と一粒ずつ味わって食べていました。園庭に出て♪豆まきの歌を歌った後、豆まきを楽しみました。「鬼は外!福は内!」元気な声にきっと鬼もこっそり逃げ出したことでしょう!

体力アップ嬉しいね!(^0^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(月)今日の体操クラブ年長児は宮原先生から、年少からの2年間の指導を受けての体力測定がありました。(握力・前跳び・片足立ち・前屈)等の測定ををしました。体も柔らかく、集中力も発揮していた姿が多く見られました。
毎朝のマラソンで子ども達の体も鍛えられてきているようです。まだまだ寒い日が続くことと思いますが、寒さに負けずがんばってほしいものです。

マフラーや指編みにチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月27日(火)年少児は指編みにチャレンジをしています。毛糸を指にくぐらせ、ひとつひとつ編み目が指から抜けないように頑張って編み始めています。年長児は15日からマフラー編みにチャレンジをしています。指編みの経験があるので、「てあみくん」の機械も扱い方がわかると「指編みと同じ編み方やな〜」など編んでいくと「クモの巣みたいになってきた!」「下から編んだのがでてきた!」とどの子もみんな真剣な表情で編み目を落とさないように集中して編んでいます。次々とマフラーが出来上がると「毛糸が余ったから、ママの分を編んであげよう」など2本目のマフラー編みにチャレンジの子ども達です。可愛い手で心を込めて編み上げた世界に一つだけのマフラーを巻いて寒い冬をのりきって下さいね。

北小学校の遊びのお店に行ってたのしかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月27日(火)北小学校の方から遊びのお店に招待され、年少児・年長児が1年生のお兄さん・お姉さんたちと楽しい交流をもちました。お店の前では、「おじゃみだよ!遊んでね」ボーリングではストライクを出すと「うぁ!すごい」と1年生の人たちから歓声の声が広い体育館中に響き渡っていました。この日は海塚保育所の年長さんも参加されており、大勢の参加でしたが、昨年の卒園児達もはりきってお店の仕事をしている姿に大きく成長した姿が見られ嬉しかったです。あっという間に店じまいとなりましたが、一年生の人たちに「遊ばせてくれてありがとうございました!」と元気よく挨拶をして幼稚園に戻りました。 帰ってからの子ども達はそれぞれ遊んだお店の情報交換したりしてお店遊びの余韻に浸っていました。4月になったら小学校に行きますので仲良くしてくださいね。

親子体操楽しかったよ (^0^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月14日(水)体育指導の宮原先生のご指導を受けながら、おうちの人と一緒に体ほぐしや、親子ペアーで手押し車などをしました。ゲーム遊びでは島鬼や、ボールを使った爆弾ゲームなど存分に体を動かして楽しいひとときを親子で楽しみました。お母さんと一杯触れ合うことができた子ども達は楽しそうでしたよ!お母さん達お疲れ様でした。

マラソン集会はじまったよ!(*^0^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月13日(火)第1回目のマラソン集会です。寒い日でしたが、みんな元気に時間に遅れることなく参加することができました。 登園後、さっと着替えをした後は園庭に出て軽く準備体操をしました。寒い朝でしたが、どの子もみんな音楽が終わるまで、元気よく園庭を走っていましたよ。今月の体操は目覚まし体操です。マラソンが終わった後、楽しい音楽に合わせて体操をしました。終わった後は、サッカーや鬼遊び・縄跳びにチャレンジしたり、運動遊びが大好きな子ども達です。明日も頑張ろうね!

3学期が始まったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月8日(木)「先生、明けましておめでとうございます。」冬休みも終わり、幼稚園にはまた、元気な子ども達の声が帰ってきました。どの子も久しぶりの再会を喜こび合っていました。「冬休み、温泉に行ってきたよ!」「おじいちゃん、おばあちゃんの家に行ってお年玉をもらったよ!」など満面の笑顔で話をしていましたよ。残り少ない3学期となりました。子ども達の健やかな成長を願い、丑のようにゆったりと粘り強く進んで行ってほしいと思います。モウモウ!チャレンジで職員一同頑張りたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立北幼稚園
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町9-29
TEL:072-422-0449
FAX:072-422-0449